◆ふっくらつややかなご飯

ふっくらつややかなご飯を見ると、今日も美味しそうに炊けてる♡
なんて、つい笑顔がこぼれませんか?
ご飯は、ふっくらと炊くことが重要です。

ご飯は、お米を適量の水で炊き作りますが、その過程で白くノリ状になったお湯をお米が吸収する事でお米がふっくらと炊き上がります。
ライスは、途中でノリ状になったお湯を一度捨ててもう一度新しい水で煮ます。
このため、炊き上がったお米は水分が少なくパラパラの状態になります。

◆釜や米のせいにしてない?

ふっくらとお米が炊けないことを、釜や米のせいにしていませんか?
洗い方や炊き方で、おいしく炊くことはできるんですよ(^^♪

◆ご飯の上手な炊き方

1.同じ米を炊くようにする

お米の種類により、少し水を多めにした方が、美味しく炊けるものもあります。
上手く炊くことを考えるのであれば、いつも同じお米を炊いて、美味しく炊けるコツを身につけていかなければいけません。

2.米を正確に量る

1合は180ccです。
基本はすりきり一杯で
いつも同じ量を心がけましょう!

3.洗いすぎない

TVなどでみていますと、ざくっと水で洗う(とがない)感じで、一回、もしくは二回の洗浄が多いかと。
研ぎ水が透明になるまで研ぎすぎるとデンプンも同時に流れ出てしまい、お米の旨みがなくなってしまいます。
米を研ぐときにザルを使うのは厳禁。ザルの編み目に米粒が挟まって割れてしまいます。

4.水を含ませる

冷蔵庫に入れて一日というのが望ましいらしいですが、実際は30分あたりから吸収率が極端に下がるので1時間や2時間増やしてもそれほどの効果は得られません。
夏場は30分、冬場は1~2時間浸けておいてから炊くとふっくら仕上がります。


関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

暑い季節にぴったり!簡単夏に食べたい!晩御飯レシピ

暑い季節は決まって食欲が落ちるあなたに。さっぱりレシピで体を元気にしましょう。家族みんなで夏に食べたい晩御飯…

kanakuma / 15194 view

子どもの苦手を克服!美味しい野菜入りホットケーキの作り方5選

子どもが苦手な野菜を、おやつに取り入れてみませんか?気軽に作れるホットケーキミックスを使ったおやつをご紹介し…

サクマメグム / 5229 view

ママの手作りでおやつタイム♪赤ちゃんのおやつレシピ5選

離乳食を食べるようになると、一緒に食事をできるようになって嬉しいですよね。♪手作りおやつで赤ちゃんと一緒に楽…

sumomomama / 29036 view

今日の夕飯なんにしよ!?財布にやさしい簡単レシピ7選

鶏胸肉を使った、簡単なレシピをご紹介します。マンネリ化した夕飯メニューに、ぜひ1品プラスしてみてください!簡…

もものなほ子 / 9770 view

ホットケーキミックスを使った簡単なおやつの作り方5選

子供が喜んで食べてくれるおいしいおやつがあると良いと思いませんか?実はホットケーキミックスを使うとおいしいお…

berry / 6221 view

あったら便利使って楽しい『調理器具・調理雑貨』6選

思わず使ってみたくなる、評価の高い今話題の調理器具・調理雑貨をまとめました。

さくらしまこ / 13531 view

子供と作ろう♪ホットケーキミックスを使った簡単お菓子の作り方

子供の大好きなお菓子!そんなお菓子も手作りだともっと美味しく楽しい時間になります♪ここでは初めてでも簡単にで…

yoc97★ / 7755 view

ホットケーキミックスを使ったベビーちゃんのおやつの作り方

離乳食が少し進んできたら、次に悩むのがおやつではないでしょうか。市販のものたくさんありますが、まだまだ食べる…

マリコロン / 4583 view

【たまにはパパに頼みたい】カンタンにできて教えやすいレシピ5選

パパが料理してくれたらな、そう思っているママは多いはず。でも、パパに頼むとこだわりすぎて高い材料や普段使わな…

nana2boys / 10113 view

炊飯器で焼く!ホットケーキミックスを使った簡単ケーキ5選

簡単手間いらずで手作りできる、ホットケーキミックスを使ったおやつ。さらに簡単にするには、ご家庭にある「炊飯器…

tujico / 8600 view

HF-LIFE

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック