家事が面倒、やる気が出ない…今すぐ解決できる5つの方法!
家事のやる気が出ないとき、どんなことをすればモチベーションをあげられる!?どうしても家事が面倒になったとき、やる気を引き起こす5つの方法を紹介します。
①誰かを招く予定を作る
どうしても掃除がはかどらないというときは、誰かを家に招く予定を作ってみてはいかがでしょうか。家をキレイにして出迎えたい相手の場合、強制的にやる気を引き出させる起爆剤になってくれます。
とりあえずリビングから
まずは、人をおもてなしするリビングからキレイにしましょう。来客した人が一番長い時間を過ごす場所になるので、とくに気を使う場所だと思います。
トイレや洗面所、台所などの水周り
リビングをキレイにしたら、次はトイレ→洗面所→台所などの水周りを掃除していきましょう。リビングからトイレに行って、手を洗って…という、お客さんの導線を意識すると、キレイにするべき場所が見えてきます。
思い切って泊まりに来てもらう
思い切って友人や親類に泊まりに来てもらうということも一つの方法です。リビングやトイレだけではなく、お風呂や寝室などの普段家族しか見ない部分もキレイにする必要があるため、家中がピカピカになります。
②音楽を流してテンションを上げる
アップテンポな曲など、聞いていて自分のテンションが上がる音楽を流して家事をしましょう。これをしているときはこのアーティスト、など、自分でテーマ決めをすることもおすすめです。家事が“楽しいもの”という意識付けをすることに役立ちます。
③曜日ごとにやることを決める
掃除などはとくに、毎日完璧にしようとすると疲れてしまいます。普段のベースのお掃除にプラスして、月曜日は玄関の掃除、水曜日は水周りの掃除、など曜日ごとにやることを決めておくと毎日の負担が減ります。
④自分へのごほうびを用意する
「○○が終わったらこれをしよう!」など、自分へのご褒美になることを用意しておくのもおすすめです。甘いものを食べるのもいいですし、お昼寝をするのもいいですし、何か楽しみになるような予定を家事の後に作ってみましょう。
⑤家事と休憩の時間を決める
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
30代に使って欲しいコスメランキングTOP10!口コミや評判・お得情報まとめ【ALE…
この記事では30代の人に使って欲しいコスメ商品をランキング形式でまとめています。商品の特徴や利用者の口コミも…
近藤 / 5056 view
ふかふかのお布団で眠りたい!おすすめの布団乾燥機5選
花粉の季節や梅雨など、お布団を外に干すことがなかなかできない。それでもやっぱりお布団はふかふかがいい!そう思…
snowfairy / 4478 view
洗濯物が乾きにくい時期に活躍?実際に浴室乾燥機を使ってみた
梅雨や冬の寒い日、悪天候が続いたりして洗濯物がなかなか乾かないことってありますよね。そんな時、活躍してくれる…
ReilyLady / 5090 view
【手土産どうしよう〜!】毎年悩む帰省のときのお土産選び6つのポイント
帰省のときにもっていくお土産はいつも悩みの種ですよね。毎年同じもので恒例の”アレ”と決めてしまえばいいのです…
nana2boys / 9169 view
ベッドカバーを替えるだけ!ベッドルームのイメージチェンジ!
プライベートな空間だから、マンネリになりがちなベッドルーム。ベッドカバー1枚で、雰囲気をガラリと変えることが…
tikatika / 7933 view
リサイクルに回す前のペットボトル活用術!キッチンやリビングでも大活躍。
何もしなければただのゴミとなってしまうペットボトルも、工夫しだいで使える雑貨に変身します。 ペットボトルの活…
よしだ あき / 14950 view
卒園・入園・冠婚葬祭、ママに相応しいナチュラルメイクとは?
こどもが主役の卒園や入園、また家族で伺う冠婚葬祭。ママに相応しいメイクとはどのようなものなのでしょうか。詳し…
サクマメグム / 7882 view
相次ぐ個人情報の漏洩!通販利用者が被害を最小限に抑えるためにできる5つのこと
個人情報の漏洩が相次ぐ昨今。 通販の利用に対して、問題視する声も出ています。 大切な個人情報を守るためにも、…
HF-LIFE / 6129 view
2017年からサービス開始予定!スーパーのレジで現金が引き出せる『みずほのデビットカ…
2017年から、みずほ銀行で発行されるデビットカードが、スーパーで使用できるようになると言われています。 こ…
HF-LIFE / 9276 view
主人、娘、猫3匹と暮らすアラサー主婦です。フリーランスのライターとして活動しています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック





