
泥棒を寄せ付けないための対策!雨戸に防犯効果はあるのか?
泥棒の被害に遭わないために、防犯対策を考えている人も多いでしょう。
そこで今回紹介するのが、雨戸です。
雨戸を取り付けるとどのような効果があるのか見ていきましょう。デメリットや合わせて使いたい防犯グッズも紹介していきます。
ダイヤル式のロック機能が付いているので、3ケタの暗証番号を合わせないと解錠する事が出来ない仕組みになっています。
たとえガラスを割ってクレセント錠に手が届いたとしてもレバーを回すことができません。
結果としてサッシを開けられず部屋へ侵入させません。
・防犯フィルム
ガラス面の内側に貼り、カギの周辺を強化することで防犯効果を高めます。A3サイズのフィルム2枚のセットです。
こんな方に人気!
・防犯対策をしたいが、何をすればいいかわからない方。
・手頃な値段で侵入犯への対策を講じたい方。
・ガラス破片の飛散による怪我等二次災害を防ぎたい方。
手軽に取りつけることができる防犯窓鍵や防犯フィルムを使うと、防犯効果がアップします。
さらに、センサー式のアラームを取り付けると、雨戸が開けられた時に音が鳴るので防犯に役立つでしょう。
防犯グッズで雨戸のデメリットをカバーすると安心

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

ママは1秒も無駄にできない!日常の時短メイクアップ方法
毎日忙しいママ達は、自分のために使える時間なんてほとんどないですよね。日々のメイクを時短できる方法をまとめま…
ReilyLady / 6003 view

パグの性格や、もたらしてくれる癒しの効果。共に生活する際の注意点など。
ブルドックに似た顔だちのパグ。 彼/彼女達の独特な表情や行動、温和な性格は家族にとっての癒しになります。 私…
いっち / 20021 view

累計3600万稼いだ主婦がいる!?家族で始めよう懸賞生活♥当選確率UPのコツ5選
懸賞にて、累計3600万円も稼ぎ、家を購入した主婦がいるなんて話しがテレビで放送されていました。 そんな人達…
HF-LIFE / 16898 view

うっかり服についてしまった化粧品汚れ…綺麗にシミ抜きする方法は?
お気に入りの服やおニューの服に、化粧品の汚れがついてしまったら嫌ですよね。 しかも化粧品って、一度ついたら簡…
SnoaraLaredo / 4596 view

家族ができたら♪車を購入するときに気をつけたいことまとめ
家族ができると車の買い替えや、今までもってなかった方も車の購入を検討する方も多いかと思います。ここでは車を購…
yoc97★ / 3170 view

冬に乾きにくい洗濯物・・・。臭いを発生させずに3倍乾きやすくする5つのコツ!!
冬は洗濯物が乾きにくい季節です! そんな冬でも、洗濯物をしっかりと乾かすためのコツをご紹介します♡
HF-LIFE / 7568 view

【家を建てるときに見たい】お部屋づくりの参考になるサイト5選
famimo世代が悩む家の購入。注文住宅が理想だけど、建築家をどうやって選べばいいのかわからなかったり、お部…
nana2boys / 10695 view

きれいな字になりたい!!おすすめペン字練習テキスト5選
パソコン・携帯に慣れてしまってすっかり字を書くのはご無沙汰…いやいや、幼稚園・学校には先生とやり取りする連絡…
ikanago / 142126 view

家電リサイクル法ってなんだっけ?家電リサイクルの方法や料金
家電リサイクル法って名前は知っていても、中身はちゃんと知っていますか?いざという時に困らないためにも、生活に…
ReilyLady / 5285 view

毎日の子供のお弁当に。保温に優れた可愛いお弁当箱おすすめ5選
温かいものを、温かいまま運んでホクホクと美味しく食べるために、保温機能に優れ、且つおしゃれでカワイイお弁当箱…
りょうみママ / 22676 view
雨戸は窓からの侵入を防ぐことができるので、防犯に役立ちます。
しかし、いくつかデメリットもあるので、そこは他の防犯グッズを使ってカバーするようにしましょう。
雨戸と防犯窓鍵や防犯フィルムなどを合わせて使うことで、泥棒に入られるリスクが大幅に軽減しますよ!