
細菌1000倍!?話題の『偽母乳販売』に対する注意喚起の声
今ネットでは、誰のものかもハッキリしない、偽母乳が販売されていたことを御存知でしょうか?
このようなよくわからない商品は、購入しないようにしましょう。
驚くべき『偽母乳販売』
インターネットで販売されている「新鮮な母乳」をうたった商品を毎日新聞が入手した。複数の検査機関で分析したところ、少量の母乳に粉ミルクと水を加えた可能性が高い偽物と判明した。
やっぱりこどもには、母乳をあげたいと思うものですよね。
そんなママ達の弱みに付け込んだ様な、悪質な商品ですね。
入手したのは、今年長男を出産した東京都在住の30代女性が、母乳販売をうたう業者のサイトで2月に買った50ミリリットル冷凍パック4個のうちの2個。1パック5000円だった。
適当に作られている割りに、高価な商品です。
インターネットで不衛生な偽「母乳」が販売されている実態を明らかにした毎日新聞の報道を受け、厚生労働省は3日、衛生管理状況が不明な母乳を乳幼児に与えることに注意を呼びかける通知を全国の自治体に出した。
ネット上での販売は、確実に確かな商品を見極めることは難しいですよね。
しかし実績の無い得体の知れない商品を購入することや、それを乳児に与えることなんて不安で仕方がないので、やめておきましょう。
医療関係者も「厳密な安全確認を重ねない限り、他人の母乳を与える行為はリスクが大きすぎて許されない」と訴えている。
こどもを思うあまりに購入した人が、こんなものを飲ませてしまい、こどもの命に関わるようなことになってしまっては取り返しがつかないので、こんなものを購入することは絶対にやめましょう!!
欧米では普及している!?
母乳バンクは、母乳の出ない母親が他人の母乳を購入する上で最も安全なルートと言えるが、供給力が十分でないことが多く、欧米ではネット上で母乳の売買を行うことが普及している。
ネット上で販売されている母乳の多くには有害なバクテリアが含まれ、乳児に危害を及ぼす可能性があると言う。
哺乳瓶ですら煮沸消毒を徹底するようにと言われている中、他人の母乳だなんて。。。
正式に『母乳バンク』として販売されている商品について
母乳提供者は感染症などがないか事前にスクリーニングされ、母乳は低温殺菌処理した後、冷凍保存される。HIVやB型・C型肝炎ウィルスなどの感染者、喫煙者、輸血を受けたことのある女性は提供者になることができない。
正式に医療機関で販売されているものもあり、欧米では常に注目されている商品です。
母乳バンクのミルクは、主にNICU(新生児特定集中治療室)に入っている乳児用に使用される
粉ミルクを飲めない事情と、母親の母乳が出ない現状を合わせた結果、この様な対策を取るしか方法が無いのです。
国外の一部地域では母乳のネット販売に人気が出始めている
生活上のストレスによって、若い母親を中心に母乳の出が悪くなっており、母乳育児率が低下している。このような背景の中、ネット上で母乳を購入するケースもあるという。
確かに母乳はストレスで大きく左右されると言われていますよね。
ネット上で母乳を購入した人は「母乳は栄養が豊富であり、なおかつ赤ちゃんにとって薬にもなる」、「粉ミルクを与えたら炎症を起こしやすくなり、日常的に便秘をして辛そうだった。今は粉ミルクの問題も多いから、ネットで母乳を買うことを思い立った」と語っている。
こうしてみると、母乳で育てたいと願うママ達の最終手段の様な存在なのですね。。。
母乳バンクも衛生面が疑われる

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

ふるさと納税の魅力を徹底解説!寄付して確定申告で還付・控除
2008年から開始され、徐々に利用者を増やしている「ふるさと納税」。皆さんは利用しているでしょうか?本記事で…
いっち / 8918 view

【抱っこひも】新基準でどう変わる?安全な抱っこひも情報まとめ
イマドキ育児の大定番である抱っこ紐。転落事故も多く、ヒヤっとしたことのある人も多いのではないでしょうか。そん…
nana2boys / 9441 view

【関西】家族で行く!冬のイルミネーションが素敵な観光スポット
冬になると寒くて家で過ごしがちになりますが、この季節ならではの綺麗なイルミネーションを見に行きませんか?関西…
sumomomama / 8551 view

電力自由化って一体何?メリット・デメリットって?
今年の4月より開始された電力自由化! 開始されたばかりのサービスなので、まだまだメリットやデメリットについて…
HF-LIFE / 5657 view

一人親のこどもの二人に一人は貧困。現代の子供の貧困問題
子供の貧困問題は、現代の日本で実際に起きている問題です。他人事だと思わず、まずはどんな問題が起こっているのか…
kanakuma / 5940 view

【平成27年度版】今年度から始まった「子ども・子育て支援新制度」って何?
子育て世帯への支援策である「子ども・子育て支援新制度」。平成27年度から新制度として色々変わるらしい、とは聞…
nana2boys / 6008 view

実は身近な問題。「子どもの貧困」に向き合うと見えるもの
子どもの貧困。この言葉にどのようなイメージをもちますか?実際にはどのような家庭で暮らしているのか、そして地域…
サクマメグム / 7628 view

給食費を3ヶ月未納で『給食停止』!学校での生活に支障を来すこどもの現状
給食費の未納が相次ぐ中で、3ヶ月未納が続いた場合は、給食停止になると言う取組が実施されはじめました。
HF-LIFE / 8800 view

【東海】家族で行く!冬のイルミネーションが素敵な観光スポット
冬は室内で過ごしがちですが、この季節ならではのイルミネーションが素敵な観光スポットもたくさんあります!家族で…
sumomomama / 7730 view

【ハロウィン】こどもの衣装はプチプラで楽しもう!男の子編
ハロウィンのイベントといえば仮装ですよね!こども達にも可愛く仮装させてあげたいけどそんなにお金も労力も使えな…
sumomomama / 11157 view

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
東京都の女性が購入した
ネットで販売されている偽母乳。
衛生管理もされずに
粉ミルクと母乳を混ぜることで
栄養を満たすことができると考えた女性が売りだした商品。
今回発見された細菌の中には
サルモネラ菌も含まれており
菌の数も多すぎることから
乳児は肺血症を起こしかねないとのことでした。