特別なきっかけがあったわけじゃないのに、姑の言動にイライラしてしまう・・それは嫁姑問題の小さな火種になりかねません。上手に対応を学んで、トラブルを回避する方法をさぐりましょう。

ケース1:姑に価値観を押し付けられた

「娘が水泳教室に行きたいと言っているのに、女の子なんだからピアノを習わせなさい!」という意見など、嫁世代、姑世代で価値観が一致しないことが多いという結果

「娘が水泳教室に行きたいと言っているのに、女の子なんだからピアノを習わせなさい!」という意見
→このシチュエーションでの『命とりNGワード』
「ピアノを買わせるお金なんてありません。」
⇒夫(姑の息子)の稼ぎが悪いという意味に取られかねない

このシチュエーションでの『理想的な断り方』
→「いつも気にかけていただいて、ありがとうございます。
でも、本人が水泳を習いたいと言っているので、色々と協力していただけませんか?」

ケース2:つい口にしてしまう「今は〇〇です!」

口うるさい姑にはクレーム処理を心がけて

口うるさい姑にはクレーム処理を心がけて

お邪魔するたびに、話題の端々をキツツキのようにつまんでは物申す姑って多いですよね。女は歳を重ねるほど厚かましくお節介になっていくみたいですよ(笑)。

そんな姑にはクレーム処理!言ってることをお客さまのクレームだと受け止めてください。クレームを言うお客さまに対するベストな対応は知っていますか?

「話を折らずに(合間合間で謝りながら)すべて話を肯定する」
ぜひ、姑さんのとめどない話を受け流してあげてください。「ちゃんと聞いてるのかしら?」とちょっと疑問に思わせるくらいのペースで相槌をすると、こちらの不快感も伝えながら相槌も伝わるので、絶妙のタイミングでお願いします(笑)。

結構遣ってます。
特に子育ての面で。
嫁の立場から、子育ての面で姑にわかって欲しいことが
あります。
それは、昔と今では環境が違うということ。

お嫁さんの、姑への要望はこんな感じです

1つ目は嫁と姑の「距離感」の問題。こちらの生活に干渉しないで欲しい。適切な距離を保ってお付き合いしたい。予告ナシでの抜き打ち訪問はやめて欲しい。子作りなど夫婦の問題に口を挟まないで欲しい。孫を甘やかさないで欲しいなど。いずれも姑に適正な距離を保って接して欲しい、というリクエストです。

2つ目は嫁と姑の「価値観」の問題。主婦が働くことに理解を示して欲しい。家事のやり方の違いを認めて欲しい。生活スタイルの違いを理解して欲しいなど。いずれも、価値観の違いを認め、相手のことを尊重して欲しい、というリクエストです。

3つ目は姑の「子離れ」の問題。いつまでも息子にべたべたしないで欲しい。息子の妻をライバルとして敵視しないで欲しい、毎日のように、息子宛に電話をかけてこないで欲しいなど。いずれもだんな様との親子関係に関するリクエストです

イマドキの同居の選択肢

「同居」しかも「嫁、姑」となると抵抗感があるかもしれないが、「嫁のアレコレに口を出す」姑像は古いもの。自分の趣味にも忙しいイマドキの親世代には干渉するヒマはないようだ。むしろ、働くママにとっては姑は心強い助っ人で、姑側からすれば、自分は孫育てを楽しみつつ、「常に感謝される」というのは実の娘にはない喜びを得られるなど、相互が利益を得られるはず。
同居したくないのはお嫁さんだけでない

今は元気な姑も増えてきて、自分のペースで暮らしていたいという方もいるので、お嫁さんだけが同居を拒否しているわけではないようです。お姑さん自身が過去に嫁・姑問題で苦労されたという方も、原因の1つではないでしょうか。

実の両親との同居が増加

義理の両親との同居が減る中、実は自分の両親との同居が増えています。と言う私も実の母と同居の身です。サザエさんのように、名字が2つある家庭なのですが、二世帯同居でキッチンもお風呂も玄関も別なので、互いのプライバシーは保たれてます。

夫が1番安心の同居スタイル

お婿さんはお嫁さんの、特にお母さんから優しくしてもらえ、同居する際にも苦労がほとんどありません。しかもお婿さんの多くは仕事で1日不在。両親と顔を会わせる時間も少ないので、実の両親と嫁との板挟みより、よっぽど気楽でしょう。

SNSの普及した現代、姑の世代でやっている人も多いはず

冒頭で、もし申請されたら「仕事用なのでと言って断る」という意見がありましたが、これからいつ親世代から申請が来るかわかりません。承認しづらい状況なのであれば、あらかじめ体よく断る術を考えておいた方が良さそう。

断る理由や対処法としては「仕事用」以外に「パスワードを忘れてログインできないまま放置していると伝える」「複数の連絡手段があるとかえって面倒だからメールだけにしたいと伝える」「割り切って義両親用のダミーアカウントを作る」といったものがありました。

姑との電話にストレスを感じていた人、メールや手紙に変えるだけでもストレスフリーになるかも



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

負担を減らそう!共働きで子育てを乗り切るための6つのコツ

今や夫婦共働きは当たり前の時代。子供が生まれても職場復帰するワーキングマザーもとても多いです。ですが、実際仕…

snowsnow / 5521 view

子供と行く初めての海外旅行!持ち物と注意すること

初めて子供と海外旅行に行くときにこれがあって便利だったと思われるものをご紹介します。また海外ならではの注意点…

oppekeizm / 5419 view

たまには家族でピクニックなんていかが?

「こどもは太陽の下で元気いっぱい遊ぶように。」と言われているのを、耳にすることが多いですね。太陽の下、お外で…

HF-LIFE / 7345 view

離婚後のお悩み解決に役立つ情報!結婚指輪はどうしたらいいの?

最近、離婚する夫婦が増えてきているといわれています。 そして、離婚した後の悩みの種となってしまうのが結婚指…

Klompert63 / 4627 view

Embracing Diversity and Body Positivity: T…

BBW sex dolls: https://www.dldolls.co.uk/collections/b…

pikasdf / 248 view

沖縄で結婚式!挙げられる小さな結婚式や結婚式場5選

人気のある沖縄のリゾートウェディングのおすすめを紹介します。 沖縄らしくリゾート感あふれる場所で、小さな結婚…

さんにんのまま / 8477 view

財布の色で金運が高まる!?金運をUPしてくれるラッキーカラー・5選

年始になれば、新しい財布の購入を考える人が増えるのではないでしょうか? ちなみに財布の色には、さまざまな言わ…

HF-LIFE / 5289 view

一度は家族で行きたい!水族館5選

たまの休みに家族サービス考えていますか。水族館では、普段のぞけない海の中&川の中が見れていいですよね~。日常…

smile_sheep / 8527 view

感動?迷惑?サプライズプロポーズに対する女性の本音

最近、フラッシュモブなどで注目を集めているサプライズプロポーズ。とても感動的ですが、中には大勢の前でプロポー…

snowsnow / 6701 view

さくらしまこ

外科病棟看護師として5年間働いておりました。

結婚を機に退職、3人の子供の子育てに奮闘中です。
仕事の経験、子育ての経験、末娘が重度知的障害があるため福祉との関わりを元にしたまとめ記事の作成を得意としております。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック