「おえかきの森」って?

家事に育児に仕事に…忙しければ忙しいほど、癒しの時間は貴重ですよね。癒しの方法は人それぞれですが、ゲームに熱中してストレスを発散させる人も多いでしょう。「おえかきの森」は、オンラインチャットを楽しみながら楽しめるゲームの中では、ダントツに簡単でおもしろいと評判なんです。

描き手がお題となるイラストを描いて回答者が答えを考える「クイズゲーム」が基本で、想像もつかない回答に、顔も知らない仲間と大盛りあがりすること間違いナシです。もちろん、純粋にイラストを描くことだけを楽しむこともできます。

お絵かきの技術が高度なためスマホやタブレットでは遊べません。けれど、パソコンだからこそのレスポンスの早さも人気なんです。

「おえかきの森」の遊び方をチェック!

おえかきの森を楽しむには、まず運営サイト「ハンゲーム」にユーザー登録のうえログインする必要があります。ダウンロードの必要はありませんので、その都度サイトにアクセスしましょう。

クイズゲームは2~6人で楽しめます。同じ部屋に集まった全員でゲームスタート!ランダムに描き手が選ばれ、残りが回答者となって描き手のイラストが何なのか当てていきます。正解したり正解されたりすることで点数がもらえ、7つのイラストが描かれた時点でいちばん高得点だった人がMVPに選ばれます。

ゲームの内容や正解率に応じてポイントなどがアップしていくと、クレヨンの色が増えたり肩書きが追加できたりするようになって、参加すればするほど楽しみが増していきますよ。

知っておきたい用語集!

描き手と回答者

お題に表示されたものをイラストに起こす人を描き手と言います。きちんと正解してもらうことで描き手にも得点が入るので、いかにわかりやすく描くかが求められます。

一方、描き手のイラストの答えを当てるのが回答者です。回答はひらがなのみと決まっているので、ついカタカナなどに変換しないように注意してくださいね。

ゲームなし(ゲ無部屋)

部屋の名前に「ゲームなし」や「ゲ無」と書かれている場合、その部屋ではクイズゲームが行われないことを意味しています。純粋にイラストを楽しみたい人やチャットをしたい人のためのお部屋ですので、ゲーム目的の人は参加しないようしましょう。

OK部屋

部屋の名前に「OK」や「ok」と書かれている場合、その部屋では描き手がOKと言うまで回答禁止となります。お題を正確にこだわって描きたい人が集まる部屋なので、作品の完成まで静かに見守りましょう♪

即答(即答部屋)

部屋の名前に「即答」と書かれている場合、その部屋では描き手がイラストを描き始めたら思いつきですぐに回答していきます。スピード勝負を優先するお部屋なので、イラストにこだわりたい人は避けておきましょう。

得意な人もそうじゃない人も…イラストゲームで遊ぼう!

テレビ番組でもよくある「連想ゲーム」を気軽に楽しめる「おえかきの森」。ひとりで黙々と遊ぶゲームと違って、コミュニケーションもお楽しみのひとつです。イラストがうまい人もそうじゃない人も、1度そのおもしろさを味わってみてはいかがでしょうか?



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

どこがおすすめ?家族で行く夏の国内旅行ランキングベスト5

子どもたちも大好きな夏休み。毎年どこに行くかを決めるのも楽しみだったりしますよね!そんな夏休みの家族旅行先ラ…

ReilyLady / 6499 view

心と体を豊かに!ボーネルンドあそびのせかいってどんなところ?

「あそびから未来をかえる」というコンセプトのもと、子供の心と頭を豊かに育むおもちゃを多く販売しているボーネル…

tikatika / 5317 view

種類がいっぱい!ぜひ買ってあげたいトミカプラレール5選

子供たちは乗り物が大好き!トミカ、プラレールには小さなお子さん向けからお兄ちゃん向け、豊富なレールコースと色…

snowfairy / 6328 view

【夫婦関係に悩み始めたら】夫婦のあり方について考えさせられる映画5選

愛し合って夫婦になったはずなのに関係がこじれたり、相手のことがよくわからなくなったり、夫婦っていうのはとても…

reichel / 13707 view

パパもママも思わず感動!プリキュアの映画、どれから観る?

2004年2月にテレビ放送がはじまってから、女の子なら一度は通るアニメになった「プリキュア」シリーズ。その劇…

tikatika / 7061 view

【家でのんびり過ごそう!】寒い外には出ない!おうちで楽しめること5選

寒い時期は外には出かけずにおうちでのんびり過ごしませんか?子どもにもイヤとは言わせない、むしろみんなで楽しめ…

nana2boys / 7021 view

みんな大好きしまじろう!ママも安心無料知育ゲーム7選!

ゲームというと良いイメージが無いママも、しまじろうのゲームと言われればなんとなく安心、なんてことないですか?…

myia / 14318 view

【サンクスギビングデーって何?】今年注目を集めているサンクスギビングデー情報まとめ

ハロウィンが終わったと思ったら、クリスマス…ではなくサンクスギビングの準備が始まります!これまで日本ではあま…

nana2boys / 12307 view

親子で遊べば安全でメリットいっぱい!ポケモンGOの楽しみ方

世界中で大人気のポケモンGO。街を見渡せばたくさんの人がプレイしている姿を見ます。親子で遊ぶ人も多いようです…

snowsnow / 5459 view

小さなママに変身!おすすめのおままごとキッチンセット5選

子供はおままごと遊びが大好き!おもちゃの食材を切ってご飯を作ったり、お皿をたくさん並べて「ご飯できたよ~!」…

snowfairy / 8735 view

midori

2児の母です。自分なりに調べたことをまとめてみました。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック