家族葬の反対が一般葬ですが、一般葬というのは「世間にお知らせする事」が大前提です。
なので、通常であれば新聞のお悔やみ欄に葬儀の日程をお知らせする旨を掲載する形になります。
地域によって町内会の掲示板や回覧板でお知らせが回ったり、玄関に忌中札といって葬儀の日程を知らせるすだれをかけることもあります。

家族葬は事前のお知らせは一切しません。
新聞も出したい人だけ「葬儀終了」という形で掲載するのみです。

この何がメリットになるのかというと、家の中がその期間無人になるという事を知らせずに済むのです。
新聞で事前に知らせる場合、住所も掲載されます。
なので、該当住所には記載されている2日間誰もいませんよ、とお知らせしていることになるのです。

実際その掲載内容を見て空き巣に入られる事もあります。
留守の対策がしっかり出来ていたり、留守番で誰かが残っていたりする場合は別ですが、完全に無人になる場合には家族葬の方がリスクは低くなり安心できるというところもメリットのひとつです。

家族葬のデメリット

後日家に弔問客が来る

葬儀後、新聞のお悔やみ欄に「葬儀終了」で亡くなったことを知らせたり、家族葬だから、と参列を断った場合、葬儀後に弔問客が来ることがあります。
その弔問客は遺族の付き合いであったり故人の付き合いであったりとバラバラで、家族はその対応に49日までの間確実に追われることになります。

葬儀に参列するのと違って家への訪問ですので、1客1客に気を遣わなければなりません。
葬儀中は誰にも気を遣わずに済みますが、その後の対応が忙しくなるというのが一番のデメリットです。

家族の持ち出し金が高くなる

一般葬だと会葬者から香典があがります。
葬儀代金はだいたいそこから支払い、不足分を家族が支払うというのがほとんどです。

北海道の家族葬だと葬儀代金の平均は80万円~120万円(お布施は含まれない)ですが、親族からあがった香典だけではその金額には届きません。
一般葬の平均は小規模で約100万円~160万円ほどですが、香典の数や金額によって、黒字になることもあるのです。

なので家族葬は、葬儀代金で家族が補填する可能性と金額が高いというところもデメリットになります。

会社への知らせ方をきちんとしなければならない

遺族は少なくとも葬儀期間中は仕事を休まなければなりません。
そうなると当然理由を言わなければならないので、喪中になるということはその時点で会社に知られます。
会社によっては訃報が流れるのではないでしょうか。

このときに、会社には「家族葬でひっそりとお別れをする」という事を伝えましょう。
故人との続柄にもよりますが、会社関係者から香典が上がる可能性が高くあります。
おそらく家族葬だと伝えれば、代表の人が1名来場し、他の人たちの香典をまとめて持ってくるという形になります。

また、会社から供物花があがる可能性もあります。
家族葬専用の施設の場合、一般的なスタンドのお花が入らないということもあるので、そのあたりも確認し、会社へ伝えておくべきです。
そうしないと、会場内に入らず少し離れた場所にぽつんと会社からのお花が置かれてしまうこともあるのです。
葬祭業者もそのような事には慣れているのでうまく対応はしてくれますが、せっかくお供物を上げてくれているなら祭壇のそばに置きたいですよね。

こういった細やかな配慮が必要になるので、事前の打ち合わせの段階で葬儀の担当者としっかり話をしておく必要があります。

まとめ

決して家族葬に良い・悪いはありません。むしろ時代の流れに沿っていて自然なことです。
こうなった原因のひとつに、高齢化社会があります。
現役を引退しひっそりと隠居生活を送る高齢者は、何らかのコミュニティーに属していなければ大々的に告知して一般葬で行っても、会葬者が来ないことが多いのです。

もしも自分の両親や他の親族に心配な方がいて、葬儀について考えることがあるようなら、その心配な方の人間関係、現在の人との繋がりはしっかり把握しておきましょう。

人の死はたった一度の大イベントです。
残された家族には大きな悲しみと同時に嵐のような忙しさがやってきます。
何も決めていないと、本当にばたばたしすぎてきちんとお別れできなかった、と悔やむ気持ちも生まれてしまいますので、「縁起でもない」と嫌がる方もいますが事前準備は本当に大切なのです。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

撮りためた写真の3つの上手な整理術まとめ

家族のイベントや子供の成長記録・・写真を撮る機会はたくさんありますが、きちんと整理できていますか。 撮りっ…

さくらしまこ / 17325 view

共働きなら分担は当たり前!夫に家事をさせる5つのテクニック

今の時代、結婚しても女性が外でバリバリ働くのは当たり前。共働き夫婦の皆さん、家事は上手に分担できていますか?…

snowsnow / 5868 view

【必見】新婚1年目を乗り越える方法!

新婚1年目…一緒に生活して初めて知るパートナーのことに、だれもが戸惑い&イライラを覚える時期です。仕事を始め…

smile_sheep / 10604 view

人に言えない…夜の夫婦生活に悩むあなたへの解決策

夫婦の性生活について悩みを抱えている方は決して少なくないはず。かといって誰かに相談できるような内容でもないし…

tokakko / 7517 view

秋に行きたい!日帰りで行ける関東近郊の家族旅行おすすめ7選

秋は気候もちょうど良くおでかけしやすい季節ですよね。今回はそんな秋に行ける関東近郊の家族旅行のおすすめを紹介…

oppekeizm / 5160 view

離婚後のお悩み解決に役立つ情報!結婚指輪はどうしたらいいの?

最近、離婚する夫婦が増えてきているといわれています。 そして、離婚した後の悩みの種となってしまうのが結婚指…

Klompert63 / 4423 view

【家族のことで悩んだときに】家族療法というアプローチ

家族療法という言葉を耳にしたことがありますか?家族療法とは、心理療法の一つで、精神的な問題を抱えた当事者だけ…

tikatika / 5876 view

結婚指輪の値段はピンからキリまで?人気ブランドを徹底調査!

結婚指輪は一生の思い出となる大切な物です。とはいえ、各人でお金の有無やどこのブランドを選ぶかで随分変わってき…

いっち / 9789 view

ママの間でも大流行中♪『イガリメイク』の愛され顔メイク術6選

今大流行している『おフェロ女子』♡ 控えめだけど色気の感じる、愛され女子のためのファッションスタイル!! お…

HF-LIFE / 11042 view

負担を減らそう!共働きで子育てを乗り切るための6つのコツ

今や夫婦共働きは当たり前の時代。子供が生まれても職場復帰するワーキングマザーもとても多いです。ですが、実際仕…

snowsnow / 5380 view

citrus mama

北海道在住の0歳の女の子のママです。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック