
症状は?手術の方法は?もしも子宮外妊娠になったら
子宮に着床するべき受精卵が、何らかの原因で卵管や卵巣、腹膜などに着床してしまう「子宮外妊娠」。これは、残念ながら赤ちゃんが育たない異常妊娠です。いざというときに慌てないように、「子宮外妊娠」のこと、知っておくと安心ですよね。
子宮外妊娠とは?
卵子と精子が受精してできた受精卵は、細胞分裂を繰り返しながら、子宮に辿り着き、子宮内膜に着床します。
しかし、受精卵が、本来着床するべき子宮内膜以外の場所に着床してしまうことを、子宮外妊娠と言います。
子宮外妊娠が起こるのは卵管が多いのですが、まれに腹膜や卵巣に着床してしまうことがあります。
子宮外妊娠の症状
月経が遅れているなと感じるころ、下腹部に激しい痛みがあったり、出血が続いたりしたら、すぐに病院へ行きましょう。
ただし、出血の量自体は少なかったり、無症状の場合も多いので、注意が必要です。
血液がたまった場合、腹部全体に痛みを感じるようになります。
子宮外妊娠とわかるまで
まず、妊娠検査薬で陽性と出たら、産婦人科を受診しましょう。
尿や血液を調べると、妊娠反応が出ているのに、超音波で見ると、赤ちゃんの入る袋である胎嚢が子宮内に確認できない場合があります。
そうなると、子宮外妊娠が疑われます。
子宮外妊娠と判明したら
最近は、超音波で早期診断ができるので、痛みや出血などが起こる前に治療を始めることも可能になってきています。
子宮外妊娠の場合、妊娠を継続させることはできません。
自然に流産してしまうこともありますが、卵管が破裂を起こす前に対処することが必要です。
子宮外妊娠の手術について
卵管が破裂する前の手術には、受精卵が着床した卵管を摘出してしまう方法、卵管を温存する方法などがあります。
子宮外妊娠は再発率が高いので、摘出してしまう根治手術が第一ですが、年齢や次の妊娠を望むかによっても対応が変わってきます。
また、条件が揃えば、薬物療法という選択肢もあります。
手術による入院は1週間程度、費用は10万円~というのが一般的です。
子宮外妊娠と次の妊娠
子宮外妊娠の場合、早めに対処できれば次の妊娠も可能になります。
ただし、次の妊娠に結びつきやすい方法がどれかは、医師の間でも意見が分かれています。
出典:子宮外妊娠後の妊娠に成功した人
子宮外妊娠の発見が遅れてしまったら
卵管に受精卵が着床した場合、妊娠8~9週目になると、卵管で胎児が成長しきれず、卵管破裂を起こすことがあります。
万一卵管が破裂してしまうと、お腹の中で大量に出血し、顔面蒼白、血圧の急激な低下、冷や汗、めまい、嘔吐などのショック状態になるので、注意が必要です。
大量出血を伴う場合は、緊急に開腹手術を行う場合があります。
出典:子宮外妊娠 熊本の産婦人科 森川レディースクリニック |不妊症・更年期
子宮外妊娠後の心のケア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

妊娠初期のつわりの原因と対処法は?つわりに効く食べ物はこれ!
妊娠を喜んだのもつかの間、その後は幸せオーラを打ち砕くような辛く長いつわり期間が待ち受けています。妊娠初期の…
花央 / 6614 view

妊娠出産に関わる費用はどれくらい?出産育児給付金の種類のまとめ
妊娠・出産に必要なお金はどれくらいか知っていますか?何となく高そうなイメージもあるかもしれませんが、各種制度…
あおみん / 7698 view

妊娠中に飲んではいけないものと、おススメの飲み物って?
妊娠中に飲むことがNGな飲み物って?じゃあ逆におススメの飲み物は?何かと気を付けることが多い妊婦さん向けに、…
tujico / 6276 view

体温で本当に分かるの?排卵日と妊娠タイミングの関係について
妊活として基礎体温で排卵日を計算している人も多いのではないでしょうか。基礎体温を測ることで、排卵日が計算でき…
ReilyLady / 9202 view

オリモノの状態で排卵日が分かる?知っておきたい体からのサイン
オリモノは私たち女性にとってはあまり好ましいものではないですよね。しかしオリモノには大事な役割がたくさんあり…
kaeru_5 / 7828 view

産休に入る妊婦さんに!喜ばれるおススメのプレゼント5選
お世話になっている同僚の方が、出産のため産休に入るので贈り物をしたい!でも妊婦さんって何を贈れば喜んでくれる…
tujico / 8983 view

赤ちゃんが待ち遠しい!妊娠から出産まで胎内での成長まとめ
誰もが早く出てきてくれないかな♪お腹の中で何してるのかな?と気になりますよね。妊娠から出産までの赤ちゃんの胎…
yoc97★ / 17163 view

出産内祝いの金額別オススメ人気ギフト10選
出産祝いを頂いた方や、出産報告のため、内祝いを贈りたいけど何を贈ればいいか悩む!!という方は多いのではないで…
sumomomama / 7083 view

持っているだけで気分も上がる!かわいい安産のお守り5選
無事な出産を祈る安産守り。ご自分で買われたり、家族や友人にプレゼントしたりする機会も多いのではないでしょうか…
snowfairy / 22142 view

もうすぐ出産…これさえあれば大丈夫!入院に必要なものリスト
初めての出産を控え、入院準備はいざこれから!と考えている方、でも何をそろえたらいいの?とよくわからず不安なこ…
tokakko / 6421 view

二人姉妹の母です。
自分が経験したことを発信しつつ、みなさんからいろいろなことを吸収できれば、と思っています!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック