
【おうちでプチリッチなクリスマス】ちょっと手間をかけたクリスマスディナーレシピ
クリスマスディナーはおうちでほっこり過ごしたいというファミリー向けのクリスマスディナーレシピをご紹介します。平日でも少し頑張ったり数日かけて準備すれば用意できるステキなクリスマスディナーレシはこちらから。
マッシュポテトもデコって可愛く
出典:クリスマスに♪マッシュポテトのスノーマン by jndch [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが222万品
味重視ならこちら
出典:ダンナが愛してやまないマッシュポテト by ユミころ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが222万品
一手間加えてもGOOD
出典:絶品☆ひき肉とマッシュポテトの重ね焼き by karin糖 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが222万品
■クラッカーやパンにディップを添えてパーティー風
ディップ作りはカンタンなのに、
これがあるだけで一気にパーティーモードになります。
いろいろな味を作って楽しんでもいいですね。
定番のツナとアボカド
出典:簡単おつまみ*ツナとアボカドのディップ* by melonty [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが222万品
オシャレに大人風ディップ
出典:ガーリッククリームチーズディップ★ by トイロ* [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが222万品
■グラタンやキャセロールでホットディナーに
メインのチキンとともにいただくならグラタンやキャセローツがピッタリです!
パンも焼くならこちらをあとから入れたほうが熱々で食べられるのでおすすめです。
定番のマカロニグラタン
出典:お鍋一つで♪ 簡単マカロニグラタン by mielle [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが222万品
本場ではキャセロールが定番?!
出典:チーズとベーコンの朝ごはんキャセロール by レシピの玉手箱 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが222万品
■ケーキも手作り
クリスマスといえばチキンにケーキ!
おうちでクリスマスパーティーをするならケーキも作ってみましょう。
子どもと一緒に作るのも楽しいですよ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

こんなに美味しく!鶏胸肉をジューシーかつ柔らかくする方法5選
鶏肉は他の肉(牛や豚など)に比べると全体的に安く、特に唐揚げは子供に大人気の料理。そのため家庭でよく利用され…
いっち / 30808 view

子どもの苦手を克服!美味しい野菜入りホットケーキの作り方5選
子どもが苦手な野菜を、おやつに取り入れてみませんか?気軽に作れるホットケーキミックスを使ったおやつをご紹介し…
サクマメグム / 5192 view

食卓が華やぐ!ひな祭りに作りたい可愛いちらし寿司5選
ひな祭りにちらし寿司があると、食卓がグッと華やぎますよね。色とりどりの食材で盛り付けたら、お祝いムードが一気…
minmama / 10413 view

家族で食べたい!絵本に出てくるおやつのおすすめレシピ5選
絵本を読んでいて、こんなおやつがあったらな…と思ったことはありませんか?今回は、家庭にあるもので簡単にできる…
サクマメグム / 6206 view

夏バテに!癖になる美味しくて簡単なスープカレーの作り方レシピ
最近話題のスープカレー。スパイシーで美味しいけど家で作るのは難しそうですよね。でも基本を覚えればとても簡単に…
sumomomama / 10032 view

名店が建ち並ぶ!帝塚山で人気のスイーツ店まとめ
スイーツ好きなら、ぜひ一度は訪れておきたい街、それが大阪の帝塚山です。 全国に名を馳せる、スイーツの有名店が…
EdwardWatkinses / 7214 view

今日の夕飯なんにしよ!?財布にやさしい簡単レシピ7選
鶏胸肉を使った、簡単なレシピをご紹介します。マンネリ化した夕飯メニューに、ぜひ1品プラスしてみてください!簡…
もものなほ子 / 9735 view

ボタン1つ!炊飯器だけでできちゃう簡単なのに絶品料理レシピ
毎日のご飯作り。考えるのも作るのも大変ですよね。今回は炊飯器で作れちゃう簡単絶品レシピをご紹介します!
sumomomama / 8350 view

毎日の家事をスピーディーにこなせる!お料理の時短テクニック5つ
掃除や洗濯を少しぐらいさぽっても、命の危機感じるまでには至りません。 しかし、食べることはとても大切なことで…
HF-LIFE / 7794 view

何を出したらいいの!?ひな祭りのおもてなし料理5選
女の子の健やかな成長を祈るおひな祭り。ご家族やおじいちゃんおばあちゃんを招待してひな祭りパーティーをされる方…
snowfairy / 7272 view

プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック