
親子で遊べば安全でメリットいっぱい!ポケモンGOの楽しみ方
世界中で大人気のポケモンGO。街を見渡せばたくさんの人がプレイしている姿を見ます。親子で遊ぶ人も多いようですね。ポケモンGOの楽しみ方をまとめました。
ポケモンGOが大人気!
あなたはもうダウンロードしましたか?
世間では今、ポケモンGO人気がものすごいですね。
道行く人皆がプレイしているといっても過言ではありません。
この人気を利用して各地の経済効果につなげようとする動きも続々と出ているほどです。
出典:ポケモンGOで観光復興 熊本と東北の被災4県 「レアもの」出やすく - 西日本新聞
出典:ポケモンGOで活性化狙う=解放区宣言や役場ツアー-動きだした自治体:時事ドットコム
出典:ポケモン探しにいらっしゃい!香川県三木町が役場見学実施 町長室でのゲット可 | ガジェット通信
一緒に遊ぶ親子の姿も
子供から大人まで幅広い年齢層にプレイされており、中には親子で遊ぶ人たちの姿も。
初代ポケモンが発売されてから今年でちょうど20年。
当時の子供たちが大人になり、我が子と一緒に懐かしいポケモンを楽しんでいるのかもしれません。
出典:ポケモンGOに対する親世代の反応 子どもよりハマっている? - ライブドアニュース
一方でトラブル多発
しかし、一方で歩きスマホが原因で起こる事故やトラブルが世界中で多発しています。
ポケモンGOは、画面上の地図に「近くにいるポケモン」が表示され、それを確認しながらポケモンを探すことになるため、歩きスマホを誘発しやすいといわれています。
実際、海外ではプレイ中に気づかず個人の敷地に不法侵入してしまったり、道路に飛び出し車にはねられるといった事故が相次ぎました。
日本ではまだ大きな事件事故にはつながっていませんが、これほど多くの人がプレイしているとなるとトラブルが起きる可能性も十分あります。
出典:ブラジルで9歳男児溺死、警察がポケモンGOのメーカー責任を示唆 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
出典: 「ポケモンGO」をプレイしていた少女が車にはねられる事故 「危険なゲーム」と主張する声も - ねとらぼ
守るべきルール
①歩きスマホはしない
ポケモンが近づくと振動で知らせてくれるため、ずっと画面を見ている必要はありません。
必要のないときはポケットに入れておくなどして、画面を見るときは立ち止まるようにしましょう。
歩きスマホは様々なトラブルの原因となり、とても危険ですので絶対にやめましょう。
②立ち止まるときは周囲を確認
また、画面を見るときは道の真ん中で急に立ち止まると人にぶつかるなどして危険です。
しっかり周囲を確認し、道路の端に寄ってからスマホを見るようにしましょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

【サンクスギビングデーって何?】今年注目を集めているサンクスギビングデー情報まとめ
ハロウィンが終わったと思ったら、クリスマス…ではなくサンクスギビングの準備が始まります!これまで日本ではあま…
nana2boys / 12556 view

こどもと一緒に楽しもう!タブレット型お絵かき玩具5選
こどもはお絵描き大好き。ですがいつでもペンやクレヨンでお絵かきするのは難しいもの。そこで、どこでも遊べるタブ…
pippo / 7696 view

もしもしリカちゃん?女の子の憧れリカちゃんと電話でお話しよう
女の子なら一度は遊ぶリカちゃんと電話でお話しできる「リカちゃん電話」を知っていますか?お子さんと一緒にリカち…
pippo / 6835 view

家にあるもので作れる!赤ちゃん向けの手作りおもちゃ5選
赤ちゃんは、動いたり音が出たりする直感的に遊べるおもちゃが大好き!おうちにある材料や安価で揃う材料で作ること…
tujico / 7556 view

あこがれのシルバニアファミリー!家の種類とおすすめ5選
今や世界中で愛されているシルバニアファミリー。小さい頃あこがれたというママも多いのではないでしょうか。お子さ…
hinamama / 9709 view

笹がなくても大丈夫!七夕グッズは子どもと手作りしませんか?
日本の伝統行事「七夕」家族で楽しみたいですよね。リビングに飾れる七夕グッズを手作りしてみませんか?笹がなくて…
サクマメグム / 6304 view

お気に入りを見つけよう!人気のシルバニアファミリーシリーズ
女の子に人気のシルバニアファミリーにはかわいい仲間がいっぱい!たくさんいるファミリーの中からお気に入りを見つ…
snowfairy / 7295 view

レゴデュプロ?ニューブロック?おすすめブロック5選
知育玩具として注目されるレゴブロックなどのブロック5選。たくさんの種類があるけど、どれがいいのかな?と思いま…
m.tnaka0221 / 10646 view

【トミカ】ミニカーで親子が楽しめる!ショップにイベントも充実
男の子のコレクター魂に火をつけてしまうミニカー「トミカ」。ミニカーは様々なおもちゃメーカーから発売されていま…
ひらり / 6374 view

現在1歳の男の子の母です。
育児に関する情報を中心に発信していきたいと思います。
よろしくお願いします。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック