大事な赤ちゃんの為にも受けよう!妊婦さんの歯科検診
赤ちゃんのために歯科検診なの?と思われる方も多いかと思います。ここでは妊婦さんこそ受けてほしい歯科検診についてまとめてみました。
妊娠中の歯医者
妊娠中はそもそも歯医者に行っていいの?と思う方も多いかと思います。特に問題はないのですが、必ず予約時には妊娠していることを伝えるようにしましょう。
治療中の方はレントゲンや麻酔のことで胎児に影響はないのか心配になる方も多いと思うのでその場合は一度歯医者さんへ相談するようにしましょう。
なぜ妊婦さんに歯科検診?
口内トラブルが起きやすい
妊婦さんになぜ歯科検診を受けてほしいか。というのは、妊娠中というのは口内トラブルが一番起きやすい時期であるからです。
とくにつわりがひどい方は歯ブラシを口に入れることができないという方もいらっしゃいます。そういう点からお口のトラブルを招いてしまう前に歯科検診を受けましょうということなのです。
限られた治療
妊娠中は大きな治療ができず限られた治療や、薬もいつもと同じものを服用できないということもありますので、痛くなってからや症状が悪化してからでは遅くなってしまいます。ですので、歯科検診でしっかりと予防歯科を始めましょう。
なぜ赤ちゃんのため?
タイトルの通り、妊婦さんが虫歯になるとなぜ赤ちゃんに影響があるのか。実は歯周病をともなっている方は赤ちゃんにも影響がでやすいとされています。
中でも、重度の歯周病の場合は早産や低体重胎児を産む確率が高くなってしまうことがわかっています。まさか歯の病気が関係してくるなんてと思う方もたくさんいらっしゃるかと思います。
元気な赤ちゃんを産むためにも歯科検診を受けましょう。
費用はどのくらいかかるの?
費用については病院によって様々ですが、最近では地方自治体が母子手帳を配布する時に無料で受けられる歯科検診の用紙を配っているところが多くみられます。もらったら是非有効活用するようにしましょう。
もし、検診で悪いところが見つかったり、歯のクリーニング等は追加料金で対応してくれます。
いつ頃いけばいいの?
妊娠中はつわりがある方も多いと思いますので、大体つわりのピークをすぎた頃の妊娠4ヶ月以降に行くと良いでしょう。その日の体調なども見ながら行くようにしましょう。
どんなことをするの?
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
排卵日も病気も教えてくれる!意外と知らないオリモノのこと
普段、あまり意識して生活することがないオリモノですが、女性の体内で起こっていることを、いろいろ教えてくれる、…
tikatika / 11045 view
赤ちゃんの名前を決めるときに気をつけるべき5つのこと
待望の赤ちゃん、名前はもう決まりましたか?「名づけ」は親から赤ちゃんへの一番最初のプレゼント。一生モノだから…
snowsnow / 6602 view
妊娠したら知っておこう!帝王切開のリスクとメリット
近年、帝王切開の数は増加傾向にありますが、実際にどんなことをするの?と聞かれると分からないことも多いはず。意…
honoka51 / 6670 view
迷う人が多い2人目・3人目の出産祝いにおすすめなギフト5選
友人や職場の同僚など、身近な人のお子さんの誕生の話を聞くとこちらまで嬉しくなりますね。ぜひ使ってもらえるもの…
citrus mama / 8283 view
妊娠初期のつわりの原因と対処法は?つわりに効く食べ物はこれ!
妊娠を喜んだのもつかの間、その後は幸せオーラを打ち砕くような辛く長いつわり期間が待ち受けています。妊娠初期の…
花央 / 6656 view
妊娠中に薬は飲んでいいの?体調が悪い時はどうしたらいいの?
妊娠中に体調を崩してしまったりすることもあるかと思います。そんな時、市販の薬を飲んでいいのか?病院は何科に行…
yoc97★ / 5299 view
妊活中☆身体のために積極的に摂りたい栄養・サプリ10選
赤ちゃんを授かりたいと願う女性の中では妊娠しやすい体づくりを目指して、【妊活】をされている方も多いのではない…
tokakko / 9825 view
産休っていつからとれるの?その間の給料ってどうなるの?
妊娠前までお仕事されていた方はいつから会社を休めるのかよくわからない方も多いかと思います。休んでいる間の給料…
yoc97★ / 5872 view
初めまして★
プロフィール閲覧ありがとうございます☻♪
今現在3歳前の女の子、1歳の男の子の二児の母をしてます(⑅ˊᵕˋ⑅)
毎日育児との戦いです!!
子育てをしていると、いろんな悩みや疑問がでてきます。
こんなこと良かった、こうしたら治ったなどいろんな情報を共有していけたらと思います٩(ˊᗜˋ*)و
よろしくお願い致しますm(_ _)m
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック






