①おさかなシロフォン黄

専門家の手によって調律されている本格派の木琴。
優しい音色で大人も癒されますよ♪
おさかなの目が可愛い!

子供が使うおもちゃすべてを、いいものだけで揃えることはできません。
でも、1つぐらいこういうものがあってもいいですよね。
”音楽好きの大人になって欲しい”という想いを込めて、初孫の一歳の誕生日プレゼントとして購入しました。
音がつぶれて木を叩く音しかしないものが多い中
このシロフォンは音程も合っているし、とっても音色が良いです。

②ベビーウォーカー

歩けるようになった頃、あちこちにぶつかりながら楽しそうに押していました。
カートにせっせとおもちゃを乗せていました♪
ハンドルに体重がかかっても後ろにひっくり返ることがないよう、本体には重量感があって安心!

1万円以上する品で、買うのに勇気は要りましたが、実際に触れてみれば納得の買い物です。
本物の木でできているので、見た目や触感がすばらしいです。
非常に重厚な作りになっているので、将来生まれるかも知れない下の子や、その子どもの代まで遊べるものと感じました。

③ボブルス フォーム・アニマルズ ぞう Jade(ジェード)

ひっくり返してゆらゆらしたりして、バランス感覚を養えます。
横に倒せば赤ちゃんの背もたれにもなるので、長い間使うことができます。
お部屋に置いておくだけでも可愛いアイテムです♪

たて・よこ・上下など向きによって異なる動きが楽しめます。
ごっこ遊びより体を動かす事の方がいいんだなー、と改めて実感。
主に転がしたり乗っかったり寝そべったりするのに使うのですが、むしろ親の自分がすごく気に入りました。


関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

トイレトレーニングに便利なグッズ「ママも子供も笑顔で卒業」

「トイレトレーニング」と聞くと憂鬱な気分になってしまうママはいませんか?ただでさえ忙しいママのお仕事。増える…

ひらり / 6306 view

いじめ防止対策推進法で防げる?ネットのいじめを親として考える

なくならないいじめ問題。いじめ防止対策推進法とは何か、年々多様化するいじめ問題に親としてどう向き合うべきかを…

ReilyLady / 9895 view

【雨の日でも楽しい】関西の屋内の子供の遊び場特集

雨の日を家でじっと過ごしていませんか?子供も大人も退屈ですよね。面白い遊び場の多さも、関西ならではのメリット…

kanakuma / 7398 view

赤ちゃんも便秘はつらい!簡単にできる乳児の便秘解消法5選

赤ちゃんのお通じがあまりよくない。そういう時はとても心配ですよね。便は赤ちゃんの健康状態を知る大切なバロメー…

snowfairy / 3229 view

あるあるがいっぱい!読むと元気になれる育児ブログ・漫画

育児ブログ・漫画には、子育て中の人が共感できるあるあるがいっぱい!ママってみんな大変なんだなと思いつつ、笑い…

tikatika / 5892 view

苦手分野を親子で克服!自宅でできるおすすめの勉強方法とは?

子どもの苦手分野克服は、実は家庭でてきることがたくさんあります。今回は、小学校低学年の自宅学習向け教材(計算…

サクマメグム / 6019 view

え?こんなに腫れるの?赤ちゃんの虫刺されの予防と対処法

赤ちゃんが蚊に刺され腫れがひどくでびっくりされた方も多いのではないでしょうか。今回は赤ちゃんの虫刺されの予防…

sumomomama / 6058 view

子育て支援をしてくれる、心強い味方! 『ファミリーサポートセンター』

子育てを援助したい人と、援助して欲しい人が会員登録を行なうことで、子育てを助け合う制度があることを御存知でし…

HF-LIFE / 7662 view

子供はとにかく寝相が悪い!でも、これは成長をするうえで大切なことだった!!

子供は寝相が悪すぎる! そんな風に考えるママやパパも少なくないことでしょう。 ツイッター上でも、子供の寝相に…

HF-LIFE / 6489 view

もうすぐ入園♪ 入園前に気を付けることは?

親もこどももドキドキわくわく新入園。 入園前に気を付けた方が良いこと、しておくと良いことをまとめました。

ikanago / 9735 view

akimama

神奈川県で子育てをしている1児の母です。
皆さんの子育てライフに役立つ情報をお伝えできたら嬉しいです♪

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック