◎アンパンマンプールが大人気のよみうりランド・WAI(東京都稲城市)

アンパンマンプールがあって小さい子どもにも大人気のプールです。

大きい子どもや大人も遊園地の乗り物にも乗れるフリーパスなら
プールと遊園地を行き来して丸一日満喫できちゃいます!

2015年は7月1日(水)から!

<料金>
・プール入場+遊園地入園料
大人(18歳以上):2,900円
こども(3歳〜高校生):1,900円
シルバー(60歳以上):1,900円

・プール付きワンデーパス(入場・入園+のりもの乗り放題)
大人(18歳以上):4,700円
こども(3歳〜高校生):3,700円
シルバー(60歳以上):4,700円


<赤ちゃん>
スミングオムツ+水着着用で入水可。
ベビーカーは足洗い場でタイヤを洗えば持ち込み可。

◎東京でプールといえば東京サマーランド(東京都あきる野市)

プールがメインのレジャー施設といえば東京サマーランドです。

建物は少し古いですが新しいアトラクションがどんどん導入されているので
毎年行っても飽きない楽しさ!

まだオムツの外れていない子がいても安心して遊びに行けます。

2015年屋外プールは7月1日(水)から!

<料金>
・入園券(プール屋外・屋内入園+ウォータースライド)
大人(中学生以上60歳まで):3,500円
小学生:2,500円
幼児・シルバー(2歳〜未就学児・61歳以上):1,800円

・フリーパス(入園券+DEKASLA+遊園地の乗り物)
大人(中学生以上60歳まで):4,500円
小学生:3,000円
幼児・シルバー(2歳〜未就学児・61歳以上):2,000円


<赤ちゃん>
スミングオムツ+水着で入水可。
ベビーカーは足洗い場でタイヤを洗えば持ち込み可。

◎今年は妖怪ウォッチ登場!西武園ゆうえんち(埼玉県所沢市)

大人気アニメが関東のプール初登場ということだけあって
今年はいつも以上に混み合う予感です。

大きなプールはまだ不安、という小さな子には
キティちゃんのウォーターパークが今年も開催するようなので
そちらで様子を見てみるのもいいかもしれませんね。

2015年は7月4日(土)から!

<料金>
・プール入場券(プール入場+遊園地入園料)
おとな(中学生以上):2,200円
こども(3歳〜小学生):1,200円
シニア(60歳以上):1,200円

・夏の1日券(入場券+アトラクション乗り放題+ウォーターパーク入場)
おとな(中学生以上):2,800円
こども(3歳〜小学生):1,700円
シニア(60歳以上):1,700円

<赤ちゃん>
スミングオムツ+水着で入水可。
ベビーカーは足洗い場でタイヤを洗えば持ち込み可。

◎海を眺めながら入れる大磯ロングビーチ(神奈川県中郡大磯町)

プリンスホテル併設なのでキレイで安心なプールが大磯ロングビーチです。

テレビや映画のロケ地としても利用されることが多く
貸切になって撮影が行われていることも。

ホテルに泊まれば駐車場無料、オープン5分前から入れる特典付きです。

2015年は7月4日(土)から!

<料金>
・1日券
おとな:3,700円
中・高生:2,500円
小学生・シニア(65歳以上):2,000円
幼児(3歳〜未就学児):1,000円
※7月は幼児の入場料金は無料!

<赤ちゃん>
プール用オムツ+水着で入水可。
ベビーカーの持ち込み可能。

◎23区内にある大型プールとしまえん(東京都練馬区)

電車に乗って気軽な気持ちで行くことができるとしまえんのプール。
昔から人気のスポットですが今もその人気ぶりは健在です。

としまえん前にはトイザらスもあるので水着を忘れてしまっても安心です。

2015年は7月4日(土)から!

<料金>
・プール入場券(+遊園地入園料)
大人(中学生以上):4,000円
子供A(身長110cm以上):3,000円
子供B(身長110cm未満):2,000円

<赤ちゃん>
プール用オムツ+水着で入水可。
ベビーカーの持ち込み可能。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

ママのリラックス効果を高めてくれる♡自宅で癒されるアイテム10選!!

ストレスは体に良い影響を与えないばかりか、家庭環境も悪化させてしまいます。心の健康は、とても大切なことです。…

HF-LIFE / 5741 view

結婚指輪の値段はピンからキリまで?人気ブランドを徹底調査!

結婚指輪は一生の思い出となる大切な物です。とはいえ、各人でお金の有無やどこのブランドを選ぶかで随分変わってき…

いっち / 10432 view

結婚後に豹変?妻が感じた夫のギャップと円満な夫婦関係を築くためのコツとは

付き合っていた頃はあんなに優しかったのに、結婚してから夫がすっかり変わってしまった...。 そんな悩みを持つ…

Antione42 / 5391 view

いざという時の為に知っておきたい家族葬のメリット・デメリット

徐々に主流化しつつある家族葬。言葉だけ知っていても、具体的に普通の葬儀と何が違うか分かりますか?今回は、家族…

citrus mama / 5809 view

人に言えない…夜の夫婦生活に悩むあなたへの解決策

夫婦の性生活について悩みを抱えている方は決して少なくないはず。かといって誰かに相談できるような内容でもないし…

tokakko / 8243 view

今までの感謝を形に♡喜ばれる結婚式での両親へのプレゼント5選

最近では結婚式でプレゼントをして両親への感謝の気持ちを表現するといった形が増えているようです。でもいったい何…

sumomomama / 5161 view

結婚式グッズの準備リストに加えたいおしゃれなプチギフト10選

結婚式の準備品として欠かせない、ゲストへのプチギフト。ちょっとしたプレゼントではあるものの、新郎新婦の人柄が…

tujico / 6696 view

子供と行く初めての海外旅行!持ち物と注意すること

初めて子供と海外旅行に行くときにこれがあって便利だったと思われるものをご紹介します。また海外ならではの注意点…

oppekeizm / 6065 view

結婚式で両親に感謝のサプライズプレゼント10選☆彡

人生最大のイベント、結婚式。その感動の場をさらに盛り上げてみませんか?どんなものを贈ればいいの?あなたらしい…

rinsei42 / 8609 view

沖縄で結婚式!挙げられる小さな結婚式や結婚式場5選

人気のある沖縄のリゾートウェディングのおすすめを紹介します。 沖縄らしくリゾート感あふれる場所で、小さな結婚…

さんにんのまま / 9532 view

nana2boys

プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック

HTMLファイルが開けません。->
S
S