赤ちゃんのおやつって、いつから、どんなものをあげていいの?
離乳食が3回食になって、おっぱいやミルクを飲む量が減ってくると、おやつをあげたくなりますよね。いつからあげていいの?どんなものをあげればいいの?いろいろな疑問について考えてみました。
赤ちゃんにおやつって、必要なの?
赤ちゃんの運動量が増えてくると、たくさんのエネルギーがいるようになります。ところが、まだ上手に嚙むことができず、消化器官も未熟なため、一度にたくさんの量を食べることはできません。
3回の食事で摂りきれない栄養素やエネルギーを補給する意味で、おやつが必要になってきます。
いつからあげていいの?
大人と同じ3回食となり、リズムが整ってきたころ、大体9ヵ月~1歳くらいが目安です。
昼食と夕食の間があいてくると、お腹がすいてしまうので、15時ごろにおやつタイムをつくりましょう。
どのくらいあげていいの?
1歳児の1日の総エネルギー摂取量は、約1000キロカロリー。
その1~2割くらいをおやつで補います。
大人のおやつの感覚とは違って、第4の食事というイメージで、3回の食事で補いきれない栄養素を組み込めるようにします。
どんなものをあげればいいの?
体や脳のエネルギーとなる炭水化物を中心に、タンパク質源の牛乳や小魚類、ビタミン・ミネラル源の果物や野菜を、上手に組み合わせましょう。
ママのおなかにいるときにもらった鉄分も、徐々に減ってくる頃なので、鉄分を含む食品も取り入れましょう。
一日の食事とのバランスで、臨機応変に対応できるといいですね。
おすすめのおやつレシピ
栄養のバランスは大切だけれど、おやつなのだから、味も見た目も大事ですよね!
赤ちゃんに安心なおやつで、ママも一緒においしく食べられそうなレシピを集めました。
出典:離乳食完了期にも☆オートミールのクッキー by tsa63688 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが253万品
出典:赤ちゃんおやつにかぼちゃプリン白玉団子* by ひらめきmei [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが253万品
出典:離乳食☆おやつにピッタリ!たまごボーロ by そうちゃんsMaMa [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが253万品
子ども向けのおやつのレシピ本には、安心安全なレシピがいっぱい!
一冊あると、いろいろなヒントが得られてバリエーションも広がるし、この先も長く使えそうです。
お菓子やジュースは、いつから?
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
バレンタインの季節がやってきた!今年人気のおしゃれなチョコレート・5選♡
バレンタインの季節がやってきました! 今年は早くも、おしゃれなチョコレート情報が噂されています。 毎年パパに…
HF-LIFE / 6770 view
【都内/外食】家族にも食べさせたい♪オーガニックレストラン&カフェ3選
たまには家族で外食♪そんな時もカロリーや栄養のバランスがいい物を食べたい方必見!!都内でおすすめのオーガニッ…
torico / 4276 view
家族で食べたい!絵本に出てくるおやつのおすすめレシピ5選
絵本を読んでいて、こんなおやつがあったらな…と思ったことはありませんか?今回は、家庭にあるもので簡単にできる…
サクマメグム / 5785 view
秋の味覚!さつまいもを使った簡単料理レシピ7選
秋は美味しいものがたくさんありますよね。その中でもこどもが大好きなさつまいもを使った料理レシピを集めてみまし…
sumomomama / 9602 view
【たまにはパパに頼みたい】カンタンにできて教えやすいレシピ5選
パパが料理してくれたらな、そう思っているママは多いはず。でも、パパに頼むとこだわりすぎて高い材料や普段使わな…
nana2boys / 9463 view
簡単!ホットケーキミックスで作る美味しいお菓子5選
手作りのお菓子を作ってみたいけど、難しそう。。。と思っていませんか?そんな時にはホットケーキミックスがおすす…
snowfairy / 4661 view
可愛くて思わず作りたくなる!ひな祭りのケーキ6選
ひな祭りに作りたくなるとっても可愛いケーキのレシピをご紹介します。お子さんと一緒に作れば親子の会話もはずむか…
minmama / 11709 view
パパにも友チョコにも♡母娘で作る簡単バレンタインレシピ5選
女の子がいるご家庭では、友チョコのやり取りやパパへのプレゼントなど、バレンタイン時期は大忙し!母娘で楽しく作…
tujico / 5133 view
二人姉妹の母です。
自分が経験したことを発信しつつ、みなさんからいろいろなことを吸収できれば、と思っています!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック