
目や耳でめいっぱい楽しめる!!赤ちゃんに読ませたい、絵本6選
赤ちゃんは絵本が大好きです。言葉はまだ理解できてなくても、
目や耳でしっかり学習して楽しんでいます。
親子の温もりを感じながら、一緒に絵本をお楽しみください。
いないいないばあ
1967年発売の、非常に古い作品ですが、今もなお愛用されている名作です。
内容は非常にシンプルで、短い文章ばかりですので
赤ちゃんにも理解しやすく、繰り返し何度も読むことが出来ます。
ゆっくり 抑揚をつけて「ばぁ!」と読んであげてください。
繰り返すうちに、子供も一緒になって笑顔で「ばぁ!」と言ってくれますよ。
どうぶつのおやこ
最大の特徴は、絵だけで言葉が一切ないところです。
そのため、内容については自分たちで想像しないといけません。
親が内容を想像して読み聞かせたり、動物の鳴き声を真似たり・・・
色々な方法で子供たちに語り掛けることが出来ます。
子供たちも、動物に対しての興味や想像が高まっていくでしょう。
愛蔵版 だっだぁー ―赤ちゃんのことばあそび (主婦の友はじめてブックシリーズ)
言葉の意味ではなく、言葉の音を楽しむ作品です。
「だっだー」「むちゅむちゅ」などの擬音語と、不思議な表情の粘土たち。
調子をつけたり、声色を変えたり、多少オーバーな表現で自由に
読んであげると、子供たちがとても喜びます。
くっついた
「あひるさん」と「あひるさん」がくっついた、というように
○○と○○がくっついたという表現を繰り返し使っています。
動物達がくっついているのを見て笑顔になり、絵本を読んでいる親子で
実際にくっついて大喜びし・・・
親子の愛情を触れ合える、やさしい絵本です。
だるまさんシリーズ「が・の・と」(3点セット)
「だるまさんが」「だるまさんの」「だるまさんと」の三冊セット。
だるまさん達のイラストに温かみがあり、言葉のリズムも楽しいです。
ページをめくると「だるまさん(が、の、と)」続く言葉とコミカルな
絵が登場するので、テンポよく読み聞かせることができます。
3冊セットだけでなく1冊ずつでも売っていますので、試しに購入するなら
1冊からでもいかがでしょうか?
しろくまちゃんのほっとけーき (こぐまちゃんえほん)
しろくまちゃんが、お母さんと一緒にホットケーキを作るお話です。
独特な絵と擬音で材料を用意して混ぜる、そしてホットケーキを焼いている
場面が楽しく描かれており、まるで歌をうたっているようです。
赤ちゃんが成長し、ホットケーキを作るときには思わずハッと
することでしょう。
まとめ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

男性も育児休暇を取るべき?育児休業給付金と条件について
育児休暇と言えば以前なら女性だけが取得する制度のようなイメージでしたが、現在では男性が取得しても珍しくはあり…
いっち / 13323 view

赤ちゃんの知育玩具としても人気なボーネルンドの積み木とは?
ボーネルンドの積み木は出産祝いやベビーの知育玩具として人気があります。今回はそんなボーネルンドの積み木をご紹…
hanako17 / 5649 view

梅雨の時期も赤ちゃんと楽しんじゃう♪室内での過ごし方7選
梅雨の時期はママも赤ちゃんもストレスがたまりがち。そこで、赤ちゃんと楽しむ室内の過ごし方をご紹介します。
minmama / 6444 view

休日は親子でクッキング♪子どもと一緒にできる簡単レシピ10選
親子で楽しくクッキング。楽しそうですが大変そうと思う方も多いのではないでしょうか。始める前は大変と思っていて…
kokupu / 16393 view

エルゴだけじゃない!現役ママがオススメする抱っこ紐5選
抱っこ紐といえばエルゴが大変有名ですよね。しかし最近はエルゴ以外にも素敵な抱っこ紐がたくさんあるのです。今回…
makowork / 6667 view

お金を使わずに英語を学ぼう!【YouTubeで楽しく英会話学習】
英語が身近になったことによって、最近英会話スクールが増えてきました! しかし、英会話スクールに通うと手間や…
Marion38 / 5659 view

【レゴブロック】親子で夢中!?ショップの他にもイロイロご紹介
オモチャに詳しくない人でも知っている「レゴブロック」。子どもの発達に役立つ知育玩具としても大人気。日本一の知…
ひらり / 6971 view

うるさすぎるママ友にうんざり・・・。文句の対象になりやすい5つのママファッション!!
ママのファッション面って、話題に上りやすいですよね。しかも自分のことは棚にあげて、人のことばかり口ずさむママ…
HF-LIFE / 25873 view

仕事復帰はいつ?勤務形態や給与は?子持ち主婦の就職活動事情
出産を機に仕事を辞めたママたちの中には、子供が少し手を離れたタイミングで仕事復帰をしたいと考えている人は少な…
snowsnow / 6764 view

閲覧、ありがとうございます!
仕事一筋でしたが、最近ようやく家族について考えるようになりました。
拙い部分も多いと思いますが、どうかよろしくお願いします。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック