安いだけじゃない!ドラッグストアには優秀なコスメがいっぱい

質の良い化粧品を買いたいけど、デパートコスメは高いから買えない…。
そんな人でも手軽に手に入るのが、ドラッグストアコスメです。
ドラッグストアのコスメには、安くてもデパコスに劣らない優秀なコスメがたくさんあるんですよ♪

逆にデパコスは肌に合わなくてやめたという人もいますね~。化粧品の質は、値段だけじゃ図れないようです。
また、ドラッグストアコスメだと、ライン使いしやすいというメリットもあるんですよ。

お肌のお手入れをする基礎化粧品は、その効果を最大限に引き出すためにも、できればライン使いをすることが勧められています。
でも、ライン使いには、コストがかかりすぎてしまう…という難点が。
そこで注目なのが、プチプラな「ドラッグストアコスメ」。
有名ブランドの化粧品に比べ断然コスパが良いので、ライン使いをしたとしてもそれほど負担にはなりません。

コスパの良さ、機能性共に優れたアイテムが多いですし、種類も豊富なので、自分に合った化粧品が見つかりやすいのもドラッグストアコスメの魅力ですね。

これは買っておきたい!ドラッグストアコスメのおすすめアイテム

一口にドラッグストアのコスメと言っても数多くのアイテムがあるので、どれを購入すればいいのか分からないですよね。
そこで、数あるドラッグストアコスメの中でも、おすすめのアイテムをご紹介します♪

【コフレドール】つるんとカバー化粧もち下地

コフレドールの「つるんとカバー化粧もち下地」は毛穴・黒ずみをカバーしてくれるのはもちろん、崩れにも強く毛穴レスな肌を長時間保ってくれるキープ力が◎。崩れやすい厚塗りカバーは卒業しましょう♡

【メイベリン】スーパークッションウルトラカバークッションBB

化粧水成分配合で保湿力も高いクッションファンデ。薄づきなのに気になる部分をしっかりカバー。しっとりとしたツヤ肌に仕上げます。

【セザンヌ】トーンアップアイシャドウ

セザンヌから発売されているトーンアップアイシャドウですが、とても微細なラメが配合されていて色も可愛く上品な輝く目元にすることができるので幅広い年齢層の方に使えるコスメですね。
どの色もグラデーションのしやすい3色が入っているので、簡単にグラデーションメイクもすることができます。

【excel】スキニーリッチシャドウ



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【部屋別】100均グッズでスッキリ収納できちゃうアイディア12選!

100均グッズを活用した収納術をまとめました。今回は、お得で機能的に整理整頓するアイディアを厳選しました。

さくらしまこ / 55729 view

マイホーム購入の資金準備で頭に置いておきたい事まとめ

夢のマイホームを手に入れるため、 今回は、ローンを組む時に気を付けたいことをまとめています

さくらしまこ / 10129 view

仕事にも、家計にも!こんなに便利な簿記を、ぜひ学んでみましょう!

皆さんは「簿記」をご存知でしょうか?ほとんどの人が内容を知っているでしょうが、自分には関係ないと思っている方…

いっち / 9258 view

生命保険加入時に知っておきたい告知についてのまとめ

告知は生命保険に加入する時に、契約の対象となる人(被保険者)の最近の健康状態や既往歴、身体の障害、現在の職業…

もみあげ天使 / 4634 view

コストコ会員デビューしたくなる!コストコのおすすめ商品

アメリカ発の会員制の大型スーパー、コストコ。高く積まれた商品や、アメリカサイズの商品にワクワクします。コスト…

ReilyLady / 5823 view

【しめ縄&鏡餅】飾り方を知ってお正月気分を盛り上げちゃおう!

子どもが生まれてから「季節の飾りつけ」を楽しむ気持ちが出てきた人、いませんか?独身の時は気にもしなかったお正…

ひらり / 5408 view

「家事代行」は利用していますか?上手に取り入れるために知っておきたい、メリットとデメ…

皆さんは「家事代行」というサービスをご存知でしょうか?忙しくてお願いしたいけど、お金がかかるし他人を家に上げ…

いっち / 6815 view

こどものアレルギー対策!畳に生えてしまったカビ4つの駆除ポイント

近年増加傾向にある、こどものアレルギー割合は、4割を越えました。ほぼ半数のこどもが、アレルギー症状に悩んでい…

HF-LIFE / 8196 view

教育費はどれくらいかかる?教育費を貯める3つのステップ

教育費は子供の進路によって違ってきますが、どれくらいの費用をいつくらいから準備していけばよいのでしょうか? …

森のプリン / 5931 view

【暖冬でも油断大敵】普段は降らない地域での雪対策とは?

今年は暖冬だといわれていますが、それでも普段は降らない地域で雪が降ったと話題にもなりましたね。めったに雪が降…

nana2boys / 7457 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック