
【妊娠するとお祝い品】大阪で始まる妊娠祝いとは?
妊娠すると市からお祝い品がもらえる、という取り組みを始めた大阪富田林市。今、大注目のマタニティボックスについての情報もまとめました!
◎少子化対策として市が妊娠を祝ってくれる自治体がある!
出典:妊娠したらお祝い品 大阪・富田林市、850人分確保:朝日新聞デジタル
祝い品は、低農薬で栽培された地元産のお米や、ベビー用品を選べるカタログギフトなど約3万円相当。
3万円相当もお祝いをもらえる新しい取り組み。
多くの自治体に広まると嬉しいですね!
◎フィンランドのマタニティボックスがすごい
出典:中身にびっくり!!フィンランドの妊婦さん全員が無料で貰う『箱』ってなに? – grape [グレープ] – 心に響く動画メディア
中には生後12ヶ月までの赤ちゃんに必要な育児グッズが入った、育児スターターキットなのです。
寒い地域ならではの大きな防寒具に、
赤ちゃん用のお布団。
肌着に洋服、帽子、靴下、それからママのための産褥パッドや避妊具まで。70種類以上の育児グッズが入っているのだそう。
今やすっかり有名になりましたが
フィンランドのマタニティボックスはいつ見ても羨ましくなります。
何よりセンスがいい!
無料なのに可愛くて買うより全然いいと思えるほどです。
フィンランドいいなー。妊娠したら、ベビー服や用品など4万円相当の育児スターターキットをもらえるらしい。さすが福祉国家。日本もそういうところがケアされていけば子供を産みたいという人が多少は増えるんじゃない?
— アカネ (@akanejp) 2015, 6月 18
社会保障が世界中で一番といわれるフィンランドは、妊娠した女性が安心して出産して子育てが出来るよう、国から妊婦さんにいろいろなものを支給してくださるという事。心配りの行き届いたサービスって素敵ですね。 http://t.co/uE0BYg4Fqm
— 親子の日普及推進委員会 (@oyakonohi) 2015, 6月 18
◎日本でもあのマタニティボックスが買える!?
出典:The world famous maternity package shipped globally | Finnish Baby Box
フィンランドでは無料でもらえるマタニティボックスですが
世界各国からお金を払ってでも欲しいと問い合わせが殺到したそうです。
そこで、フィンランドで内容もほぼ同じものを詰めたマタニティボックスを販売する会社が設立。
日本でも購入することができるようになりました。
その名も「フィニッシュベビーボックス」
ただし、価格は399ユーロと少しお高めです。
◎フィニッシュベビーボックスにムーミン柄登場!
出典:Moomin Edition Finnish Baby Box
フィンランドといえば、ムーミンが有名です。
日本にもファンの多いムーミンですが、ベイビーボックスにも登場です。
価格は599ユーロ。
よほどのムーミンファンでないと買えない金額かもしれません。
MOOMINデザインのマタニティボックス日本予約開始…;_;うあー
— ちゃる子*27日舞台挨拶 (@usa_uk_8108) 2015, 6月 17
中はムーミンなのかな?(*❛ั∀❛ั * )✧
話題のマタニティボックスにムーミンバージョン誕生!?|北欧ヒュゲリニュース http://t.co/93K2fUJpV7 @hyggelignewsさんから
— もか(にゃーわ) (@unycom) 2015, 5月 20
◎日本にもマタニティボックス専門店があるらしい
マタニティボックス専門店ってすでにあるのね
— かぁぐち@すてゅあぱ (@krain0814) 2015, 6月 26

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

クリスマスの飾りに☆可愛いリースを作ってみよう!
クリスマスの飾りの定番のリースを手作りしてみませんか?自分好みのリースを飾れます。簡単に作れるものもあるので…
sumomomama / 17220 view

進化する太陽光発電!注目を集める水上メガソーラーの可能性
太陽の光で電気を作る太陽光発電は、省エネに効果が高いことから注目を集めています。 そんな太陽光発電は日々進化…
Linda58 / 4951 view

中東で猛威を振るう【MERS】大切なこどもを守る為の方法とは?
中東で猛威を振るっているMERSは、感染者の50%が死に至る恐ろしい病気です。大切なこどもをこの病気から守る…
HF-LIFE / 7971 view

子供を守るために小学生のいじめの原因を知って対策を考える
いつの時代もなくらないいじめ。今回は小学生のいじめの原因を調べてみました。原因を知って対策を考えていきましょ…
oppekeizm / 6506 view

【関東】家族で行く!冬のイルミネーションが素敵な観光スポット
空気が澄んで綺麗なイルミネーションが見れる冬。この季節でしか味わえないイルミネーションが綺麗な観光スポットを…
sumomomama / 7748 view

マイナンバーについて正しく理解するための厳選情報と現況をまとめました
年金機構の情報流出で大きく揺らいだマイナンバー制度の導入。今回は制度の解説、メリット・デメリット、政府の動き…
さくらしまこ / 9256 view

【新入園・入学前の大仕事】お名前付けグッズとアイディア情報
新入園や入学の前の大仕事、お名前付け。とにかくたくさんのものに名前をつけなければならないので大変ですよね。そ…
nana2boys / 9709 view

主婦にも関係あるの?マイナンバー制度って改めてどんな制度?
マイナンバー制度について、きちんと理解していますか?よく分からないというママ達のために、改めてマイナンバー制…
ReilyLady / 5322 view

スマホは便器の18倍汚い!主婦向け『洗えるスマホ』に期待が高まる!!
AUから新たに、育児に追われる主婦向けスマホとして、洗えるスマホが発売されます! スマホによる、ウイルス感染…
HF-LIFE / 10697 view

プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック