【自転車】新しい法律が施行!自転車の新常識まとめ
2015年6月に改正された道路交通法が施行され、自転車への規制が厳しくなりました。気軽に乗れる足として便利な自転車を安全に運転するための新常識についてまとめました。
◎新しい道交法で追加された14項目とは
出典:悪質「自転車」に法の網「改正道交法」施行 - 産経WEST
これまでは、「気をつけたほうがよい」とされていたいくつもの項目が
「危険運転」として摘発されるようになり、
違反を繰り返すと有料の講習を受けなければならなくなりました。
「信号無視」や「遮断機が下りた踏切への立ち入り」などは、
わかりやすいので子どもでも理解できます。
しかし、
「優先道路を走行している車への妨害禁止」や「一時停止線での一時停止」
といった車の免許を持っていない人には馴染みのない項目については
一度しっかりとチェックする必要があります。
普段から使い慣れた道で標識などを確認して、
道交法を遵守した走行はどんなものなのかを覚えておくようにしましょう!
◎6月1日(改正日)には都心で取り締まりが強化されていた
出典:改正道交法:1日スタート 自転車のルールを街頭指導 - 毎日新聞
改正日であった2015年6月1日には、
都内で大規模な取り締まりがあったようです。
信号待ちでの停止線超過なども取り締まりの対象として
違反切符を切られていたという情報もSNSで多く見られました。
今後は自転車でも違反切符が切られてしまい
3年以内に2回以上の違反をすると有料の講習受講が義務づけられます。
この講習を受講しないと罰金刑が科せられてしまうので
しっかりと講習を受講したほうがよさそうです。
自転車乗ったら違反で捕まった! ネットに報告続々、法改正で厳しい取り締まりに - http://t.co/DiScMxt64y pic.twitter.com/1RP9SGWDez
— J-CASTニュース (@jcast_news) 2015, 6月 2
◎13歳以下の子どものヘルメット着用は義務
子どものヘルメット着用は義務となっています。
着用していないからといって違反切符が切られることはありませんが
転倒や転落といった事故はいつ起こるかわかりません。
自転車は車道走行が基本なので車との接触事故が起こってしまった際も
ヘルメットのありなしが生死に関わります。
必ずヘルメットを着用させて乗せましょう!
◎子どもを2人乗せるときは
子どもを2人乗せるときにはBAAマークのある自転車に
幼児用補助イスをつけた状態で乗せましょう!
各都道府県によっては、おんぶでの同乗ができることもあります。
その場合でも、
1人目をおんぶ or 1人目は前後どちらか+2人目をおんぶ、のどちらかで
自転車の前後に子どもを乗せた上で3人目をおんぶすることはできません。
◎イヤホン(ヘッドホン)で音楽を聴くのはあり?なし?
イヤホンやヘッドホンで音楽を聴きながらの自転車走行。
様々な噂が飛び交っていますが、それには理由があるのです。
実は道交法ではしっかりとした決まりが定められていないのです!
道路交通法第70条では「運転者の安全運転の義務」として
「車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を 及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。」
と定められています。
上記のように道交法第70条で定められていることから
各都道府県で具体的な内容を定めています。
下記は東京都の交通規則の引用です。
(運転者の遵守事項)
第8条 法第71条第6号の規定により、車両又は路面電車(以下「車両等」という。)の運転者が遵守しなければならない事項は、次に掲げるとおりとする。
(5) 高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。ただし、難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が当該目的のための指令を受信する場合にイヤホーン等を使用するときは、この限りでない。
出典:東京都道路交通規則
多くの都道府県で、
「周囲の音が聞こえないほどの音量」は違反としているようです。
片耳だけならOK、と定めているところもありますが
これも片耳なら周囲の音が聞こえると判断されるからだと考えられます。
しかし、実際のところは取り締まる警察官の裁量に委ねられていることも多いようです。
「呼び止められて止まった=周囲の音が聞こえている」状態でも
注意を受けることもあるので心しておきましょう。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
こんなものまである!ママにオススメの「ふるさと納税特産品」
実質2000円でいろいろな特産品が届く、ふるさと納税に興味がある人は多いのではないでしょうか?今回は数ある特…
sumomomama / 8463 view
【ハロウィン】こどもの衣装はプチプラで楽しもう!男の子編
ハロウィンのイベントといえば仮装ですよね!こども達にも可愛く仮装させてあげたいけどそんなにお金も労力も使えな…
sumomomama / 10567 view
2016年度子育て給付金廃止!批判の声が殺到している現状!!
2015年度に実施された、子供一人に対して3,000円の給付金。 2016年度は、廃止になるようです。
HF-LIFE / 4696 view
ランドセルが大人気!?多目的に使用される驚きの実態とは?
小学校進学に欠かせない存在のランドセルですが、現在は少し違った使い方で人気を集めています。 今回は、多目的に…
HF-LIFE / 10232 view
進化する太陽光発電!注目を集める水上メガソーラーの可能性
太陽の光で電気を作る太陽光発電は、省エネに効果が高いことから注目を集めています。 そんな太陽光発電は日々進化…
Linda58 / 4459 view
ネットを通じて家族で共有できる!千葉県柏市が始めた『電子母子手帳』とは?
千葉県柏市が試験導入をスタートした『電子母子手帳』。 ネットを通じて、家族で赤ちゃんの情報を、常に共有するこ…
HF-LIFE / 4003 view
【もうすぐひな祭り!】雛人形から当日のお祝いメニューまで最新事情まとめ
3月3日はひな祭りです。桃のお節句ともいい、女の子の健やかな成長を祈り、お祝いする日。華やかな雛人形を飾って…
nana2boys / 8617 view
簡単なのに美味しい!子供も喜ぶクリスマスパーティー料理
大人も子供も楽しい気分になるクリスマス♡家族や友人とクリスマスパーティーをされる方も多いのではないでしょうか…
sumomomama / 6634 view
「子どもの貧困」6人に1人!現状と支援を正しく理解し、しっかり備えよう
貧困という言葉は、モノが豊富にあふれかえっている今の日本の社会ではなかなか表面化されてきませんでした。けれど…
さくらしまこ / 12946 view
プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック