【えごま油が効果あるってホント?】美肌×便秘解消×抗老化!
最近はテレビの健康番組でも特集が組まれるほどの「えごま油」です。芸能人の肌質改善や便秘解消などが放送されたこともあってか、スーパーでも一時期は品薄の所もありました。えごま油に含まれる「α-リノレン酸」という成分に注目です!
【えごま油】ってどんな油なの?
シソ科の植物であるエゴマの実の油です。
普段よくお料理に使われるゴマ油とは違うものです。
最近はスーパーの油類のコーナーやネットでも簡単に購入できます。
α-リノレン酸という栄養成分が効く!
えごま油の栄養成分の中で特に最近注目されているのは「α-リノレン酸」です。
このα-リノレン酸は必須脂肪酸の一つで、体内では合成されないので食べ物からとり入れる必要があります。
もちろん他の油脂類にも含まれていますが、えごま油は特に含有量が高いことで注目されています。
脂肪酸の種類にも色々ありますが、α-リノレン酸はn-3系(ω3系)脂肪酸といわれるものです。
同じn-3系の脂肪酸には他にEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)などがあります。
「酸とか?よく分からない…。」
という方でも、EPAやDHAというと「お魚に含まれてるあれのこと!?なんか体に良い感じ?」と思ってもらえますか?
厚生労働省の発表している「日本人の食事摂取基準(2015年版)」によると
n─3 系脂肪酸の1日の摂取の目安量は、30歳の女性で1.6g/日です。
具体的な量としては「えごま油を一日に小さじ1杯程度」で十分なα-リノレン酸が摂取できます。
どんな効果があるの?
えごま油にはどんな健康効果が期待できるのでしょうか?
えごま油飲み始めて3日目😌
— Natsui ✂︎美容垢✂︎ (@natsui730) 2016年9月2日
便秘治ったし、おっきいニキビが小さくなった😳💗
これは期待できそう!!
美肌効果
n-3系の脂肪酸は欠乏すると皮膚炎などを発症します。
脂質は何かと悪者扱いを受けますが、細胞の膜を作ったりする大切な体の材料の一つです。
健康なお肌のために役立ってくれます。
便秘解消効果
ダイエットをしている人にありがちなのが、油類を過敏にさけてしまうことです。
酸化していない良質な油をとることは大切です。
血流をよくしてくれる効果もあり、便秘改善の効果を感じるかたもいるようです。
アンチエイジング効果
「EPAやDHAが血管に良いらしい。」というとはすでにご存じの方も多いですね。
α-リノレン酸は体内で一部EPAやDHAなどに変換されます。
血管をキレイにしてくれるということは、体全体のキレイにつながっていきます。
また心臓疾患や脳卒中、認知症のリスクを下げるのではないかといわれています。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
これを食べれば安心!夜食しても太らない食べ物とは?
夜更かししていると、お腹が空いてきて何か食べたくなりませんか? しかし、夜何か食べると太りやすいと言われてお…
Adell63 / 5688 view
節約するなら野菜を育てよう!男性にオススメなキッチン菜園
一生懸命仕事を頑張ってお金を稼いでも、将来のことを考えると不安になるはずです。 少しでも貯金するためには、…
Whitt43 / 5559 view
大人も子供も楽しめるハロウィンパーティー料理レシピ
10月31日はハロウィンです。日本でも定番化してきたイベントです。ハロウィンパーティー料理でイベントを盛り上…
sumomomama / 17112 view
【本物の調味料って何?】こだわり派の厳選調味料「さ・し・す・せ・そ+1」
「本物」の調味料をご存じですか?○○風調味料がたくさん流通していて、価格も安いためそれが本当の味と思って生活…
nana2boys / 14357 view
【鍋のおすすめブランド】ホッコリする!おしゃれ&高機能5選
寒さが増してくると恋しくなるのが温かい料理ですね。アツアツ料理に鍋は欠かせない存在。シチューのCMに出てくる…
ひらり / 7234 view
時短!簡単!忙しいママを助ける「つくりおきおかず」レシピ10選
仕事が忙しかったり、雨が続いたり。体調が悪い日もあるかもしれません。今回は、「つくりおき」初心者にも挑戦しや…
サクマメグム / 10211 view
今年の春は親子で作るひな祭り料理でお友達をおもてなし!
季節を感じるイベントの中でも、お雛祭りは春を感じて心躍るお節句として、子ども達が心待ちする行事の一つではない…
ぺこ・ママ♪ / 5614 view
からだにやさしい♪子供も喜ぶカンタン野菜スープレシピ7選
お母さん、こどもに野菜をたくさん食べさせてください!とテレビやネットでも言われていますが、実際そんなに食べて…
もものなほ子 / 31870 view
「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック






