親子でわくわく。新幹線で旅行しよう!

大人気の新幹線。車内でお弁当を食べたり、おしゃべりしたり。子どもにとっても、マナーを学ぶ絶好の機会となります。
夏休みなど、長期休暇期間には、新幹線を利用する親子向けツアーも増えました。

おすすめの観光スポット

①北陸新幹線で金沢へ

2015年に開通した北陸新幹線。人気観光地の金沢にも都心から気軽に行けるようになりました。「古都」と呼ばれていますが、バリアフリー化も進み、ベビーカーでの移動もしやすくなっているとのこと。

金沢21世紀美術館など、子どもが楽しめるスポットもあります。歴史のある兼六園ものんびり散歩できますね。こちらは、階段や砂利道も多いので、ベビーカーで行く際にはお気をつけください。

②北海道新幹線で函館へ

2016年に開通した北海道新幹線。都心から4時間半で、新幹線で函館まで行けるようになりました。お弁当を食べたり、のんびりと車窓を楽しみながら向かいます。
夜景でお馴染みの函館山ですが、明るい時間帯の景色も最高です。山頂の広場には日時計があったりと、子どもの自由研究にもおすすめです。

美味しいものがいっぱいの函館。金森赤レンガ倉庫には、地元の食材をたっぷりと味わえるレストランや、北海道ならではのお土産屋さんが並びます。雨の日でも、ベビーカーで安心して楽しめる人気スポットです。

③東海道新幹線で小田原へ

東京駅から1時間半程度で小田原へ。新幹線好きの子どもへ「初めての新幹線体験」としてプレゼントするご家庭もあるのだとか。
そして、小田原は人気観光地でもあり、リニューアルした小田原城や、在来線を利用して箱根へ行くこともできます。駅周辺には大きなコインロッカーがあるので、荷物を預けて、身軽に観光することもできますよ。

スイッチバックしながら進む箱根登山鉄道。小田原駅から乗車できます。電車が好きな子どもは、きっと喜ぶことでしょう。こちらを利用して、彫刻の森美術館へ。開放感があり、子どもが喜ぶ展示がいっぱいです。

④東海道新幹線で京都へ



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

関東・秋のグルメフェス!5選

食欲の秋にピッタリの、魅力的なグルメフェスについてまとめてみました。

akimama / 9035 view

関西の子供が喜ぶ!お土産付き無料工場見学おすすめ5選

メジャーからマイナーまで、関西近郊の子どもがワクワク楽しめる工場見学を選んでみました。工場見学といえば、子供…

yoseyose / 16109 view

簡単なのに華やか!子供と作れるひな祭りのアイデアレシピ20選

3月3日のひな祭り、メニューはもう決まっていますか?せっかくなので、お子さんと一緒に華やかなパーティーメニュ…

snowsnow / 10081 view

大阪から子供と日帰り!ゴールデンウィークお出かけスポット7選

待ちに待ったゴールデンウィーク!子供とどんなところへ出かけようか、ワクワクしますね♪今回は大阪から日帰りで行…

myia / 7513 view

クリスマスにみんなで!絶対盛り上がるおすすめボードゲーム5選

毎年同じようなクリスマスに飽き飽きしている方、いませんか?テレビゲームや特番鑑賞もいいですが、ボードゲームで…

citrus mama / 6015 view

夏休みはフェスデビュー。子どもと行きたい音楽イベント5選

親子で楽しめる音楽イベントが増えました。おすすめの野外フェスや子連れ参加の必須アイテムをご紹介します。

サクマメグム / 5905 view

卒入園式の服探しに。おすすめの子ども服プチプラブランド5選

大切な記念日となる卒入園式。この日のために素敵な子ども服を準備するご家庭も多いですよね。今回は、リーズナブル…

サクマメグム / 6855 view

子供と一緒にハロウィンを楽しもう!通販で揃える衣装まとめ

年々、日本にも定着してきたハロウィン♪本来の主役は子供です。通販でもかわいい衣装がたくさんあります。そんなハ…

yoc97★ / 5468 view

この夏、家族で行きたい!5つのお出かけスポット

これからの季節、各地様々なイベントが行われます。 夏を楽しめるお出かけスポットをまとめてみました。

akimama / 9581 view

家族で楽しもう!本場のクリスマスマーケットを日本で体験

ドイツの伝統行事であるクリスマスマーケット。最近では日本でも各地で開催されるようになりました。今年のクリスマ…

サクマメグム / 5618 view

サクマメグム

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック