いざという時の為に知っておきたい家族葬のメリット・デメリット
徐々に主流化しつつある家族葬。言葉だけ知っていても、具体的に普通の葬儀と何が違うか分かりますか?今回は、家族葬で呼ぶ親族はどこまでか、また家族葬の良い点・悪い点は何か、いくつかご紹介します。
結婚式もお葬式も時代とともに縮小化へ
一昔前は結婚式もお葬式も、人がたくさん集まるのが当たり前でした。
特にお葬式では、地方になればなるほど町内会が関わるのが当たり前で、受付や会計は町内会、葬儀委員長として町内会長が葬儀中に挨拶を読み上げる風習が強くありましたので、誰かが亡くなれば喪家の方はまず葬儀会社に連絡し、それから町内会長に連絡するという流れがあったのです。
しかし現在では近所付き合いというものも薄くなり、葬儀をすることになっても「町内会には入ってほしくない」だとか、「親族だけで済ませたい」という方が大変多くなっています。
第3者の介入がなくなればなくなるほど葬儀の規模は小さくなっていくので、家族を亡くしたばかりの遺族の精神的負担は軽くなることからそういった傾向もあるといえます。
家族葬は誰もが出来ることではない
だれにも関わってほしくないから、自分の家族が亡くなっても家族葬にしようと思う方もいるかもしれません。
しかし、故人の立場上どうしても難しい場合もあるので覚えておきましょう。
家族葬を行おうとして失敗する事が多いのが、以下のケースです。
・故人が現役の会社員、学生
・故人が会社の役員、およびその配偶者・親
・事件や事故などでニュースになって、亡くなったことが世間に知られている
・故人が幼い子供
このケースだと残された家族がどれだけ身内だけで葬儀をしたいと思っても、相当気をつけないと難しいです。
どうしても家族葬でしたいという場合は、遺族同士や親族内で一般会葬はお断りすることを徹底しましょう。
曖昧な表現や「家族葬」という言葉だけ周囲に伝えても、どの程度のものなのか外の人には分かりませんので、周囲には一切知らせないか、会葬又は供物の類は一切不要という旨をはっきりと伝えなければいけません。
親戚はどこまで声をかければいいの?
では、いざ家族葬で葬儀を行うとなった場合、一体どの辺りの親族まで声をかけるべきなのでしょうか。
付き合いにもよりますが、故人の3親等までは最低限知らせておく必要があります。
誰が何親等か分からない‥そんな方は、以下を参考にしてください。
◎1親等‥親、子
◎2親等‥きょうだい、祖父母、孫
◎3親等‥伯叔父母、甥姪、曾祖父母、曾孫
ここまでが3親等となります。全て自分から見た続柄です。
ちなみに配偶者は親等がつかない(いってみれば0親等)となります。
家族葬の場合は、少なくとも故人から見て上記の関係に当たる人に知らせておいた方がいいでしょう。
この親等以外でも親族間で広く深く付き合いのある家系なら、付き合いのある人達に全員に連絡した方がいいです。
この辺りの付き合いは、子供は知らないこともあります。
自分の親が亡くなったときに慌てないように通常から知っておいた方がいいですよ。
では、しっかり準備したとして、家族葬にはどんなメリットとデメリットがあるのでしょうか。
こんなはずではなかったのに‥とならないように、それぞれ何点かあげてみましょう。
家族葬のメリット
他人に気を遣うことなくゆっくりできる
家族葬の一番のメリットはこれです。
一般会葬者がいると、参列した会葬者に挨拶をしてまわる事もあるので、葬儀が終わるまで基本的には気を抜けません。
また、一般会葬者がいると出棺の時に故人との最期の時間を集中して過ごせないということもあるのですが、家族葬なら他人がいないので、故人との最期のお別れの時間を親族だけで過ごせます。
誰にも気を遣わないで故人とのお別れの時間を過ごす事に集中できるのが家族葬の最大のメリットといえます。
家族葬専用の施設が利用できる
家族葬という言葉が出始めた頃から、葬儀会社によっては家族葬専用の施設を建てていることもあります。
多いのは、大きな家のような施設に1つの親族が集まりそこで葬儀を行うもので、他の喪家の方に合うことがないため気を遣わずに済むのです。
今は心配な方が亡くなる前に葬儀相談をする人も少なくないので、もしも気になる施設があるようなら事前に該当の葬儀会社に連絡し、施設内を見学することをおすすめします。
収容人数なども決まってるはずなので、親族が多い方は使用できない事もあります。
葬儀期間中、家が留守だと知らせずに済む
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
医者と結婚できたら幸せ?メリットとデメリットは??
結婚したい男性の職業ランキングでいつも上位に入る「医者」。なぜ人気があるのか気になる所ですよね!今回は医者と…
kaeru_5 / 5180 view
【結納】とは?結婚前の最終チェック!?その意味や疑問まとめ
結納なんて面倒くさい?確かにそうかもしれませんが、結納をすることには隠れた意義もあるらしいのです…。儀式とし…
ひらり / 6003 view
今までの感謝を形に♡喜ばれる結婚式での両親へのプレゼント5選
最近では結婚式でプレゼントをして両親への感謝の気持ちを表現するといった形が増えているようです。でもいったい何…
sumomomama / 4912 view
結婚式招待状がこんなに華やかに!ユニークな返信アイディア5選
結婚式招待状の返信といえば、丸や二重線を書くだけのシンプルなものが一般的ですが、最近はユニークな招待状アート…
makowork / 10351 view
結婚率1%未満…40代以降でも結婚できる男女の特徴とは?
未婚率の上昇が叫ばれている今、40代以降でも独身の男女はとても増えています。しかし中には、結婚したくてもなか…
snowsnow / 7225 view
無視が1番ダメ!夫婦喧嘩を仲直りへ導くための方法5つ
「ケンカするほど仲が良い」と良く聞くこともあり、夫婦だって時にはケンカもします。そして理解し合っていくもので…
yoc97★ / 6414 view
「どうしてそんなに疲れてるの?」ママのイライラが理解できないパパに知ってほしい子育て…
仕事で疲れて帰ってきて、ママにイライラされるのはパパだってつらいでしょう。でも「どうして?」という言葉を投げ…
よしだ あき / 7256 view
共働きなら分担は当たり前!夫に家事をさせる5つのテクニック
今の時代、結婚しても女性が外でバリバリ働くのは当たり前。共働き夫婦の皆さん、家事は上手に分担できていますか?…
snowsnow / 6396 view
北海道在住の0歳の女の子のママです。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック