
共働きなのにお金が貯まらない!お金を貯められない人の6つの特徴って??
お金を貯められない人には、いくつかの共通点があると言われています。
お金を貯められない原因は、単なる浪費家なのではなく、あなたの性格そのものにあるかもしれません。
◆共働きなのにお金が貯まらない
◆お金が貯まらない人の特徴って?
◇片づけることが苦手
部屋を片づけることが苦手な人は、支出管理に対しても苦手な人が多いです。
自宅をスッキリと片づけてみると、気分も晴れて新しいことを始めようと思えるようになります。
貯金や節約をするにしても、まずはこの新鮮な気持ちが大切です。
◇あまり深く考えない
『なる様になる』、『まぁいいか』が口癖になり、あまり深く考えないようにしていると、お金に関しても深く考えることなく、『まぁいいか』と考えて衝動買いをしてしまうようになります。
◇物が捨てられない
物が捨てられないと、邪気が溜まると言われています。
金運にも見放されてしまいがちに・・・。
また物を捨てられない人は、『今必要であることが何か』と言う判断がつかなくなってしまっていることや、将来設計に対する考えが甘い人も多いようです。
◇時間にルーズ
時間にルーズな人は、何ごとにも少しルーズ!
だからお金にもルーズになってしまいます。
◇賭け事が好き
今回は負けても、次回は勝てるかもしれない!
ギャンブルや賭け事が好きな人は、間違い無くお金は貯まりません。
◇我慢が苦手
我慢が苦手な人は衝動買いにも走りやすいですし、誘惑に負けてしまい生活面がルーズになりがち。
特に自分にお金をかけすぎる人は要注意!
◆いくつ当てはまりましたか?

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

ドコモのスマホを賢く機種変更しよう!営業員に流されてはダメ!
現在スマホを機種変更する際、大半の人がドコモショップに足を運び、受付の人と話をしながら契約を進めていかれるか…
ピコ / 6231 view

子供や孫への教育資金は一括贈与がお勧め?今から考えておく対策
子供や孫に対しての教育資金はとても頭を悩ます問題です。子供を育てる中で多くの金額を占めますから、早めに準備し…
いっち / 5168 view

主婦でも作れる!?クレジットカードにまつわる5つの情報
クレジットカードは、普段使いであれば手数料無しで、ポイントも貯まり、ネットでも利用歴を確認できるので、とても…
HF-LIFE / 5705 view

高い保険への加入は必要なし?生命保険の賢い選び方5つ
家族がいると、保障を少しでも多くつけておきたいと考えるがために、必要以上に高い保険をかけてしまっていませんか…
HF-LIFE / 4518 view

サラリーマンでも確定申告が必要?税金はしっかり払い、しっかり取り戻しましょう!
会社員の場合、納税という行為は会社が代わりに行ってくれます(年末調整)。 そのため普段はあまり意識をすること…
いっち / 7035 view

月々5000円以下で携帯が維持できる!?家族で通信料を節約する6つの方法
月々の携帯通信料は、年間で大変高額になりますよね。この無駄な出費を少しでも抑えることができないかと、一度は考…
HF-LIFE / 5709 view

【プチ収入のある人も要注目!】確定申告のアレコレを学んでしっかり対策しよう
確定申告の時期が今年もやってきました。本業以外にプチ収入のある人も、年に20万円以上収入があるなら申告が必要…
nana2boys / 6545 view

医療に備える保険、医療保険…サラリーマン家庭に本当に必要?
家庭があれば加入している人が多い医療保険。若いうちは保険料が安い為、入りやすいのも魅力です。しかしサラリーマ…
ピコ / 4651 view

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
共働きで所得としては人並み以上にあるのに、何故かお金が貯まらない!
これはあなたの性格が原因かもしれません。