
早く仲直りしたい!夫婦喧嘩を早く解決する6つのコツ
夫婦喧嘩は多い方ですか?少ない方ですか?どちらにしろ、早く仲直りして普段通りの二人に戻りたいですよね。今回は、喧嘩を長引かせずすぐに仲直りするコツをまとめました。
夫婦喧嘩が長引くと、とても嫌ですよね。
本来ならリラックスできる場所であるはずの家が、険悪な空気で居心地が悪くなってしまう・・・
夫婦だけならまだ良いのですが、子供がいる場合余計な負担をかけてしまいます。
できることなら、早く仲直りをして正常な状態に戻りたいもの。
では、仲直りをするために重要なポイントとは??
①自分の気持ちを紙に書き出してみる
そもそも喧嘩の原因は何ですか?
あなたは何に怒っているのでしょうか?
まずは自分の気持ちをクリアにするために、紙に書き出してみて下さい。
そして、これからどうしたいのかもはっきりさせておくことです。
そうしないと、相手との話し合いの際に再度気持ちがヒートアップして喧嘩の延長戦に突入・・・ということになりかねないのです。
それを避けるためにもまずは、「仲直りしたいのか、したくないのか」という大前提を自分の中で明らかにすることが重要です。
②話すきっかけを作る
どちらに非があるかはここでは関係ありません。
大切なのは、相手の話を聞く姿勢を見せて、歩み寄る意思があるということをアピールするのです。
もし今回は相手が悪いと思っても、仲直りしたいならまずはこちらから話しかけてみましょう。
恐らく最初はへそを曲げていた相手も、徐々に自分の気持ちを話してくれるはずです。
喧嘩をしている間ストレスを感じているのは自分だけではありません。
相手も同様にストレスを溜め、誰かに話を聞いて欲しいと思っています。
その気持ちを汲むように問いかけてみてください。
夫婦喧嘩を終わらせるきっかけを自分から作ることは、なんだか負けたような気がしますし、損してるように感じるかもしれません。しかし、それは相手も同じですし、待っていても事態が好転することは非常に稀です。
③プチギフトを贈ってみる
どうしても話すきっかけを作るのが難しい・・・という方は、プチギフトを用意してみるのはどうでしょうか。
最近、妻/夫にプレゼントをあげたのはいつですか?
誕生日とクリスマス以外はプレゼントはあげない?
なら、思い切って普段の日常生活でプチギフトを渡してみると相手もびっくりして場が和むかもしれません。
プチギフトの内容はもちろん、相手の好きなもの。
配偶者からプレゼントをもらって嬉しくない人はいないんじゃないでしょうか。
仲直りには、こうした小道具を使うのも効果的なんです。
夫婦喧嘩の仲直りに「プレゼント」は非常に効果的です。もちろん「プレゼント」だけで夫婦喧嘩が解決するわけではありませんので、解決の「きっかけ」として有効であるという意味です。
気を付けなければいけないのは、「コイツ、物で釣ろうとしてるな」と思われないようにすること!
そのためにも、本当に相手のことを思って選んだというのが伝わるプレゼントにしましょう。
一言メッセージカードを添えると気持ちが伝わりやすいかもしれません。
④手紙やメールで気持ちを伝える
直接話すのが怖い、気が進まないという方は、手紙やメールで気持ちを伝えてみるのはいかがでしょうか。
文字に起こす方が素直に書ける場合もあるので、むしろまっすぐ気持ちが伝わるかもしれません。
但し、喧嘩の度合いによって手紙とメールを使い分けてみてください。
メールは比較的軽い喧嘩のとき。
手紙はもう少し深刻な場合。
話し合いだとつい相手を攻撃する言葉を口にしてしまうかもしれませんが、手紙やメールは送る前に一旦冷静になれるため、余計な争いを引き起こさずに済みます。
気持ちを文章にして表してみると、相手を気遣う言葉も簡単に入れる事ができますし、そのメールや手紙は保存が可能であるため、夫婦喧嘩の再発防止にも役立つ場合があるようです。
出典:夫婦喧嘩の仲直り方法
⑤謝る

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

モラハラ夫・モラハラ妻、パートナーのチェックと対処法
あなたはいつの間にかパートナーに支配されていませんか?常にパートナーの一挙一動に注意を払い顔色を伺うようにな…
kanakuma / 10982 view

【結納】とは?結婚前の最終チェック!?その意味や疑問まとめ
結納なんて面倒くさい?確かにそうかもしれませんが、結納をすることには隠れた意義もあるらしいのです…。儀式とし…
ひらり / 6057 view

感動?迷惑?サプライズプロポーズに対する女性の本音
最近、フラッシュモブなどで注目を集めているサプライズプロポーズ。とても感動的ですが、中には大勢の前でプロポー…
snowsnow / 7003 view

秋に行きたい!日帰りで行ける関東近郊の家族旅行おすすめ7選
秋は気候もちょうど良くおでかけしやすい季節ですよね。今回はそんな秋に行ける関東近郊の家族旅行のおすすめを紹介…
oppekeizm / 5727 view

女性が喜ぶ!プロポーズをする時にサプライズで贈りたい指輪10選
一生に一度になる、大好きな人へのプロポーズ。どうせだったら喜んでほしい。でもどれが良いのかわからない。そんな…
ピロ子 / 9694 view

これで安心!子連れ旅行で宿を選ぶ際のポイント5選
子供が産まれてそろそろ家族旅行にでも行きたいなぁ…と考えている方に是非気を付けていただきたいのが「宿選び」で…
atuhanaママ / 4727 view

離婚後のお悩み解決に役立つ情報!結婚指輪はどうしたらいいの?
最近、離婚する夫婦が増えてきているといわれています。 そして、離婚した後の悩みの種となってしまうのが結婚指…
Klompert63 / 5040 view

共働きなら分担は当たり前!夫に家事をさせる5つのテクニック
今の時代、結婚しても女性が外でバリバリ働くのは当たり前。共働き夫婦の皆さん、家事は上手に分担できていますか?…
snowsnow / 6445 view

明日はどこ行く!?おしゃれで安全な子供乗せ電動自転車5選
電動アシスト自転車を購入してから、日々の暮らしが快適になることはもちろん、こどもと一緒に少し遠くまでお出かけ…
サクマメグム / 14206 view

現在1歳の男の子の母です。
育児に関する情報を中心に発信していきたいと思います。
よろしくお願いします。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック