ポケモンGOが大人気!

あなたはもうダウンロードしましたか?

世間では今、ポケモンGO人気がものすごいですね。

道行く人皆がプレイしているといっても過言ではありません。

この人気を利用して各地の経済効果につなげようとする動きも続々と出ているほどです。

一緒に遊ぶ親子の姿も

子供から大人まで幅広い年齢層にプレイされており、中には親子で遊ぶ人たちの姿も。

初代ポケモンが発売されてから今年でちょうど20年。

当時の子供たちが大人になり、我が子と一緒に懐かしいポケモンを楽しんでいるのかもしれません。

一方でトラブル多発

しかし、一方で歩きスマホが原因で起こる事故やトラブルが世界中で多発しています。

ポケモンGOは、画面上の地図に「近くにいるポケモン」が表示され、それを確認しながらポケモンを探すことになるため、歩きスマホを誘発しやすいといわれています。

実際、海外ではプレイ中に気づかず個人の敷地に不法侵入してしまったり、道路に飛び出し車にはねられるといった事故が相次ぎました。

日本ではまだ大きな事件事故にはつながっていませんが、これほど多くの人がプレイしているとなるとトラブルが起きる可能性も十分あります。

守るべきルール

①歩きスマホはしない

ポケモンが近づくと振動で知らせてくれるため、ずっと画面を見ている必要はありません。

必要のないときはポケットに入れておくなどして、画面を見るときは立ち止まるようにしましょう。

歩きスマホは様々なトラブルの原因となり、とても危険ですので絶対にやめましょう。

②立ち止まるときは周囲を確認

また、画面を見るときは道の真ん中で急に立ち止まると人にぶつかるなどして危険です。

しっかり周囲を確認し、道路の端に寄ってからスマホを見るようにしましょう。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【寒い時期だからこそ楽しめる!】冬場のお出かけスポットまとめ〜首都圏版〜

寒い冬の時期はお出かけ場所選びにも困りますよね。子どもがいると休みの度に「どっか連れてって〜」とうるさく言わ…

nana2boys / 9150 view

みんな大好きしまじろう!ママも安心無料知育ゲーム7選!

ゲームというと良いイメージが無いママも、しまじろうのゲームと言われればなんとなく安心、なんてことないですか?…

myia / 14326 view

今や必需品?ポータブルDVDプレーヤーのおすすめ機種と活用法

長時間の車での移動や、食事の準備中、グズらないでいてくれたらと思った経験はありませんか?そんな時のママたちの…

ReilyLady / 9095 view

子どもと一緒に癒されたい、おススメのアニメDVDまとめ

春、新入園・入学やクラス替えで、子どもたちも緊張した毎日を過ごしているのではないでしょうか。 親子で過ごす休…

さくらしまこ / 10673 view

種類がいっぱい!ぜひ買ってあげたいトミカプラレール5選

子供たちは乗り物が大好き!トミカ、プラレールには小さなお子さん向けからお兄ちゃん向け、豊富なレールコースと色…

snowfairy / 6333 view

アニメも人気!小学生男子が夢中なベイブレードとは?

1999年に発売されてから、小学生男子を中心に、根強い人気を誇るベイブレード。世代じゃなかったり、女の子のパ…

tikatika / 11855 view

赤ちゃん大好き!!1歳児の室内遊び用知育玩具5選

1歳になると、少し複雑なおもちゃに興味が出始めます。ヒトの脳組織の8割は3歳までに形成されるといいます。1歳…

tumu1221 / 4740 view

赤ちゃんの成長に合わせて♪おすすめのしゃべるおもちゃ6選

音は赤ちゃんの成長には必要不可欠です。中でもおもちゃがおしゃべりしたり、歌をうたったりするのは赤ちゃんも興味…

yoc97★ / 6823 view

家族のコミュニケーションが深まる!楽しいボードゲーム5選

子どもと一緒にボードゲームをしませんか?お馴染みの人生ゲームから最新の人気商品まで、家族で楽しめるゲームをご…

サクマメグム / 6236 view

snowsnow

現在1歳の男の子の母です。

育児に関する情報を中心に発信していきたいと思います。

よろしくお願いします。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック

S