子ども用レインブーツを選ぶポイントとは?

雨の日のお出かけ、子どもは「長靴がはける!」と喜びます。年齢に合ったものを選んで、安心安全なお出かけを楽しみたいですね。履きやすさと歩きやすさでは、ラバー製のものが人気です。
歩き始めた子から3歳頃までは、短い丈のレインブーツをおすすめします。4歳頃からのサイズだと、ロング丈のデザインも増えます。

おすすめのレインブーツ

①ハンター

英国王室御用達の「HUNTER」。オールラバーで動きやすく、滑りづらいので、通園や通学用に購入する方も多いとか。キッズ用としては値段が高い方ですが、とても丈夫なので、長く使えます。
雨の日以外でも、キャンプなど、アウトドアにも使えますよ。親子おそろいで愛用しているご家庭も多いですね。

②アキレス

アキレスからは「たためる長靴」が発売されています。もともとは、大人向けの商品でしたが、子ども向けの要望が多く、新たに開発されたそうです。たためる長靴でしたら、靴箱に収まります。柔らかくて動きやすい軽量配合ラバーなので、徒歩での通園や通学にぴったりですね。

③ゲーム

通常のサイズよりも少し大きめです。しかし、足の甲部分がしっかりとフィットするので、脱げることはありません。汚れてもジャブジャブ洗えますし、すぐに乾くので、梅雨時や水遊びの後でもストレスがありません。秋冬には、暖かいソールを入れて使えました。
シンプルなデザインなので、小学校高学年の子どもでも「これなら履ける!」と言っていました。

④クロックス

サンダルでお馴染みのクロックスからも子ども向けレインブーツが販売されています。サンダルと同じ素材を使っているので、水にはもちろん強く、ソールもしっかりしているので歩きやすいです。
カラーバリエーションもあるので、お気に入りの1足を選ぶ楽しみもあります。

⑤スタンプル

日本生まれのレインブーツです。柔らかい素材で「履きやすい、脱げにくい、動きやすい」という、子ども向けに大切な条件が揃っています。
専用のインナーもあります。秋冬は足元から冷えることがあるので、インナーがあると安心ですね。匂いや汚れが気になっても、手洗いできるので、清潔に使うことができます。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

一人で悩まないで!子育でストレスを溜めない為には?

新米ママは慣れない子育てと不安の毎日で、パパの理解を得たいと思うことでしょう。今回は乳児期と呼ばれる0歳から…

HF-LIFE / 9850 view

どこに行こうか迷ったら!夏休みにおススメする家族旅行5選

長い夏休み。今年はどこに行こうかなぁと迷ったあなた。子供だけでなく大人も楽しめる家族で素敵な思い出作りのおス…

ほのりかこう / 8269 view

子供の室内遊びで雨の日でも楽しく♡おすすめ室内遊び15選!

雨の日は外に遊びに行けずにテレビばかり見せてしまう…というパパやママも多いのではないでしょうか?でも、室内じ…

marotabi / 14202 view

保育で役立つ知識!ごっこ遊びが子供に重要な理由やネタを紹介

保育士として働き始めたばかりの人は、どうやって子供を遊ばせたらいいのか分からず困ることもあるでしょう。 そ…

Brooks26 / 5282 view

子育て中イライラしたら。育児でイライラした時の対処法6つ

結婚をして妊娠出産。子どもを大切にしようと誓ったけれど大人の思うようにはいかない。あんなに優しかった夫は何も…

kokupu / 6219 view

今どきの【三輪車】はここまで進化している!初めての三輪車におすすめの商品と対象年齢と…

「三輪車デビューをするのであれば、いつから?」 「どんなものを買えば良いの?」 なんて、考えたことはありませ…

HF-LIFE / 13406 view

どっちがいいの?そもそも学資保険と教育ローンの違いって?

子供には自分の学びたいことを学ばせてあげたいですよね。でも先立つものも必要になります。今回は子供の未来のため…

ReilyLady / 6309 view

新米ママ必見!入学式の『ファッションマナー』3つ・『通販利用の注意点』2つ

子供が新たな門出を迎える入学式。 入学式のママファッションは、華やかさがありつつも、清楚で控えめな格好でなけ…

HF-LIFE / 7087 view

2歳児の子どもの関わり方

自我が芽生え【魔の2歳児】と呼ばれるこの時期の関わり方についてまとめてみました!

専業主婦 / 10888 view

ねんねの赤ちゃんと一緒にできる!喜んでくれる手あそび歌5選

ねんねの時期の赤ちゃん、遊んであげたいけどどんな遊びがいいかわからない…。初めてのお子様だと、育児にいっぱい…

tujico / 5583 view

サクマメグム

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック