
赤ちゃんや子連れでの帰省や旅行で準備しておくと便利なもの5選
赤ちゃんや小さな子連れでの帰省や旅行は移動時が1番気を使いますよね。そんな時にあると便利なものアイテムをご紹介します!
乳児を連れての帰省や旅行。それもはじめての場合だと何を持っていけばいいのか迷いますよね。今回は新幹線や飛行機での移動時に持っていくと便利なアイテムをご紹介します!
1.おくるみ
電車や飛行機は夏でも冷房がきいていたりして、乳児には寒すぎたりする事もあるのでおくるみはあると便利です。
またいつも使ってるおくるみなら安心して寝やすくなる事もあるのでできればいつも使っている、ずっと使ってるおくるみがオススメです。
2.レジャーシート
意外に便利なのがレジャーシートです。タッチやハイハイができるようになった赤ちゃんは動きたがる事もあるので、足元にレジャーシートを敷いて自由にさせてあげるスペースを作る事もできます。
また食事をする場合も座席に敷いておくと、汚す事なく食べさせる事ができます。
2,052円
水をはじきやすく汚れにも強いのでレジャーシートとしても使えます。
3.新しいおもちゃ
ぐずりだしたり退屈そうになった時に初めてみせるおもちゃがあると便利です。
新しいおもちゃをまずどう遊ぶのかと探り、発見し、楽しむので長く遊んでくれます。
最近では100均などでも楽しそうなおもちゃが売ってるので旅行や帰省前にこっそり用意しておきましょう。
ちなみに上記の写真のおもちゃはダイソーの商品です。
4.おやつ
グズグズに有効なのはやはりおやつです!
すぐ食べられれバナナや、赤ちゃん用のお菓子などを用意しましょう!
いつも気に入ってるはずのおやつが環境変わると全く食べない場合もあるので、何種類か用意するのがオススメです。
5.授乳ケープ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

園もライフスタイルで選ぶ時代【こども園】の最新情報をまとめました
幼稚園と保育園、双方の良さを取り入れた【こども園】。平成27年4月より本格始動しました。最新の情報やメリット…
さくらしまこ / 8365 view

小さなわが子に読み聞かせてあげたい5つの素敵な絵本!
書店には様々な絵本が並んでいますが、今回は、お子さんにぜひ読み聞かせてあげてほしい大人も感動する絵本や、深く…
akimama / 6695 view

2歳向き絵本のおすすめ!親子で楽しむ絵本10選!
2歳は、大分言葉も理解してきてますます絵本が楽しくなる年齢ですね。 今回はそんな2歳でも楽しめる絵本をご紹介…
marotabi / 5572 view

【ベビー服手作り】かわいい生地が買えるネットショプ5選
かわいいベビー服を手作りしたいと思っても近所の生地屋さんだと、種類が少なかったり、小さなお子さんを連れてゆっ…
hanako17 / 20424 view

子育てにママ友はいる?いらない?メリット・デメリット大検証
子供が出来たらママ友を作らなくちゃダメ?ママ友関係での悩みは、子供が出来たらなぜかよく聞きますよね。そこで、…
kanakuma / 4919 view

絵本の読み聞かせはいつから?そのメリットとは!
絵本の読み聞かせはいつごろから始めるのが良いのでしょうか?絵本を読んであげると脳が刺激されて賢い子になる!?…
marotabi / 3035 view

日々の暮らしの悩みが少しでも楽になるお手伝いができればと思います
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック