
泥棒を寄せ付けないための対策!雨戸に防犯効果はあるのか?
泥棒の被害に遭わないために、防犯対策を考えている人も多いでしょう。
そこで今回紹介するのが、雨戸です。
雨戸を取り付けるとどのような効果があるのか見ていきましょう。デメリットや合わせて使いたい防犯グッズも紹介していきます。
窓に雨戸を取り付けることで得られる防犯効果からチェック
一戸建ての住宅を持っている人の場合、泥棒が心配になることも多いと思います。
防犯対策として雨戸を取り付ける人もいるでしょう。
まずは、雨戸を取り付けることで得られる効果をチェックしていきます。
・一戸建て住宅の防犯
利便性と住みやすさを兼ね備える多摩エリアは、数多くの人が一戸建てを購入されています。
最近では賃貸物件の人気が高まってきていますが、一戸建て住宅を購入する人もまだまだたくさんいます。
そして、一戸建て住宅の防犯対策として一般的なのが雨戸なのです。
・雨戸の防犯効果
窓から侵入するときは窓ガラスを割って侵入することが多いです。雨戸は通常、ガラスに比べて突き破ることが難しいのです。
空き巣の多くは侵入に5分以上かかるとあきらめるといわれているので、窓に雨戸があると時間がかかり、あきらめてしまう確率が高くなります。
近年では一番多く採用されるシャッター式の雨戸です。電動式のシャッターもあり、シャッターが複数ある場合はそれぞれにリモコンがつき、一括操作ができるなどさまざまな工夫が施されています。
電動式のシャッターでは、窓を開けることなく雨戸を閉められるので防犯面でも安心できるでしょう。
まず単純に雨戸が閉まっていると侵入する際に一手間加わると考えられます。立て付けの状態もよりますが、基本的に雨戸というのは重たく、簡単にするすると開くものではありません。
どちらかというと音を立てながらゆっくりと開くものですよね。空き巣が嫌うもののひとつに音が挙げられます。
雨戸があることによって、窓からの侵入を防ぐことができます。
開けた時に音が鳴るような雨戸だと、より防犯効果が高くなるでしょう。
【デメリット】雨戸があることで逆に狙われやすくなることも
雨戸を閉めていることで、泥棒に不在であることを知らせてしまいますし、また泥棒が家の中に侵入しても、雨戸が閉まっているせいで外から不審者がいることを誰も確認できないのです。
なので、家を不在にしているときは、逆に雨戸を開けていた方がいいとも言われています。泥棒は見通しの良い場所を嫌うのです。
ある地域では、雨戸を閉めて不在にしている家を狙って空き巣に入るケースが何件も出た
こんなケースのように、昼に雨戸が閉まっているかどうかで、不在かどうかを調べる空き巣が近所にいる場合は、雨戸を閉める方が(閉めっぱなしにする方が)防犯上、危ない・・・ということになるのです。
日中、雨戸を閉めていると住宅に住人がいないことがバレてしまいます。逆に泥棒や空き巣に狙われやすくなることがあるのです。
ですが、タイマー式の雨戸であれば日中は開けて夜だけ閉めるということもできるので、留守になっていることがバレにくくなります。
便利な防犯グッズも合わせて活用すると防犯効果がアップ!
雨戸だけでは防犯対策として、心配になる人もいるでしょう。
そんな人は、雨戸以外にも防犯グッズを使って対策するのをおすすめします。
・ダイヤルロック式防犯窓鍵

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

こどもが触れても大丈夫!重曹を使ったお手軽お掃除術をご紹介
重曹でできる家庭内の掃除方法をご紹介します。重曹があれば、キッチンやお風呂場の洗剤がいらなくなるかも?!
サクマメグム / 8449 view

心躍るディズニーデザイン♪可愛いママ向けキッチングッズ
ディズニー好きなママ必見!かわいいディズニーキャラクターデザインのキッチングッズを集めました。毎日の家事も、…
tujico / 6103 view

インテリアにもなる!子供が喜ぶ木のおもちゃ10選
安全性も高く、優しくあたたかい気持ちになれる木のおもちゃ。インテリアにもなるおしゃれなものを集めてみました。
sumomomama / 9102 view

突然のお葬式。子どもの服装や参列するときのマナーとは?
突然のお通夜やお葬式。子連れでの参列となったときに焦らないために、準備しておきたいものやマナーを調べてみまし…
サクマメグム / 8603 view

車内清掃の強い味方!ファミリーにオススメの車用掃除機5選
小さな子どもがいると知らず知らずのうちに汚れてしまう車内。できることなら清潔に保ちたいですよね。そんな時に大…
makowork / 8274 view

キッチンキッチンで発見!ママ向けおうちカフェグッズ7選
人気の雑貨店キッチンキッチン。お気に入りを見つけて、おうちカフェをしませんか?ママ友をご招待したくなるかも?…
サクマメグム / 7472 view

子どもの成長に合わせて買い替える?おすすめの炊飯ジャー5選
美味しいお米を炊くために、家族構成に合った炊飯ジャーを使いたいですよね。成長期の子どもがいるご家庭に合った商…
サクマメグム / 5698 view

卒園・入園・冠婚葬祭、ママに相応しいナチュラルメイクとは?
こどもが主役の卒園や入園、また家族で伺う冠婚葬祭。ママに相応しいメイクとはどのようなものなのでしょうか。詳し…
サクマメグム / 7796 view

エアコンと扇風機を併用して電気代をお安くする方法をご紹介
暑い夏を乗り切るために、エアコンは家庭の必需品となっています。そして少しでも電気代を節約するには?家庭に取り…
サクマメグム / 4681 view
泥棒や空き巣の侵入を防ぐことができる雨戸ですが、いくつかデメリットもあります。
次は、防犯上どのようなデメリットがあるのか確認していきましょう。