給食費を3ヶ月未納で『給食停止』!学校での生活に支障を来すこどもの現状
給食費の未納が相次ぐ中で、3ヶ月未納が続いた場合は、給食停止になると言う取組が実施されはじめました。
給食費の未納問題
給食費の未納何故増える??
子どもの通う小学校は、保護者に対し、「給食」に関する情報は流しても、「給食費」に関しては全く情報を出してくれません。唯一、入学前の説明会に「給食費の引き落とし用に、指定金融機関に口座を開設してください」という説明があった以外、金額はいくらなのか、いつから引き落としが始まるのか、何の情報もないのです。
給食費も一種の契約であると考える保護者が、契約の不当性を示したり。。。
取立てが生温い、滞納しても痛くも痒くも恥ずかしくも無い。
請求側も穏便に事をすすめようとするので、回収が追いつかない。回収費用が高くつく。
払わずに卒業して逃げてしまう人がいるのだからと、真面目に払っている方が馬鹿を見るような状態になっていると、感じる保護者がいたり。。。
給食を一切食べずにお弁当持参の児童も給食費を強制的に徴収されています。
出典:公立小学校の給食について給食には税金も投入されていますよね?東京都港区では給食を一切食べずにお弁当持参の児童も給食費を強制的に徴収されています。どういうことかというと、お弁 - Yahoo!ロコ
給食費には税金から強制的に徴収されている!と主張する保護者がいたり。。。
先日のセシウム汚染された牛肉が給食に使用された例からも、給食食材に不安を感じるのは当然のことだと思います。
一部給食で使用されている食材に、不安を抱く保護者も。。。
要するに支払いたくない現状。。。
親の責任を子どもにおしつけるのはやり過ぎだ
公立小・中学校の給食費は1食250円以下
衛生面を考えてNGを出す学校も
いじめの対象になるのでは??
みんなが給食を食べているのに、一人だけ「弁当」を食べいじめの対象になる可能性など挙げるところもありました。
今の深刻化するいじめ問題の被害に合わないためにも、給食費の滞納はなるべくなら避けたいところです。
何が一番こどもに良いかを考えて行動をしたい
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
子供を守るために小学生のいじめの原因を知って対策を考える
いつの時代もなくらないいじめ。今回は小学生のいじめの原因を調べてみました。原因を知って対策を考えていきましょ…
oppekeizm / 6110 view
一人親のこどもの二人に一人は貧困。現代の子供の貧困問題
子供の貧困問題は、現代の日本で実際に起きている問題です。他人事だと思わず、まずはどんな問題が起こっているのか…
kanakuma / 5672 view
2016年度子育て給付金廃止!批判の声が殺到している現状!!
2015年度に実施された、子供一人に対して3,000円の給付金。 2016年度は、廃止になるようです。
HF-LIFE / 4763 view
【ハロウィン】こどもの衣装はプチプラで楽しもう!女の子編
ハロウィンはこども達も大好きなイベントですよね。特に女の子は可愛く変身できる仮装パーティーに興味津々です。で…
sumomomama / 9910 view
【節分って何?】子どもに聞かれて困らないように…節分の豆知識情報大公開!
2月3日は節分です。豆まきにイワシ、最近では恵方巻きも全国的になってきました。では、なぜ節分に豆まきをしたり…
nana2boys / 6783 view
平成29年1月から改正されました!育児介護休業法について
改正された育児介護休業法ですが、どんなものかちゃんと知っていますか?私たちの生活にも密に関わってくるものなの…
ReilyLady / 4148 view
【関西】家族で行く!冬のイルミネーションが素敵な観光スポット
冬になると寒くて家で過ごしがちになりますが、この季節ならではの綺麗なイルミネーションを見に行きませんか?関西…
sumomomama / 8053 view
ふるさと納税の魅力を徹底解説!寄付して確定申告で還付・控除
2008年から開始され、徐々に利用者を増やしている「ふるさと納税」。皆さんは利用しているでしょうか?本記事で…
いっち / 8611 view
「マイナス金利」って何?他人ごとではない経済の動きについて
2016年1月29日に日銀がマイナス金利の導入を決定しました。導入時点では不明ですが、今後は私たちの生活にも…
いっち / 6379 view
ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
給食費の未納問題は
社会問題と言われるほどまでに発展しています。
紺色:未納児童生徒数の割合
灰色:未納額の割合
(文部科学省調べ)