■クリスマスプレゼント選びは大変?

赤ちゃんにあげるプレゼント、何がいいのか悩むのはみんな同じですね。
まずは自分が何をあげたいのかを考えてから選ぶようにしてみましょう!

1)ずっと使えて増やせるおもちゃ

LEGO

小学生でもハマるLEGO。
赤ちゃんのうちは口にいれてしまうから大きめのデュプロが安心です。

これならずっと楽しめるし、
種類も豊富だから毎年クリスマスはLEGOと決めることもできて便利です。

KAPLA

一見するとただの木の板ですが、その遊び方は無限大。
高めなので少しずつしか増やせないので
クリスマスの定番アイテムにするのもGOOD!

大人も夢中になるおもちゃです。

マグフォーマー

たくさんあればあっただけダイナミックに遊べるおもちゃシリーズです。
磁石でくっつき、さまざまな形を作ることができます。

これ、小学生はもちろん
中学生になっても図形の勉強で一役買ってくれる優れもの。

赤ちゃんが口に入れても安心で、ふき取りもしやすいのと軽いのが嬉しいところ。

2)シリーズ絵本

シリーズものの絵本を1冊ずつプレゼントする方法はいかがでしょうか。
誕生日とクリスマス、子どもの日と年に3回あげるとしたら、2歳までもちます!

単発ならこのなかからいくつかピックアップしてあげるのもいいですね。

昔からある誰でも知っている絵本ならあげやすいですし
赤ちゃんならまだ絵本もたくさん揃っていないはず・・・

おうちにすでにあるかどうか気になったら、ママやパパに聞いてみましょう。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【あのコストコを使い倒せ!】コストコ歴6年の主婦が厳選した買うべきものベスト10!

大人気の大型会員制倉庫店であるコストコ。会員の方はもちろん、非会員でも入るチャンスは意外と多いもの。なかなか…

nana2boys / 13178 view

子供に聞かれたら答えられますか?七夕祭りの由来「七夕伝説」

七夕には笹の葉に願い事を書いた短冊を飾りますよね。では、その由来や、もとになった七夕伝説について知っています…

ReilyLady / 5586 view

【祝】DAIGOさんと北川景子さんの結婚会見が素敵すぎる

かねてから婚約発表があったDAIGOさんと北川景子さんが2016年1月11日に結婚を発表されました。ネット上…

harumama / 22025 view

ままごとセットを手作り!女の子だけではなく男の子も大喜び♪

子どもたちは大人の真似が大好き。ままごと遊びは女の子だけと決めつけていませんか?いやいや意外と男の子も夢中に…

ひらり / 8826 view

【テディベアの世界】普通の「くまのぬいぐるみ」じゃない!?

「テディベア」ってご存知ですか?「くまのぬいぐるみでしょ?」と言われると、確かにそうなのですが…。テディベア…

ひらり / 6312 view

仮面ライダー鎧武(ガイム)って?親子で楽しめるシリーズの魅力

仮面ライダーといえば昔から長く続いているシリーズですから、詳しく知らなくても聞いたことのなる人は多いはず。そ…

いっち / 6721 view

小さなママに変身!おすすめのおままごとキッチンセット5選

子供はおままごと遊びが大好き!おもちゃの食材を切ってご飯を作ったり、お皿をたくさん並べて「ご飯できたよ~!」…

snowfairy / 8994 view

くま・うさぎ・猫 子どもが喜ぶぬいぐるみプレゼント7選

お子さんへのプレゼント選び。せっかくあげるなら喜んでもらいたいですよね!誕生日などのイベントや、ちょっとした…

hinamama / 7517 view

親子で遊べば安全でメリットいっぱい!ポケモンGOの楽しみ方

世界中で大人気のポケモンGO。街を見渡せばたくさんの人がプレイしている姿を見ます。親子で遊ぶ人も多いようです…

snowsnow / 5684 view

子育て中こそ息抜きしたい!ママにおすすめの元気がでるとっておきの映画5選!

身も心も疲れたときには、ハラハラ、ドキドキの映画よりリラックスできるもののほうが観たくなりませんか?疲れたと…

よしだ あき / 9561 view

nana2boys

プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック