◎新しい道交法で追加された14項目とは

これまでは、「気をつけたほうがよい」とされていたいくつもの項目が
「危険運転」として摘発されるようになり、
違反を繰り返すと有料の講習を受けなければならなくなりました。

「信号無視」や「遮断機が下りた踏切への立ち入り」などは、
わかりやすいので子どもでも理解できます。

しかし、
「優先道路を走行している車への妨害禁止」や「一時停止線での一時停止」
といった車の免許を持っていない人には馴染みのない項目については
一度しっかりとチェックする必要があります。

普段から使い慣れた道で標識などを確認して、
道交法を遵守した走行はどんなものなのかを覚えておくようにしましょう!

◎6月1日(改正日)には都心で取り締まりが強化されていた

改正日であった2015年6月1日には、
都内で大規模な取り締まりがあったようです。

信号待ちでの停止線超過なども取り締まりの対象として
違反切符を切られていたという情報もSNSで多く見られました。

今後は自転車でも違反切符が切られてしまい
3年以内に2回以上の違反をすると有料の講習受講が義務づけられます。
この講習を受講しないと罰金刑が科せられてしまうので
しっかりと講習を受講したほうがよさそうです。

◎13歳以下の子どものヘルメット着用は義務

子どものヘルメット着用は義務となっています。

着用していないからといって違反切符が切られることはありませんが
転倒や転落といった事故はいつ起こるかわかりません。

自転車は車道走行が基本なので車との接触事故が起こってしまった際も
ヘルメットのありなしが生死に関わります。

必ずヘルメットを着用させて乗せましょう!

◎子どもを2人乗せるときは

子どもを2人乗せるときにはBAAマークのある自転車に
幼児用補助イスをつけた状態で乗せましょう!

各都道府県によっては、おんぶでの同乗ができることもあります。
その場合でも、
1人目をおんぶ or 1人目は前後どちらか+2人目をおんぶ、のどちらかで
自転車の前後に子どもを乗せた上で3人目をおんぶすることはできません。

◎イヤホン(ヘッドホン)で音楽を聴くのはあり?なし?

イヤホンやヘッドホンで音楽を聴きながらの自転車走行。
様々な噂が飛び交っていますが、それには理由があるのです。

実は道交法ではしっかりとした決まりが定められていないのです!

道路交通法第70条では「運転者の安全運転の義務」として
「車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を 及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。」
と定められています。

上記のように道交法第70条で定められていることから
各都道府県で具体的な内容を定めています。

下記は東京都の交通規則の引用です。

(運転者の遵守事項)
第8条 法第71条第6号の規定により、車両又は路面電車(以下「車両等」という。)の運転者が遵守しなければならない事項は、次に掲げるとおりとする。

(5) 高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が当該目的のための指令を受信する場合にイヤホーン等を使用するときは、この限りでない。

多くの都道府県で、
「周囲の音が聞こえないほどの音量」は違反としているようです。

片耳だけならOK、と定めているところもありますが
これも片耳なら周囲の音が聞こえると判断されるからだと考えられます。

しかし、実際のところは取り締まる警察官の裁量に委ねられていることも多いようです。

「呼び止められて止まった=周囲の音が聞こえている」状態でも
注意を受けることもあるので心しておきましょう。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

実は身近な問題。「子どもの貧困」に向き合うと見えるもの

子どもの貧困。この言葉にどのようなイメージをもちますか?実際にはどのような家庭で暮らしているのか、そして地域…

サクマメグム / 6671 view

5人の少女の身に起こった謎の皮膚炎!日光とフルーツが及ぼす恐ろしい危険性とは?

原因不明の皮膚炎に悩まされた、7歳~11歳の女の子たちを元に、TVで放映されて一躍話題となったニュースです。

HF-LIFE / 11787 view

「子どもの貧困」6人に1人!現状と支援を正しく理解し、しっかり備えよう

貧困という言葉は、モノが豊富にあふれかえっている今の日本の社会ではなかなか表面化されてきませんでした。けれど…

さくらしまこ / 12555 view

平成29年1月から改正されました!育児介護休業法について

改正された育児介護休業法ですが、どんなものかちゃんと知っていますか?私たちの生活にも密に関わってくるものなの…

ReilyLady / 3797 view

マイナンバーもう届いた?予め知っておくべきポイントって??

今年の10月から配布されているマイナンバー。 まだこのマイナンバー制度の本質を知らない人のために、簡単に知っ…

HF-LIFE / 3261 view

幼児期に気をつけたい、起こりやすい事故の傾向!まとめ

親御さんがちょっと目を離したすきに起こってしまう事故。 気をつけてあげたい事柄について、まとめてみました。

akimama / 6725 view

【関西】家族で行く!冬のイルミネーションが素敵な観光スポット

冬になると寒くて家で過ごしがちになりますが、この季節ならではの綺麗なイルミネーションを見に行きませんか?関西…

sumomomama / 7556 view

主婦にも関係あるの?マイナンバー制度って改めてどんな制度?

マイナンバー制度について、きちんと理解していますか?よく分からないというママ達のために、改めてマイナンバー制…

ReilyLady / 4615 view

「マイナス金利」って何?他人ごとではない経済の動きについて

2016年1月29日に日銀がマイナス金利の導入を決定しました。導入時点では不明ですが、今後は私たちの生活にも…

いっち / 5830 view

【ハロウィン】こどもの衣装はプチプラで楽しもう!女の子編

ハロウィンはこども達も大好きなイベントですよね。特に女の子は可愛く変身できる仮装パーティーに興味津々です。で…

sumomomama / 9440 view

nana2boys

プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック