1.ママとっても心強い味方

パパがついていてくれるだけで安心できる

パパがついていてくれるだけで安心できる

初めての出産を迎える新米ママにとって、出産は不安でいっぱいです。そして陣痛が強くなるまでは、階段の昇り降りを繰り返して、赤ちゃんが早く出て来られるように、運動をしたりします。そんな時に、パパがついていてくれると、それだけでママは安心できます。

ブラマヨ 祝小杉ジュニアが誕生!立会い出産の感動の瞬間を公開! - YouTube

出典:YouTube

ずっと背中をさすってくれて「一緒に乗り越えた」という気持ちはあります。

これすごく嬉しくないですか?頑張ろうって思う気持ちが湧いてきますよね。

2.感動の瞬間を一緒に味わえる

赤ちゃんが産まれる瞬間の喜びを一緒に味わえる

赤ちゃんが産まれる瞬間の喜びを一緒に味わえる

分娩中すんなり産まれる人もいれば、ずっと苦しみ続けるママもいたりと、10人いれば10人とも形が違うと言われるのが、分娩の怖さでもあります。分娩中は何が起こるかなんて、誰にもわかりません。そんな大変な状況のもとで、赤ちゃんが産まれた瞬間を目にするときに、パパが居ないなんて、とても寂しい。。。パパにとっても、自分のこどもが産まれてくるわけですから、きっと感動すること間違いなし!ですよ。

あっと言う間でした。感動も何も感じる暇もなく・・・俺、ダッコできないの?と、そればかり思ってました。あとで女房に「産んだ私より先にダッコしなくてよい」と言われて納得(?)しましたが。

立ち合い出産を経験することで、パパになった自覚も強くなるようです!

ダンナは立ち会って感激してました。へその緒を切ったのですが、切った瞬間赤ちゃんの命のスイッチが入ったような感覚になって感動したそうです。

人生のうちで、そう何度も味わえるものでは無いので、一度はパパにも味わってもらいたい経験ですよね。

3.家族愛が高まる

一緒に大変な時間を乗り越えるからこそ!愛が深まる

一緒に大変な時間を乗り越えるからこそ!愛が深まる

立ち合い出産の大きなメリットが、感動の瞬間に一緒に立ち会える他にもは、家族愛が高まるということです。ママの分娩中や、自分の赤ちゃんの産まれる瞬間を見られるのは、パパや家族のみです。だからこそ、この瞬間を大切にすることで、より一層家族の絆が深まります。

ただパパには複雑な一面もあるかも。。。

立ち合い出産を通じて、親友のような存在になってしまう??

立ち合い出産を通じて、親友のような存在になってしまう??

感動の瞬間を一緒に味わい、家族の絆は深まるけれど、女性として見れなくなるという男性もしばしば。。。

夫があまりにもグロいので、倒れそうになったといっていました。

産まれる瞬間を正面からみてしまうと、複雑ですよね。。。

いつまでも恋人同士のままでいたいから、お産のときの姿なんて見せたくなくて……。2人の気持ちがちゃんと通じ合っていれば、立ち会いなんかしなくていいと思います。

確かに出産後に夫婦関係が無くなる人もいますよね。。。

~ さいごに ~



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

陣痛に悩まされない!無痛分娩の実態

最近話題になっている無痛分娩。まだ日本の産院では、実施している病院が少ないのですが、少しずつ普及しつつありま…

HF-LIFE / 15830 view

帝王切開に保険は効く?かかる費用・もらえるお金のまとめ

お医者さんから帝王切開になると聞くと、赤ちゃんや自分の身体のことはもちろん、入院のことや費用の面など色々と不…

m.tnaka0221 / 5504 view

妊娠ごとにそれぞれみんな違う症状!出やすいつわりの種類って?

つわりの症状は人それぞれ。同じ人ですら、第一子と第二子の妊娠時でつわりの内容が異なることがあります。一般的に…

tujico / 3157 view

安産効果抜群!?出産までに骨盤ゆるゆる!マタニティヨガに挑戦(^^♪

妊娠中のストレス解消や、運動不足解消、また安産効果を高めるとして、最近産院でも実施されている、マタニティヨガ…

HF-LIFE / 27080 view

どんなのがいいの?ベビー服のサイズや形を選ぶ5つのポイント

ベビー服って見ているだけで癒されますよね♪全部欲しくなっちゃうけど、形はロンパース?セパレート?どのサイズを…

yoc97★ / 6172 view

良質なベビー服をお得に買える人気アウトレット5選

赤ちゃんに着せるベビー服。やはり良質なブランドの服はおしゃれで長持ちします。お祝いのギフトにも喜ばれますよね…

pippo / 11317 view

破水の原因や尿漏れとの見分け方、破水した時の対処法について

赤ちゃんがお腹の中ですくすくと育ち、出産する日も近づいてきてドキドキしているママはいませんか?出産予定日が近…

kaeru_5 / 5900 view

産休っていつからとれるの?その間の給料ってどうなるの?

妊娠前までお仕事されていた方はいつから会社を休めるのかよくわからない方も多いかと思います。休んでいる間の給料…

yoc97★ / 5803 view

HF-LIFE

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック