【雨の日でも楽しい】関西の屋内の子供の遊び場特集
雨の日を家でじっと過ごしていませんか?子供も大人も退屈ですよね。面白い遊び場の多さも、関西ならではのメリットです。そのメリットを存分に活用しましょう。それでは、雨の日だからこそ楽しく過ごせる関西の遊び場をご紹介します。
【大阪】ボーネルネンド あそびのせかい グランフロント大阪店
梅田のアクセスのよいグランフロントの中にあります。私も行きましたが、ここはスタッフの方々の対応がとても素晴らしいです。そして、子供の好奇心を刺激するおもちゃや遊具が充実しているので、子供の目の輝きが違います。スタッフの方が一緒に遊んでくれたり、元気に声かけをしてくれて、安全面でも色々目配りをしてくれています。平日一日フリーパスを買えば、当日何度でも入退場可。パパと交代しながら、ママもパパもゆっくりお買い物が出来てしまうのが嬉しいですよね。グランフロントには、子供連れに優しいカフェやレストランもたくさんあるので、ファミリーには至れり尽くせりの施設です。
平日一日 フリーパス1700円
【大阪】ATCあそびマーレ
ATCあそびマーレは、関西最大級の屋内遊園施設です。こちらは、なんといっても広くてたくさんの遊具があるのが魅力です。トランポリン、ボールプール、電車、ままごと、ふわふわした遊具など数えきれないぐらいあります。雨の日や休日は混雑が予測されるので、朝一に行くのがおすすめです。フードコートで、持参したお弁当などを食べる事ができます。出入り自由なのが嬉しいポイントで、途中退出しお昼の買い出しに行く事も可能です。大人はマッサージ機があるので、のんびりリラックスできちゃいます。
2歳未満は、入場無料。
平日 会員 800円 一般 1000円
休日 会員 900円 一般 1100円
【兵庫】キッザニア甲子園
子供が楽しみながら、大人の仕事を体験し社会を学ぶことが出来るという体験型の施設です。遊びを通して、心の成長にいい刺激を与えてくれそうですね。体験できる仕事やサービスは、なんと90種類以上です。ユニフォームを着た子供のいつもと違う真剣な表情を見る事が出来ます。子供が体験している間、保護者ラウンジで一息つけます。
【大阪】エキスポシティ
海遊館がプロデュースする水族館ニフレル、子供たちのコミニケーション能力を遊びながら育てるポケモンEXPOジム、ENTERTAINMENT FIELD(ひつじのショーンファミリーファーム)、そして映画、体験型ミュージアム等、雨の日も楽しめる施設がたくさんあります!私も期待せずにふらっと寄った水族館ニフレルは、とても感動しました。普通にお猿さんが側を歩き、ホワイトタイガーが頭上を通り、水の中を生きる生き物の展示の仕方も芸術的でとても面白いです。ひつじのショーンファミリーファームでは、ひつじになりきりながら実際に遊ぶ施設など、都会ならではの最新の面白さを体感できます。ショッピングやレストランも充実しているので、雨でもとても楽しめます。
【奈良】天然大和温泉 奈良健康ランド 奈良プラザホテル
レジャープールと温泉が両方一度に楽しめる施設です。天候が悪くても、屋内なので水遊びを楽しめますね。ボールプールや数字のブロックがあるスタジオもあるので、小さい子供連れでも安心です。現在は休止中ですが、ふわふわ遊具のキッズランドもあります。育児は、肉体労働でもあるのでたまにはこういう施設でリフレッシュしたいですね。
大人 1500円
学生 1,000円(中・高・専門・大学生)
小人 800円(3歳~小学生)
【京都】ピュアハートキッズランド伏見桃山
ピュアハートキッズランドは、小さな子も楽しめる遊具がいっぱいです。定番の子供が大好きなボールポールから、サンドパーク、ふわふわ遊具、足キックして動かす車の乗りもの、絵本の森、キッズカフェ、ワクワクするものが勢揃いです。サンドパークは、さらさらの真っ白な抗菌の砂場なので、初めての砂場デビューするのもおすすめです。こちらの施設も、パパママに嬉しいマッサージチェアが配備されております。
最初の1時間 420円
30分毎 210円
時間無制限のフリープラン 990円
憂鬱な雨の日でも楽しく遊べる施設は盛りだくさん
いかがでしたか?雨の日でもパパもママも子供と一緒に思い切り楽しめる施設は、関西にはいっぱいあります。雨の日は、子連れで出かけるのはちょっと大変なので家で過ごしがちですが、一歩踏み出して出して外に出かけてみましょう。たまにの気分転換が、子供も親も笑顔になって育児にいいエッセンスをもたらすはずです。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
ゴールデンエイジって何?幼児期の運動遊びをお勧めする理由とは?
幼少期に、さまざまな動きを体験することが、その後の運動能力を左右します。 誰もがスポーツ選手を目指すわけでは…
よしだ あき / 9875 view
子育て中のママはこれを求めている!パパがしてくれると嬉しいこと5選
子育てをしていると、猫の手でも借りたいほど、忙しい毎日になります。 そんな時に、パパが少し手助けをしてくれる…
HF-LIFE / 8992 view
エルゴの使い方が分からない?新米ママへのおすすめ動画5選
初めての子育て。抱っこ紐はエルゴという方も多いと思います。でも使おうとしてみると「窮屈そうでけど大丈夫?」「…
ピロ子 / 5851 view
パパ・ママ必見!2歳児さんにおすすめのプレゼント【男女別】
いろいろとできることが増えた2歳のお子様へ贈るプレゼント、何にしようか迷ってしまいますよね。ここでは、おすす…
tujico / 5794 view
子連れで楽しく旅行がしたい!子連れ旅行の心構え6つ
子どもと一緒に旅行を楽しみたい!という方、夏休みに向けて計画している方も多いのではないのでしょうか。子どもと…
kokupu / 6838 view
もうすぐ入園式♪入園式前に気を付けたいポイントをチェック!
親も子どもも初めては「どきどき」の新入園。 子どもへの声掛けから服装や持ち物など、ポイントをチェックして入園…
ikanago / 11977 view
【ママ友とのお付き合い】ママ友&子どもを家に呼ぶときに知っておきたい7つのこと
いろいろな噂を耳にするママ友とのお付き合い。仲良くなってくるとお家に呼んだりお呼ばれしたりという機会も増えて…
nana2boys / 41595 view
こどもが思春期に突入!!難しい時期でも親子関係を良好に保てる6つの方法♡*
思春期に突入したこどもたち。 こどもたちとの接し方に悩んでいる人は多いのではないでしょうか? そんな難しい思…
HF-LIFE / 4946 view
欧米の一人寝文化は教育に良いの?日本と異なる欧米おやすみ事情
イギリスも日本も同じ島国ですが、子育てのしかたにはいろいろと違いがあるようです。今回はおやすみタイムについて…
森野万弥 / 11090 view
お宮参りの服装やマナーをご紹介。男の子と女の子のちがいとは?
赤ちゃんが生まれて1ヵ月程度経つと、初めての外出「お宮参り」です。地域によって風習も異なるので、出産前にチェ…
サクマメグム / 5999 view
待機児童激戦区に住んでいる2歳児を育児中の主婦です。育児を通して感じた事を活かし、少しでも皆さんのお役に立てる記事を執筆できるよう頑張ります。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック






