入れ方で味が変わる!紅茶の美味しい入れ方とゴールデンルールを知ろう♪
皆さんは紅茶を自分で入れて飲んだことがありますか?
紅茶を入れるのは難しいイメージがありますが、ポイントを抑えることで簡単に美味しく入れることができます♪
その時に必要となるゴールデンルールや美味しい入れ方についてまとめてみました!
入れ方ひとつで味が変わる!
多くの方が飲んでいる紅茶は、入れ方ひとつで味が変わる繊細な飲み物なのをご存知でしたか?
アールグレイやダージリンなどの豊富な種類を持つ紅茶
もちろん茶葉によっても味が変わりますが、入れ方でも渋みや甘みの出方、香りの強さなど味が大きく変わるのです!
いつもの紅茶も、ちょっとしたポイントを押さえることで、より豊かな香りと風味が楽しめます。
ストレートはもちろん、アレンジレシピの味わいも格段にアップする
昨日は銀座で紅茶の講習を受けてきた。美味しい紅茶の入れ方。基本中の基本を。今までのどの紅茶よりも美味しい(^^)やるやん!自分!
— june (@chan_june_17) 2018年9月30日
帰ってから実践しようかと思ったんだけど、その後のラーメンにノックダウン💦 で出来なかった。
今日は晩ご飯後に美味しい紅茶を飲みたいと思います。
俺の国はtay組、cha組とは紅茶の入れ方が違うぞ
— アーサー (@GentleUK) 2018年9月27日
紅茶を販売している多くのメーカーのホームページを見てみても、紅茶の美味しい入れ方を紹介しています。
それ程入れ方によって渋みの出方、風味などの味が大きく変化します。
紅茶を入れる前に準備したい器具
「美味しい紅茶を入れたい!」と意気込む前に、必要な道具が揃っていないと美味しい紅茶を入れることができません。
ティーバッグと茶葉で入れる場合によって必要な道具が異なるので、それぞれ確認していきましょう。
・茶葉での入れる場合
■必要な道具
・ティーポット
・ティーカップ
・ティーメジャー(スプーン)
・砂時計かタイマー
・ティーストレーナー(茶漉し)
・ティーコージー(ポットを保温する布)
・ティーバッグを使う場合
もしティーバッグを使うなら、必要な道具はただひとつ。
最低限必要なもの:マグカップ
あったら便利なもの:お皿(マグカップにふたができるくらいのサイズ)・・・紅茶を蒸らすときにこれでふたをすると、湯温を出来るだけ高く保ち、紅茶の浸出を助けます。浸出がすんだら、そのふたに取り出したティーバッグをおいておくこともできます。
お好みのマグを使うと紅茶がもっとおいしい。
茶葉で入れる場合は複数の道具が必要になりますが、ティーバッグを使う場合だとマグカップひとつで入れられるので気軽に始めることができますね♪
紅茶の入れ方の基本(ゴールデンルール)を知ろう
ゴールデンルールとは、英国式の入れ方で紅茶を入れる時の基礎とされています。
ゴールデンルールを覚えることで、失敗せず美味しい紅茶を入れることができるでしょう!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
そうめんアレンジレシピ5選★マンネリしないおすすめアイディア
暑い季節につるっと爽やかなそうめん。簡単調理で大活躍してくれますが、毎回同じ食べ方だと飽きてしまうかも…。そ…
tujico / 6721 view
忙しいママ必見!簡単に味がまとまるめんつゆ活用レシピ
レシピごとにお醤油、砂糖、みりんなどの計量をするのはちょっと面倒…。忙しい時には、簡単に味が決まる「めんつゆ…
tujico / 6039 view
子供が喜ぶ♡七夕に使えるパーティー料理レシピ
7月7日は七夕ですね。笹飾りを飾ってお願い事を短冊に書いたりと子供と楽しめる行事です。そんな七夕や夏にぴった…
sumomomama / 14868 view
暑い季節にぴったり!簡単夏に食べたい!晩御飯レシピ
暑い季節は決まって食欲が落ちるあなたに。さっぱりレシピで体を元気にしましょう。家族みんなで夏に食べたい晩御飯…
kanakuma / 15283 view
何を出したらいいの!?ひな祭りのおもてなし料理5選
女の子の健やかな成長を祈るおひな祭り。ご家族やおじいちゃんおばあちゃんを招待してひな祭りパーティーをされる方…
snowfairy / 7408 view
ママの手作りでおやつタイム♪赤ちゃんのおやつレシピ5選
離乳食を食べるようになると、一緒に食事をできるようになって嬉しいですよね。♪手作りおやつで赤ちゃんと一緒に楽…
sumomomama / 29134 view
大人気キャラ弁作り!あると便利な6つの100均グッズ
とっても可愛いキャラ弁は、こども達の喜ぶ顔が見たい、ママ達の愛情そのものですよね♪でも慣れるまでは、難しすぎ…
HF-LIFE / 22725 view
トーストレシピ7選★朝食・おやつに手軽にできる簡単アレンジ
朝はパン派という方にも、安売りしていた食パンを消費したい人にも見てほしい、アレンジトーストレシピを紹介します…
tujico / 7370 view
【おうちでプチリッチなクリスマス】ちょっと手間をかけたクリスマスディナーレシピ
クリスマスディナーはおうちでほっこり過ごしたいというファミリー向けのクリスマスディナーレシピをご紹介します。…
nana2boys / 16625 view
お子様にも妊婦さんにも!無印良品のおススメおやつ20選
ショップやコンビニで見かけると、ついつい手が伸びてしまう無印良品のおやつ。素朴な味わいのものから本格的なもの…
tujico / 50004 view



