1.テディベアとは?

テディベアとはどんなものでしょう?
ふわふわの生地
動く手足
愛らしい見た目
イメージするとこんな感じでしょうか?

クマのぬいぐるみ全般をさしたりもするようですが、中でも上質なイメージのぬいぐるみがテディベアとよばれているような気もします。


どうして「テディ」なのかというと、狩猟に出かけたアメリカの大統領が瀕死の熊を撃たなかった話から来ているようです。

テディベアの”テディ”というのは、 アメリカ第26代大統領セオドア・ルーズベルトの愛称からきています。

ドイツのシュタイフ社、イギリスのメリーソート社など世界的に有名なテディベアの会社ってたくさんあるのですよ。それぞれの会社によってデザインや表情は様々で「私はこのブランドのテディがいいの!」というテディベアコレクターもいますね。お値段が…なかなかのテディもいます。

2.テディベア・アーティストさんもいる!?

日本にもテディベアの作家さんがいらっしゃいます。
ぬいぐるみというよりはアートです。
それぞれの作家さんに、それぞれの世界がありますね。
本を眺めているだけでも癒されます。

3.自分で作るテディベアもステキ

子どもさんにブランド物のテディベアは買ってあげられなくても、世界でただ一つのテディベアを作ってあげられたらステキですね。

テディベアの材料は実に様々で専門店もあります。テディベアの「目」だけでもこだわりたい人は専門ショップをのぞいてみて下さい。もちろんお近くの手芸用品店やネットでもイロイロ簡単に手に入ります。初心者は材料が全てセットになっている手作りキットを購入すると始めやすいですよ!

「手作りキットだとみんなと同じデザインになって嫌だな」と感じる方もそんなに心配しないで下さい。手作りのぬいぐるみは「目をつける角度、縫い付ける深さ」などによって表情が全く変わったりします。

子どもや自分の「古い服やボタン」をリメイクして作ることもでき、特別な愛着がわくこと間違いなし!

4.ウエディングベアーを手作りしてみては?



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【プラレール】鉄道好き男の子集まれ♪新幹線やトーマスも走る!

電車を見るだけで盛り上がる子ども達。クリスマスやバースデープレゼントにピッタリ!関連イベントも開催されたりお…

ひらり / 6330 view

子どもが喜ぶ!大きいぬいぐるみが買えるオススメショップ5選

誕生日やクリスマス、大切な記念日に送るプレゼント。子どもが憧れる大きいぬいぐるみを選んでみませんか?

サクマメグム / 7087 view

笹がなくても大丈夫!七夕グッズは子どもと手作りしませんか?

日本の伝統行事「七夕」家族で楽しみたいですよね。リビングに飾れる七夕グッズを手作りしてみませんか?笹がなくて…

サクマメグム / 6139 view

【2015年夏・映画】この夏家族で見たいオススメ映画〜子供の年齢別6選

夏のお出かけといえば、多くの新作が登場する映画!映画館は冷房も効いているので涼しい中で楽しめます。大人向けの…

nana2boys / 12866 view

親子で遊べば安全でメリットいっぱい!ポケモンGOの楽しみ方

世界中で大人気のポケモンGO。街を見渡せばたくさんの人がプレイしている姿を見ます。親子で遊ぶ人も多いようです…

snowsnow / 5477 view

きかんしゃトーマスの人気動画はどれ?おすすめ5選!

電車が大好きな男の子に人気のきかんしゃトーマス。色んな動画がアップされていますが、そんな中でも親子で安心して…

myia / 6742 view

《出産祝いに♪》もらって嬉しいおしゃれでナチュラルなおもちゃ5選

お子さんが触れるおもちゃは、口に入れても大丈夫な、やさしい素材を選びたいですよね。見た目のかわいさは勿論、お…

teas / 7888 view

【あのコストコを使い倒せ!】コストコ歴6年の主婦が厳選した買うべきものベスト10!

大人気の大型会員制倉庫店であるコストコ。会員の方はもちろん、非会員でも入るチャンスは意外と多いもの。なかなか…

nana2boys / 12914 view

【リカちゃん】がオシャレになってる!?人形だけじゃない魅力!

子どもの頃に「リカちゃん」で遊んだママも多いですよね。懐かしいけど「もう古い」イメージがありますか?ところが…

ひらり / 9009 view

【祝】DAIGOさんと北川景子さんの結婚会見が素敵すぎる

かねてから婚約発表があったDAIGOさんと北川景子さんが2016年1月11日に結婚を発表されました。ネット上…

harumama / 21736 view

ひらり

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック