
【おうちでプチリッチなクリスマス】ちょっと手間をかけたクリスマスディナーレシピ
クリスマスディナーはおうちでほっこり過ごしたいというファミリー向けのクリスマスディナーレシピをご紹介します。平日でも少し頑張ったり数日かけて準備すれば用意できるステキなクリスマスディナーレシはこちらから。
■クリスマスディナーって何を食べるの?
アメリカのクリスマスディナーと言えば、ターキーのイメージがありませんか?しかし、アメリカ人がターキーを食べるのはサンクスギビングの時。
クリスマスにもターキーを食べる家庭もありますが、サンクスギビングとクリスマスは1か月しか離れていないため、多くの家庭はクリスマスディナーのメインにはハムを食べます。
そしてハムをメインに、ディナーロール(焼き立てのふわふわパン)や、マッシュポテト、チーズボール(クリームチーズがボールに入っていてクラッカーなどにつけて食べるディップ)、グリーンビーンズのキャセロール(いんげんの入ったグラタンのような料理)サラダ、フルーツサラダ、デザートはアップルパイやパンプキンパイ、アイスクリームなどが食卓に並ぶのです。
日本人には馴染みのないターキーやハムでもいいですが
やっぱりチキンを食べたくなるのが日本のクリスマスです。
・チキン
・パン
・マッシュポテト
・ディップとクラッカー
・サラダ
・グラタン
・ケーキ
このあたりを参考に、
家族の好きなものなどを組み合わせて
それぞれの家のクリスマスディナーを確立していけたらいいですね!
■やっぱり食べたいチキン!
出典:*クリスマスに*ローストチキンレッグ by マーサ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが222万品
丸焼きが難しいなら、チキンレッグでも十分豪華に見えます!
2日前から仕込まなければなりませんが、
25日に食べるなら2日前の23日は日本では祝日です。
ゆっくり仕込めるのは嬉しいですね!
■パンも作ってみよう!
せっかくなのでパンも手作り!
一口サイズに作れば、小さな子どもも自分で食べられます!
簡単ひとくちおやつパン
出典:✿簡単ひとくちおやつパン✿ by ショコラバニラ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが222万品
リースパン
出典:パンのクリスマスリース☆ by かもめママ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが222万品
■サラダもオシャレにキメよう
クリスマスばかりは山盛りにしただけのサラダではなく
ちょっと一工夫加えてみるのもオススメです。
これなら子どももモリモリ食べてくれそうですね。
クリスマス・サーモンとアボカドのサラダ
出典:クリスマス★サーモンとアボカドのサラダ by バンビ☆ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが222万品
盛り付けを工夫してリースサラダに
出典:カラフルマヨDEクリスマスリースサラダ by shouko [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが222万品
■マッシュポテト
これがあるだけで一気に洋風になり子どももたくさん食べてくれるマッシュポテト。
クリスマスらしくデコっても、味重視でドーンとだしても
焼き物にアレンジするのも万能マッシュポテトがあるだけで
バラエティに富んだメニューになります。