1.アクアワールド茨城県大洗水族館

茨城のこども人気ナンバーワンの遊び場といえばここ、アクアワールド。大洗海岸に面している、国内でも大きな規模の水族館です。様々な海の生き物たちを生き生きとした展示で見られます。

目玉なのはイルカ・アシカのオーシャンライブ。エンターテイメントに溢れており、笑ったり驚いたりと家族みんなで楽しむことができます。前方に座って観覧する際は、濡れないようにポンチョを着ることをおすすめします。

2.国営ひたち海浜公園

国営ひたち海浜公園は、年中美しい花などに溢れた「みはらしの里」や遊園地「プレジャーガーデン」など一日中家族で楽しめる広大な敷地の公園です。

4月にはネモフィラが咲き乱れ、県内外から多くの観光客でいっぱいに。空の青と花の青がひとつに溶け合い素晴らしい美しさです。思い出に残る家族写真を撮ってみてはいかがでしょう。

3.こもれび森のイバライド

豊かな自然の中で、動物と触れ合えたりソーセージ作りなどを楽しめたり、アスレチックや水遊びできる池などが盛りだくさん。手ぶらでバーベキューも楽しむことができます。ひとつひとつの建物もかわいらしく、まるで絵本の世界に入り込んだようです。ワンちゃんを連れていけるエリアもあります。

4.日立市かみね動物園

太平洋の大きな海も見られる珍しい動物園です。入ってすぐに大きなゾウがお出迎えしてくれます。チンパンジーをすぐ近くでみられるドーム型のガラスがあったりと、様々な工夫がされており、動物のことを楽しんで学ぶことができます。

遊園地やプールなども近くにあるので一日中遊ぶことも可能です。レストランでは、名物のかみねバーガーが食べられます。

5.つくば市周辺エリア

秋葉原から、つくばエクスプレスで一時間かからずに行けるのが茨城県つくば市。駅から直通バスで筑波山へ行くことができます。ケーブルカーやロープウェイがあり、お子さんにも大人気。

上からは広く関東平野が一望でき、富士山も見えます。梅や桜、紅葉の時期は特に賑わいます。家族みんなで登山コースに挑戦するのも楽しいかもしれません。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子供と一緒に日帰り旅行をしたい!人気のデイユース利用法5選

お泊り旅行だとお金がかかるし、荷物も増えますね。かと言って日帰りにするとゆっくり休憩もできないので疲れてしま…

カオルくんmama / 8095 view

家族で楽しもう!本場のクリスマスマーケットを日本で体験

ドイツの伝統行事であるクリスマスマーケット。最近では日本でも各地で開催されるようになりました。今年のクリスマ…

サクマメグム / 5767 view

お安く簡単に手作りしましょ!子供のハロウィン仮装5選

ハロウィンは子供達にとって、ワクワクのイベントの一つです。でも、毎年子供は成長するし、兄弟分揃えないといけな…

Momo / 12112 view

赤ちゃん連れでも安心!親子で楽しめるキッズ歓迎の映画館5選

赤ちゃんと一緒に映画館へ行きませんか?今回は、都内近郊にあるおすすめの映画館をご紹介します。パパママ揃ってリ…

サクマメグム / 5851 view

3歳の少ない髪の毛でも!簡単にできる七五三の髪型まとめ

初めての七五三!3歳だと髪の毛が少なかったり、まだまだ短かったりアレンジがしにくいというお子様も多いかと思い…

yoc97★ / 12225 view

【関東】2~3歳が楽しめる遊び場(アクセス・料金)5選

自分で歩くこともでき、意思主張もする年齢である2~3歳。しかし、遊び場に連れて行こうとなると、ちょうどよい施…

nakou / 7863 view

秋を楽しもう!家族の思い出作りにピッタリの紅葉スポット7選

秋の行楽シーズンに、家族でお出かけするのにピッタリの紅葉スポットを紹介します。紅葉の見頃の時期や見どころを、…

MAIKORO / 7635 view

ハロウィンってどんなお祭り?かぼちゃでジャックランタン

ここ数年特にハロウィンの時期になると街もお店もハロウィン一色。でもハロウィンっていったい何なの?そんな疑問に…

蓮ママ / 2724 view

動物園だけじゃない!家族で楽しめる上野のおすすめポイント5選

上野は動物園以外にも楽しめる場所がたくさんあります。子連れにも安心安全な施設や美味しいものもご紹介します。

サクマメグム / 7220 view

子供連れで絶対行きたい!シャトレーゼの工場見学がお勧めな理由

皆さん【シャトレーゼ】ってご存知ですか?本社を山梨県甲府市に構え北は北海道から四国を除き全国に店舗を展開する…

tokakko / 6343 view

pippo

2歳の男の子を子育て中の元保育士の転勤族ママです。
少しでも悩める方の力になれたらと願い、心を込めた執筆を心がけています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック