
入れ方で味が変わる!紅茶の美味しい入れ方とゴールデンルールを知ろう♪
皆さんは紅茶を自分で入れて飲んだことがありますか?
紅茶を入れるのは難しいイメージがありますが、ポイントを抑えることで簡単に美味しく入れることができます♪
その時に必要となるゴールデンルールや美味しい入れ方についてまとめてみました!
イギリスには「ゴールデンルール」と呼ばれる伝統的な紅茶のいれ方があります。
その伝統には、美味しく紅茶をいれるヒントが詰まっています。
まずは基本を押さえておきましょう。
1.良質な茶葉を使いましょう
2.ふた付きのティーポットを使いましょう
3.茶葉の量はティースプーンで正確に量りましょう
4.お湯は新鮮な水をしっかり沸騰させましょう
5.時間を計り、茶葉をきちんと蒸らしましょう
美味しい紅茶の入れ方 ahmad tea アーマッドティー - YouTube
出典:YouTube
ゴールデンルールを守った紅茶の入れ方を分かりやすく説明している動画です。
紅茶を入れる流れも知ることができるので、是非参考にして下さい!
リーフティーの入れ方
ティーバッグに比べて入れ方が少し難しいリーフティー(茶葉)の入れ方を見ていきましょう!
1.水を沸騰させる
やかんに汲みたての水を入れて、火にかけ沸騰させます。5円玉くらいの泡がボコボコ出ている状態が目安です。
2.ポットを温める
ポットにお湯を注ぎ、あらかじめ温めておきます。
3.茶葉を入れる
1杯分の茶葉の量は2.5~3g。細かい茶葉はティースプーン中盛り1杯、大きな茶葉は大盛り1杯が目安です。
4.蒸らす
ティーポットに熱湯(150~170ml×人数分)を勢いよく注いでフタをし、約3分蒸らします。リーフのジャンピングが、おいしい紅茶のサインです。
5.カップに注ぐ
ポットの中をスプーンで葉をおこすように軽く混ぜ、ポットからカップへ、茶こしを使って紅茶を注ぎ分けます。
濃さが均一になるようにすべてのカップに平均的に注ぎ分けます。「ベストドロップ」と呼ばれる最後の一滴まで注ぎましょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

ホットケーキミックスで簡単!家族みんなのふわふわ手作りおやつ
ホットケーキミックスってこんなに優秀♡まだ離乳食の赤ちゃんから、ママ・パパまで♪簡単美味しい手作りおやつレシ…
tujico / 7022 view

子供と作ろう♪ホットケーキミックスを使った簡単お菓子の作り方
子供の大好きなお菓子!そんなお菓子も手作りだともっと美味しく楽しい時間になります♪ここでは初めてでも簡単にで…
yoc97★ / 7787 view

バリエーションが増える!ミニトマトを使った料理レシピ5選
サラダに添えたり、お弁当に入れたりと使い勝手のいいミニトマトですが、そのまま食べると飽きてしまいがち。ミニト…
tujico / 4664 view

【たまにはパパに頼みたい】カンタンにできて教えやすいレシピ5選
パパが料理してくれたらな、そう思っているママは多いはず。でも、パパに頼むとこだわりすぎて高い材料や普段使わな…
nana2boys / 10169 view

ママのお料理で誕生日会が盛り上がる♡こどもが喜ぶバースデーレシピ9選
こどもの誕生日は、ママにとっても、大変嬉しいイベント!大きくなるにつれて、お誕生日会で皆が集まる機会は、どん…
HF-LIFE / 13303 view

こんにゃくダイエットって本当に効果あるの?やり方とおすすめのレシピ
ダイエットに効果的な食材はいくつかありますが、中でも代表的なものが「こんにゃく」です。 今回は、そんなこんに…
Reed862 / 5106 view

鶏胸肉とキャベツで激安簡単おいしい!3拍子そろった晩御飯
食費を節約したい!楽して美味しいおかずを作りたい!そんな時におすすめなのが鶏胸肉。いつも冷蔵庫にあるキャベツ…
myia / 11318 view

【子供が大喜び】誕生日・パーティー向けキティちゃんケーキ8選
誕生日やパーティーで子供が喜んでくれそうなキティちゃんのケーキを集めてみました!SNSでも話題になるかも?!
kukka / 14007 view

大人も子供も楽しめるハロウィンパーティー料理レシピ
10月31日はハロウィンです。日本でも定番化してきたイベントです。ハロウィンパーティー料理でイベントを盛り上…
sumomomama / 17012 view

ホットケーキミックスを使ったベビーちゃんのおやつの作り方
離乳食が少し進んできたら、次に悩むのがおやつではないでしょうか。市販のものたくさんありますが、まだまだ食べる…
マリコロン / 4598 view