子供の成長を残したい!!おすすめデジタルビデオカメラ5選
一生に一度きりの瞬間をあなたはどのように残しますか?現在では、スマートフォンや一眼レフと様々な高画質に写真や動画を残せる商品が増えて来ました。そんなすてきな瞬間を、映像と音で残すことができる、オススメビデオカメラ5選を紹介致します。
JVC KENWOOD JVC ビデオカメラ EVERIO GZ−RX600
出典:GZ-RX600 | ビデオカメラ | 家庭用製品 | JVC
防水、防塵、対衝撃、対低温、長時間バッテリーとタフな1台です。よくカメラの扱い方が悪いと怒られパパさんにはうってつけです。雨の日の撮影や、砂浜での撮影と幅広いシーンで安心に利用ができます。動画も高画質に撮影できるため、ビデオカメラを壊してしますのが心配な人向けのビデオカメラです。
GoPro ゴープロ CHDHX-501-JP
出典:GoPro Official Website - Capture + share your world - Homepage
GoProはアクションシーンや臨場感る景色の撮影を目的に作られた、小型計量の防水カメラです。子供と行く海水浴やプール遊び、公園で走り回る子供の映像を高画質に残しておくには最高の1台です。とてもコンパクトなため、アクセサリーを買えば、体につけて歩くことも可能なため、その場の臨場感を楽しめる動画を撮影することができます。操作も簡単なため操作が苦手な人でも安心して使えます。
ソニー SONY HDR-CX675
出典:HDR-CX675 | デジタルビデオカメラ Handycam ハンディカム | ソニー
“新”「空間光学手ブレ補正」を搭載したモデルです。被写体をズームにして撮影をしても手ぶれがしない、ソニー独自の機能が搭載されています。本体容量も32GBもあり多くの動画を保存してくことができます.お子様の運動会に相性がいい1台です。さらに便利なのが、本体にUSBの差し込み口があるため
パソコンやTVに接続をし、動画の確認がすぐできます。
パナソニック PANASONIC HC-V360MS
出典:デジタルハイビジョンビデオカメラ HC-V360M 商品概要 | ムービー ...
女性の方でも安心な軽量、コンパクトな1台です。重さ213グラム。光学で50倍、iAでは90倍の高倍率ズームで撮影が可能。遠くで遊んでいる子どもの表情はもちろん、季節に色づく風景なども、ハイズームで大きくきめ細やかに映像を記録することができます。子供の運動会等で離れた位置での撮影等に適したもでるになります。傾きの補正もついていますので、背の低い女性の方が、カメラを上に持ち上げた体制でも奇麗に撮影ができます。
ソニーFDR-AX40
出典:FDR-AX40 | デジタルビデオカメラ Handycam ハンディカム | ソニー
画質、手ブレ補正、フォーカス性能が更に進化した、最高峰モデル1台です。高感度センサー、高速画質処理エンジン、新開発バリレンズを搭載。卓越した高画質技術の組み合わせにより、4Kならではの高精細映像を撮影できます。二度とない思い出のシーンをリアルに撮影できます。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
ママに一台は当たり前!電動自転車、人気モデルでいざ比較!
今やママに一台は持っている割合が高くなってきた電動自転車。保育園・幼稚園への送迎や買い物や遊びに行くにも便利…
nakou / 8854 view
リラックスできて、産後鬱にもオススメ!授乳中に適した飲み物6種
母乳のトラブルや睡眠不足など、授乳期には悩みがつきもの。 美味しい飲み物で癒されてみてはいかがでしょうか?
akimama / 12465 view
【夏休み】子供との旅行におすすめな家族向けスポット10選
夏休みの予定はもう決まりましたか?子供連れだと、遊びに行く場所も限られてきますよね。今回は、家族連れにぴった…
snowsnow / 7027 view
エルゴの使い方が分からない?新米ママへのおすすめ動画5選
初めての子育て。抱っこ紐はエルゴという方も多いと思います。でも使おうとしてみると「窮屈そうでけど大丈夫?」「…
ピロ子 / 5879 view
5歳の小さなレディへ。5歳の女の子へ贈るおすすめプレゼント
赤ちゃんだった娘ももう5歳。生まれたときのことを思い出しついホロっときてしまうのではないでしょうか。あの赤ち…
kokupu / 5423 view
お子さんの為に使ってあげたい!虫よけ・日焼け対策にオススメな商品&全身洗浄料、まとめ
様々な商品があってどれを買ったらよいのか迷ってしまいますが、今回は人気があって口コミ評価も高い商品をまとめて…
akimama / 8680 view
楽しくおしゃれに!!幼稚園・保育園からのおたより収納術をご紹介
毎月のおたより、冷蔵庫に貼ったまま…なんてこと、ありませんか?今回は、実際に試してみたおすすめの管理&収納方…
サクマメグム / 18589 view
情操教育だけじゃない?ピアノを習って子供の脳を活性化!
ピアノを習うことにはどんな効果があるのかご存知ですか?音楽が得意になる、心が豊かになる…それももちろんですが…
myia / 8600 view
1歳の子供が気に入っていた、積み木などボーネルンドのおもちゃ6選
ボーネルンドのおもちゃが好きで、併設の遊び場『キドキド』にもよく行っていました。可愛いおもちゃをご紹介します…
akimama / 22705 view
10ヶ月の子供がいます。育児の不安なことや、多くのことを記事を作成しながら学びたいと思っております。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
