忙しいママ必見!簡単に味がまとまるめんつゆ活用レシピ
レシピごとにお醤油、砂糖、みりんなどの計量をするのはちょっと面倒…。忙しい時には、簡単に味が決まる「めんつゆ」活用レシピで決まり!
「めん」に使うだけでは勿体ない!めんつゆは万能調味料です♪
忙しい時にはパパっとすませたい毎日のお料理。
調味料をちゃんと計量しないと、味がおかしくなったり、毎回異なった味付けになってしまいますよね。
そこでおススメしたいのが、実は万能調味料なめんつゆ!
めんつゆには、出汁・醤油・みりんなどがバランスよく配合されていて、どんな料理に使用しても味がブレにくいというメリットがあります♪
麺料理に使うだけではもったいない!何かと使えるめんつゆレシピを紹介します♪
めんつゆだけで、ほっこりあったかい和食を♡肉豆腐
出典:めんつゆだけで♪簡単すぎるお手軽肉豆腐 by りょーーーこ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが259万品
調味料は何とめんつゆだけ!の、お手軽ほっこり肉豆腐です♪
計量は水とめんつゆを測るだけの簡単レシピですし、煮込み出せばほったらかしなので煮込んでいる間にパパっと他の副菜を!
なすの美味しい季節に♪冷やしても美味しい茄子の煮びたし
出典:めんつゆでナスの煮浸し by tama-ma [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが259万品
甘めの煮汁がしみ込んだ、茄子の煮びたし♪
噛んだ瞬間にジュワッとおつゆが溢れてくるのがたまりません!
アツアツでも、冷製でも美味しいですよ♡
ラーメンのトッピングにも、お弁当にも♪トロっとおいしい煮たまご
出典:麺つゆだけ!お店顔負け簡単「半熟煮卵」 by kouayaa [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが259万品
料理のトッピングにも、おかずにも、おつまみにもぴったりな半熟煮卵です。
お好みの固さのゆでたまごを作ったら、麺つゆと一緒にジップロックに入れて冷蔵庫で冷やすだけ♡
漬け時間が長くなるほど美味しいので、たくさん作って常備菜に!
レンジ×めんつゆで時短レシピ!水菜たっぷりの煮びたし
出典:レンジとめんつゆで♪水菜と油揚げの煮浸し by オレンジリング [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが259万品
あと一品、野菜を使った副菜がほしいときにぴったりな、水菜と油揚げのにびたしです♪
レンジ調理なので、片手間にパパっと仕上げられますよ!
お弁当の定番♡たまごやきもめんつゆで簡単に!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
赤ちゃんのおやつって、いつから、どんなものをあげていいの?
離乳食が3回食になって、おっぱいやミルクを飲む量が減ってくると、おやつをあげたくなりますよね。いつからあげて…
tikatika / 7397 view
入れ方で味が変わる!紅茶の美味しい入れ方とゴールデンルールを知ろう♪
皆さんは紅茶を自分で入れて飲んだことがありますか? 紅茶を入れるのは難しいイメージがありますが、ポイントを…
Clonderd62 / 7520 view
子供も大人も喜ぶちょっと豪華でかわいいクリスマスの特別ご飯
クリスマスは1年に1回だからこそ、ご飯の内容は作り手もこだわりたい!でも何を作ろう?今回はそんな方におすすめ…
citrus mama / 9114 view
ダイエットの強い味方!おからダイエットレシピ10選
低カロリー高たんぱく質食材である【おから】!ダイエットには当然もってこいの食べ物ではありますが、あのぽそぽそ…
tokakko / 9365 view
楽しい!美味しい!子供と一緒にできる簡単パン作りレシピ
子どもも大人も大好きなパン。いざ食べたくなっても作るのが面倒なイメージがありますよね。今回は時短でしかもこど…
sumomomama / 17014 view
忙しいママ・パパにおすすめ!【時短料理】のキッチングッズ7選
仕事や育児で忙しくて料理の時間なんてない!でも健康のためには自分で食事を作りたい。そんな方に喜んでもらえそう…
ひらり / 5314 view
寒い日の食卓に。家族で囲むおすすめの簡単お鍋料理5選
野菜がたくさん食べられるお鍋料理。子どもでも食べやすく、大人にとっても大満足のおすすめレシピをご紹介します。
サクマメグム / 6414 view
大人気キャラ弁作り!あると便利な6つの100均グッズ
とっても可愛いキャラ弁は、こども達の喜ぶ顔が見たい、ママ達の愛情そのものですよね♪でも慣れるまでは、難しすぎ…
HF-LIFE / 22734 view
離乳食が楽になるヒント!小分け冷凍ワザや便利グッズあれこれ
いよいよ離乳食スタート!ベビーの成長は嬉しい一方で、「離乳食は面倒だなぁ…」と正直感じてしまいませんか?難し…
ひらり / 6428 view
毎日の家事をスピーディーにこなせる!お料理の時短テクニック5つ
掃除や洗濯を少しぐらいさぽっても、命の危機感じるまでには至りません。 しかし、食べることはとても大切なことで…
HF-LIFE / 7907 view
主人、娘、猫3匹と暮らすアラサー主婦です。フリーランスのライターとして活動しています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック





