1. 【夏休みのランチ】子供に作ってもらっちゃおう!

毎日、毎日、毎日…食事を作るのってホント大変なんですよね。

「それが主婦の仕事だろ?」なんて冷たいことを言うダンナ様、子供たちの面倒を24時間営業でみてから言ってくださいね。

共働き家庭の場合はさらに「夏休みのお昼ごはん問題」の深刻さは増します。
週に一日でも良いので子供自身に作ってもらうことを考えてみませんか?

2. 【夏休みの子供ランチ】安全・簡単であるのが条件

子供に作ってもらおうと思っても、「危ない」「無理でしょ」とあきらめがち。
まずは年齢や能力に合わせて、できるメニューからチャレンジです。

包丁を使わないで済むメニューにする

子供に包丁を使わせるのが不安な人は、キッチンハサミで済む食材を使ってもらいましょう。
まな板を洗わないで済むのも楽をするための重要ポイント。

洗ったらそのまま食べることができるミニトマト・サラダ菜などの野菜が使いやすいです。
割高にはなりますが、カット野菜を買っておくのもイイですね。
ハムやチーズなどの柔らかくて切りやすく、火を通さずに食べられる食品がオススメ。

野菜を洗って手でちぎるサラダ
クラッカーにのっけてパーティー風
ホットドッグやサンドイッチ

包丁なしでもけっこう頑張れます。

火を使わないで済むメニューにする

電子レンジをフル活用です。

ご飯の上にレトルトのハンバーグなどをチンして載せます。
レタスを手でちぎって添えるとロコモコ風のワンプレートになります。

炊飯器メニューも簡単です。
夏場の暑い時でも楽々ですよ。

チキンライスをつくってみませんか?
炊き込みご飯の素と冷凍野菜や鶏肉を丸ごと投入!
炊飯後に柔らかくなったチキンをハサミで切り分けます。
手ちぎりサラダを添えるとカフェみたいですね。

全てを作ってもらうより市販品を上手に使ってもらう方が危ない作業を減らせます。
火を使わなくても意外とボリューム感のあるメニューを作ることができます。

洗い物が少なくて済むメニューにする

子供たちは料理をするのが大好きです。
しかし洗い物は嫌いですよね。

作ってくれたけど調理器具や食器が流しに大量に突っ込んであると…
ママの大変さが増して後で悲しくなってしまいます。

料理は片付けも大事!ここは譲れない所ですよね。
ワンプレート・丼物・鍋を使わなくて済むメニューならお片付けがしやすくてオススメです。

3. まとめ



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

バレンタインの季節がやってきた!今年人気のおしゃれなチョコレート・5選♡

バレンタインの季節がやってきました! 今年は早くも、おしゃれなチョコレート情報が噂されています。 毎年パパに…

HF-LIFE / 7170 view

少しの材料と道具でできる!初めてでも失敗しないパン作りのコツ

おうちで焼きたてのパン、憧れますよね!でも、手間や難しさを考えて、尻込みしてしまう人も多いのでは?そんな人に…

tikatika / 7110 view

ホットケーキミックスを使ったベビーちゃんのおやつの作り方

離乳食が少し進んできたら、次に悩むのがおやつではないでしょうか。市販のものたくさんありますが、まだまだ食べる…

マリコロン / 4602 view

寒い日の食卓に。家族で囲むおすすめの簡単お鍋料理5選

野菜がたくさん食べられるお鍋料理。子どもでも食べやすく、大人にとっても大満足のおすすめレシピをご紹介します。

サクマメグム / 6356 view

【頑張らない離乳食】取り分けて作る離乳食まとめ

離乳食づくりは一時期ではありますが、毎日のことで面倒になっても「ちゃんとしなきゃ」と頑張ってしまうと疲れてし…

nana2boys / 15707 view

【たまにはパパに頼みたい】カンタンにできて教えやすいレシピ5選

パパが料理してくれたらな、そう思っているママは多いはず。でも、パパに頼むとこだわりすぎて高い材料や普段使わな…

nana2boys / 10174 view

家族で食べたい!絵本に出てくるおやつのおすすめレシピ5選

絵本を読んでいて、こんなおやつがあったらな…と思ったことはありませんか?今回は、家庭にあるもので簡単にできる…

サクマメグム / 6284 view

今日は何にする?栄養満点の晩御飯レシピ9選

晩御飯の献立って、本当に頭を抱えるポイントです。 毎日のことになるので、ついついメニューが定番化してしまいま…

HF-LIFE / 26462 view

関東と関西では雛あられの味が違う!桃の節句におすすめの雛あられレシピ5選

関東と関西では、雛あられの味が異なることをご存知でしょうか? 今回は、そんな豆知識を交えながら、おすすめの雛…

HF-LIFE / 12578 view

今日の夕飯のレシピ・手抜きと感じない簡単おかず5選

疲れている時や、時短したい時など、夕飯で手の込んだものは大変です。なので簡単な、おかず3品を紹介します。

さんにんのまま / 5268 view

ひらり

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック