本当に買って良かったベビー用品5選

『たくさんのベビー用品がありなにが必要でなにが不要なのかわからない』
そんなあなたのために
本当に買ってよかったと思ったお勧めのベビー用品を5つ紹介します。

バスチェア

生後一ヶ月から使えます。
一人でお風呂に入れなくてはならない時に便利です。
ベビーバスのなかに置いておくことで赤ちゃんが溺れるリスクが下がり安心です。

授乳クッション

普通のクッションで代用できそうだし別にいらないや、と思って買わない人もいますがあると授乳がかなり楽になります。
授乳クッションを使うと赤ちゃんも心地よいのかすぐに眠りにつきます。

おでこで計れる体温計

おでこで測る体温計です。 測定時間は約1秒!おでこの端から端をすーっとなぞるだけの、スピード測定です。 シンプルな設計なので、カンタンにお使いいただけます。

赤ちゃんは思っているよりも数倍激しく動きます。
脇の下に挟むタイプの体温計を使おうとすると、すぐに手足をジタバタさせるため全然対応を計らせてくれないなんてことも。
おでこにあてて1秒で検温できるものなら赤ちゃんにもママにも負担がかかりません。

鼻吸い器

赤ちゃんの呼吸が変だぞと色々調べていたらどうやら鼻が詰まっているなんてことがよくあります。
綿棒でとろうと思っても思ったようにとれず直接口で吸うのには抵抗がある、そんな人のために鼻吸い器をおすすめします。
結構強く吸わないととれませんが赤ちゃんは鼻水がとれてすっきりしています。

電子レンジで除菌ができる容器

電子レンジ除菌&そのまま保管の簡単ケア。哺乳びんが3セットまで収納できます。わずか5分で簡単スチーム除菌。

電子レンジでたった5分で哺乳瓶を除菌してくれる優れものです。
哺乳瓶だけではなくおしゃぶりや口に触れるプラスチック製のおもちゃの除菌にも重宝します。

以上、本当に買ってよかったベビー用品5選でした。
便利なグッズを使い少しでも育児の負担を減らしましょう。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

ノロウイルスってどんな病気?潜伏期間や症状は??

ノロウイルスは、ウイルス性の感染症です。 体内からウイルスが排出されるまでは、症状が治まらないと言われていま…

HF-LIFE / 12725 view

妊娠前から飲む必要があると言われている葉酸と妊娠の関係

今では産婦人科で妊娠していると診断されると葉酸のサプリメントを摂取することを勧められ、産婦人科で販売している…

まきっぺまきまき / 6352 view

妊婦検診ってなんだか不安!どんなことをするの?費用は?

初めての妊娠。赤ちゃんに会えるのは楽しみだけど妊婦検診って何をするんだろう?費用はどうなるんだろう?不安がた…

yoc97★ / 8880 view

これは嬉しい!ママ友に喜ばれるおしゃれで便利な出産内祝い5選

出産を終えて、落ち着く暇もなく頭を悩ませるものの一つ、”出産内祝い”。お祝いをいただくのは有り難いけれど、正…

atuhanaママ / 10674 view

パパに知って欲しい!妊娠中ママの4つの心の悩みと体の悩み

妊娠中のママは急激な変化を伴います。それはお腹の中でぐんぐんと成長する赤ちゃんとともに、ママとしての自覚が目…

HF-LIFE / 11995 view

妊娠中に飲んではいけないものと、おススメの飲み物って?

妊娠中に飲むことがNGな飲み物って?じゃあ逆におススメの飲み物は?何かと気を付けることが多い妊婦さん向けに、…

tujico / 6322 view

大事な赤ちゃんの為にも受けよう!妊婦さんの歯科検診

赤ちゃんのために歯科検診なの?と思われる方も多いかと思います。ここでは妊婦さんこそ受けてほしい歯科検診につい…

yoc97★ / 5862 view

【両親学級】どんな事するの!?パパママ一緒にお出かけしよう!

両親学級ってご存知ですか?妊婦さんとそのパートナー向けのお勉強会です。保健所や産婦人科が主催していて、ほとん…

ひらり / 4966 view

つわりを楽にする食べ物と皆が食べれた食べ物ランキング

つわりといえど、人によって症状も様々ですよね。同じつわりの最中でも、人によって食べれる物食べれない物などあり…

kanakuma / 11447 view

「食べづわり」がツラい…妊娠中の体重増えすぎを抑える方法は?

食べられないというのが「つわり」の一般的なイメージです。しかし「食べ続けていないと気持ちが悪くなってしまう。…

ひらり / 4451 view

reichel

子供から学び、子供と成長していく。

子供だった気持ちを忘れない。

そんな育児を目指してます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック