お宮参りでは、産着(うぶぎ)と呼ばれる着物を着せます。最近では、ベビードレスで参拝するご家族も増えてきていますが、今回は、伝統的なスタイルのお宮参りの着物についてまとめます。

【簡単解説】お宮参りとは

お宮参りとは、赤ちゃんが生まれてから初め神社にお参りすることで、神様に赤ちゃんの誕生を報告して、健やかに成長することを願う日本の伝統的な行事です。

お宮参りはいつするの?

一般的には、男の子は生後31日目、女の子は生後32・33日目が良いとされていますが、実際にはあまり日数にこだわらなくても大丈夫です。季節や地域によっても行ける時期に差が出るものなので、厳密に日数を守る必要はありません。

ママと赤ちゃんの体調を第一に、家族とお参りできそうな日を前もって相談しておくといいですね。

着物の準備

一般的にはお宮参りの産着は、赤ちゃんの母方の実家が準備して贈ります。最近ではいろんなデザインの着物が出ていますし、産着のレンタルもあるので、自分たちで準備する方達も増えてきています。特に、こうしなければいけないと言うものではなく、あくまで伝統的な方法として準備するもの等を紹介していきます。

準備するもの

帽子と涎掛け

帽子と涎掛け

お宮参り用の帽子と涎掛けです。晴れ舞台にあわせて、華やかな帽子と涎掛けを使用します。最近ではベビー洋品店に様々なデザインのものが売られていますよ。

犬張子と扇子、紐銭

犬張子と扇子、紐銭

犬張子は安産と子育ての象徴として、扇子は末広がりで縁起物であることから、紐銭は生涯お金に困ることのないようにと言う意味が込められています。

着物

着物

最近では着物のデザインもたくさん出てきていますが、本来の意味は元気で健やかに、美しく育って欲しいと言う願いが込められています。

他にも、裏表のない子に育つようにと、でんでん太鼓を準備したり、丈夫でまっすぐ育つようにと麻の蔓を準備することもあるそうです。

着物が届いたらする事

着物はレンタルであればそのままでも大丈夫な場合がありますが、購入した場合には、しつけ糸を外しておかなくてはいけません。そのままでは使用できないので、当日になってバタバタしないように、前日までにはやっておきましょう。

しつけ糸を外しましょう

しつけ糸を外しましょう

気づかずそのままにしてしまって、着せる前にバタバタとしつけ糸を外すと結構大変なので、事前に済ませておいてくださいね。

ただし、付け紐の根本部分を外してしまわないように気をつけてくださいね。

胸部分についている付け紐は外さない

胸部分についている付け紐は外さない

付け紐がないと、産着を着せられなくなってしまうので気をつけてくださいね。

産着の着せ方



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

今なら旅行ツアーも当たる!キレイモのキャンペーン・料金・評判・口コミを【総まとめ】

全身脱毛専用サロンとしられる「キレイモ」。渡辺直美や千鳥といったイメージモデル出演のCM・広告のインパクト大…

ポスカン / 4383 view

夏休みの家族旅行は沖縄へ!外せないおすすめの場所5選

沖縄旅行はやっぱり綺麗な海を観たいと思います。今回は、つい見逃しがちな有名観光スポットをご紹介します。パワー…

さんにんのまま / 5354 view

ひな祭りの由来や歌の歌詞を子どもに聞かれたときは?

3月3日はひな祭り。なぜ桃の節句と呼ぶの?なぜおひなさまを飾るの?など、意外と知らないひな祭りの知識をご紹介…

hinamama / 5868 view

おすすめ冬旅行!冬でも見れる「冬桜」を楽しめるスポットの紹介

桜は春だけに咲くものだと思っていらっしゃる方も多いことかと存じます。そういう筆者も、ついこの間までは「冬桜」…

ささみん / 8245 view

子供と一緒にハロウィンを楽しもう!通販で揃える衣装まとめ

年々、日本にも定着してきたハロウィン♪本来の主役は子供です。通販でもかわいい衣装がたくさんあります。そんなハ…

yoc97★ / 5670 view

ベビーカーでも安心!ゆっくりくつろげる東京のデパート屋上庭園5選

デパートには子連れに優しいサービスがいっぱい!屋上にも充実した空間があるんです。今回は都内のおすすめ屋上庭園…

サクマメグム / 5660 view

家族で楽しもう!本場のクリスマスマーケットを日本で体験

ドイツの伝統行事であるクリスマスマーケット。最近では日本でも各地で開催されるようになりました。今年のクリスマ…

サクマメグム / 5823 view

国内旅行なら沖縄へ!乳幼児連れ家族におすすめのホテル6選

旅行へ行ってリフレッシュしたいけど、赤ちゃんや幼児がいるからと躊躇していませんか?沖縄にはファミリー向けのホ…

Momo / 5520 view

家族で行きたい!全国・秋の味覚狩り5選

もうすぐ食欲の秋がやってきますね! 果物や野菜など、これからが旬の味覚狩りについてまとめてみました。

akimama / 10131 view

休日を満喫!子供も大人も楽しめる遊び場おすすめ5選【関西編】

子供がいるとお出かけできるところが限られてきますよね。週末や連休が近くなるとどこに行こうか悩んでいませんか。…

naashan0225 / 7177 view

ReilyLady

2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。

役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。

趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック