
犬と過ごす生活。ペットを飼うことで子どもに養われること
ペットは可愛いだけではなくて、大切なことを教えてくれる存在でもあります。ペットと過ごすことで与えられる素敵な影響とは?
ペットを飼うということは、子どもたちにとってどのような影響があるでしょうか。ペットはただ可愛いだけではなく、私たちと生活を共にすることで、家族の一員としてなくてはならない存在になってくれます。子どもと一緒にいたずらしたり、悲しい時には寄り添ったり、怒ったり、喜んだり、ペットを飼うことで初めて見える世界もあるかも知れませんね。
今回は、ペットを飼うことで子どもにどんな事が養われるのかをまとめます。
心を育む情操教育
ペットを飼うことによって、命を預かるという責任が生まれます。家族の一員としてペットを迎えることを決めたのですから、親にも子供にも同じように責任があります。迎え入れた子を最後まで面倒みることが、ペットを飼うということだということを忘れないでくださいね。
情操教育という言葉があります。これは、道徳や社会的な価値観を養うための心の教育です。ペットを飼うことで、子供に限らず、親である私たちにも色々なことを気づかせてくれます。
ペットを飼うことで養われる5つのこと
命を預かる責任感
ペットを飼うということは、限りある命を最後まで責任を持って面倒見るということです。命には限りがあること、全ての生命は懸命に生きているということを理解できるようになります。
命は粗末にしてはいけないと言われても、子どもたちにとっては、漠然としていて理解が難しいかも知れませんが、ペットを飼うことで、命には限りがあって命はかけがえのない大切なものだという、根本的で最も大切なことを教えられます。
コミュニケーションが豊かにできる
ペットは当然のごとく、人間の言葉を話すことはできませんから、喜怒哀楽を様々な方法で表現します。人よりも感情の表現方法は豊かかも知れませんね。
言葉に頼らないコミュニケーションは、相手に共感したり、相手の立場を汲み取ったりして、お互いの関係を築いていく事ができるようになります。
心の支えになる
ペットには癒しの力があります。その温もりに触れたり、近くにいるだけでも心の支えになってくれます。辛い時、悲しい時にもペットがいてくれたおかげて乗り越えられたという話もよく聞きます。私たちが思っている以上に、ペットは私たちをよく見ているし、寄り添ってくれているのです。
世話をする事で生活する力がつく
子どもは自分のこと以外をお世話することで、食事や、身の回りのことをやる力がつきます。これは、単にペットのお世話に止まらず、食事は準備しなきゃ食べられない、出したものはしまわなければ片付かない、といった生活の基礎部分の土台が作られます。
利他や思いやりの心が持てる
自分以外のためを思って行動することで、利他の心を育てる事ができます。無償の愛情でペットに接する事で、他を思いやるという発想のスイッチが子どもの中に作られるのです。
自己中心的な大人もたくさんいますが、自分の子どもには思いやりの心を持って欲しいと思うのが親心ですよね。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

土地活用の方法が知りたい!初心者には初期費用ゼロのタイムズの駐車場経営がおすすめ!
土地があるのはいいことですが、ただ持っているだけではもったいないですよね。なんとか有効に土地を使えないかと思…
&nenn / 5457 view

子育てに最適な街・高円寺でおすすめの子連れ可ランチスポットまとめ
東京の杉並区に位置する高円寺ですが、実は子育てしやすい街として評判なんです。 そんな高円寺には、子連れの人に…
Blonline28 / 5132 view

子どもの成長に合わせて買い替える?おすすめの炊飯ジャー5選
美味しいお米を炊くために、家族構成に合った炊飯ジャーを使いたいですよね。成長期の子どもがいるご家庭に合った商…
サクマメグム / 5526 view

汚れちゃったぬいぐるみのクリーニング法!パターン別5選
いつも身近に置いておきたいお気に入りのぬいぐるみ・・・実は目に見えないホコリや花粉、ダニなどでけっこう汚れて…
manahaha / 9709 view

泥棒を寄せ付けないための対策!雨戸に防犯効果はあるのか?
泥棒の被害に遭わないために、防犯対策を考えている人も多いでしょう。 そこで今回紹介するのが、雨戸です。 …
SnoaraLaredo / 5868 view

学校でバレにくいカラコンが知りたい!校則が厳しくてもピエナージュなら大丈夫!
校則が厳しくて、さらに先生たちのチェックも厳しくてカラコンができない!と悩んでいる人も多いのではないでしょう…
うんてい / 6129 view

キッチンは導線が命!憧れのシステムキッチンの価格相場
料理は毎日作るものだから、キッチンは極力効率的にすすめたいものですよね。憧れのシステムキッチンならスムーズな…
ReilyLady / 5516 view

コストコ会員デビューしたくなる!コストコのおすすめ商品
アメリカ発の会員制の大型スーパー、コストコ。高く積まれた商品や、アメリカサイズの商品にワクワクします。コスト…
ReilyLady / 5722 view

2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。
役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。
趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック