◎財布の色に注目したことはある?

皆さんは、財布の色に注目をして、購入をしたことはありますか?
色に注目をして財布を購入するようにするだけで、運気を高めることができると言われています。
これから財布の購入を考える人は、財布の色にまで注目してみてはいかがでしょうか?

◎金運を高めてくれる色は?

1.黄色

最も一般的な色と言えば、黄色ではないでしょうか?
黄色は金運が高まるとのことで、この色の財布は昔から人気があります。
しかし黄色の財布は、入ってくるのも多くなる一方で、出て行くのも多くなると言われています。
もともと浪費家の人には、あまりおすすめできない色です。

2.白色

白の財布は邪気を寄せ付けない、洗練された色であると言われています。
しかし、悪い運気を溜めこまない色なのですが、常に綺麗に使わなければ、この効果は薄れてしまうそうです。
そこで、新たに購入した財布を、長期に渡り綺麗に大切に使いたい。
この様な意味も込めて使用するのであれば、おすすめの色であると言えます。

3.黒色

最近人気が高くなっているのは、黒の財布です。
黒色の財布は、お金を守ってくれると言われています。
これからコツコツとお金を貯めていきたい人には、黒の財布がおすすめです。

4.茶色

茶色の財布は、お金が安定する色だそうです。
今あるお金を大切にしたい。
そんな人には、茶色の財布が良いでしょう。
黒の財布と同様に、これから貯金を考える人におすすめの色です。

5.ベージュ

ベージュの財布は、お金が舞い込み貯め込む力があるとのことで、人気のある色です。
男性がこの色の財布を持つことで、特に運気が高まると言われています。

◎財布を購入するには春が良い

春に財布を購入すると『春=張る』、財布がパンパンに張ると言われ、金運が高まると言われています。
ちなみにこの春と言うのは、1月(新春)~5月(立春)だと言われており、新年に財布の購入を考える人が増えるのは、この為なんですね。

◎今年の干支にちなんで

2016年は、申年(さるどし)なので、猿のお守りや、猿の置物なども一緒に買ってみる…という手もあります。
申は、風水では「災いが去る」と言われ、鬼門の方向(方角としては北東)に「猿の置物」などを置くと、邪気を封じ、災いから身を守ってくれる…と言わています。

◎今年は金運を高めていきましょう



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

夫婦喧嘩は何が原因?仲直りの方法を知って、歩み寄りましょう

結婚して子供を育てて家族円満な生活を…誰もがそう考えていると思いますが、時には激しく喧嘩することもあるかと思…

いっち / 6985 view

幸せな生活を支えるのは家電!?新婚生活に必要な家電

何事もなく新婚生活を過ごすためには、2人で協力し合っていくことが大切です。それ以外には、生活に必要な家電を用…

ChuckCervantsie / 4764 view

【泣かずには見られないCM】家族の温かみを感じてしまう「東京ガス」のCMシリーズ

涙無しには見られない家族の心温まるCMをご紹介します。

harumama / 9783 view

人気急上昇中!究極にシンプル、そして美しい。4℃の結婚指輪

永遠につけていたい結婚指輪は、指なじみのいいシンプルなものがベストです。シンプルながら、可憐な輝きを魅せる4…

kanakuma / 5577 view

一度は家族で行きたい!水族館5選

たまの休みに家族サービス考えていますか。水族館では、普段のぞけない海の中&川の中が見れていいですよね~。日常…

smile_sheep / 9257 view

結婚式グッズの準備リストに加えたいおしゃれなプチギフト10選

結婚式の準備品として欠かせない、ゲストへのプチギフト。ちょっとしたプレゼントではあるものの、新郎新婦の人柄が…

tujico / 6710 view

たまには家族でピクニックなんていかが?

「こどもは太陽の下で元気いっぱい遊ぶように。」と言われているのを、耳にすることが多いですね。太陽の下、お外で…

HF-LIFE / 8111 view

ありきたりじゃつまらない両親へのプレゼント!結婚式記念品5選

今までお世話になった両親に感謝の気持ちを伝えるための、結婚式での晴れ姿の披露と両親へのプレゼント。思いを伝え…

ReilyLady / 9873 view

感動?迷惑?サプライズプロポーズに対する女性の本音

最近、フラッシュモブなどで注目を集めているサプライズプロポーズ。とても感動的ですが、中には大勢の前でプロポー…

snowsnow / 7209 view

正直に話せる?【産後の夫婦生活】関係を見なおすチャンスです!

「あ・うん」の呼吸でうまくいけば理想ですが 現実はそんなに上手くいかないことも多いのが夫婦生活です。夫婦の数…

ひらり / 5577 view

HF-LIFE

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック