
心と体を豊かに!ボーネルンドあそびのせかいってどんなところ?
「あそびから未来をかえる」というコンセプトのもと、子供の心と頭を豊かに育むおもちゃを多く販売しているボーネルンド。そのボーネルンドが運営する、「あそびのせかい」について、まとめました。
ボーネルンドのこと
ボーネルンドとは、デンマーク語のボーネ(Borne)=子供、ルンド(Lund)=森を合わせた造語で、「子どもの森」という意味です。
自然豊かな森の中にいるようなワクワクする経験を、あそびの道具や場所を通じて提供したいという願いが込められています。
そのコンセプトを体現する、安全かつデザイン性に優れ、子どもの想像力を引き出し、伸ばしていける遊び道具を数多く揃えていることで知られています。
ボーネルンドあそびのせかいって、どんなところ?
ボーネルンドが、その理念を生かしてプロデュースしたのが、室内あそび場の「キドキド」。
子どもたちが、たのしんで体を動かしながら、体力、創造力、想像力を育てる工夫がいっぱい。
「こころ・頭・からだ」のバランスよい成長を目指した施設です。
そのキドキドと、世界の遊び道具が揃うボーネルンドショップが合体したのが「ボーネルンドあそびのせかい」です。
出典:ボーネルンドあそびのせかいとは?
キドキドでは、どんなことができるの?
キドキドは、主に3つのゾーンに分かれています。
6ヵ月~18ヵ月の赤ちゃん専用ゾーン「ベビーガーデン」。
ボーネルンドならではのギアや工具、マグネットを使った遊び道具、おままごと、変身ごっこ、列車や車のジオラマで遊べる「ディスカバリータウン」。
大きくて長いトランポリンや、空気の入った大きな筒に入って回転するサイバーホイール、ボールプール、ブランコ、回転遊具、ウォールクライミングなどが体験できる「アクティブオーシャン」。
多彩な遊びを満喫できます!
出典:キドキドで体験できるあそび・遊具
利用料金について
6ヵ月~12歳の子供は、最初の30分間が一般価格\600、会員(入会金・更新料が年間で\100)価格\500で、その後10分ごとに\100の延長料金がかかります。
大人は、最初に\500かかりますが、延長料金はかかりません。
平日で90分以上利用するなら、子供1名+大人1名が\1,700で、途中入退場可能な平日フリーパスがお得。
ショッピングモールに併設されている場合が多いので、フードコートでランチをして、一日めいっぱい遊ぶ人も多いようです。
その他にも、月間・年間フリーパスや回数券、誕生日パスなどお得なプランがあるので、チェックしてみましょう。
出典:キドキドのご利用料金
ボーネルンドショップでは、どんなものが買えるの?
ボーネルンドあそびのせかいでは、キドキドに併設されたボーネルンドショップで、おもちゃを購入することができます。
決して安くはありませんが、厳選されたおもちゃばかりなので、プレゼントを選ぶときにもいいですね。
キドキドで遊んだおもちゃが買える場合もあります。
おうちでも、ボーネルンドのおもちゃで、豊かな心と頭を育みたいですね!
キドキドでも人気の組み立て遊び
キドキドの「ディスカバリータウン」の組み立て遊びの道具の中でも、ギアやマグ・フォーマーは、男の子も女の子も夢中になって遊ぶ姿がよく見られます。
シンプルゆえに奥深くて、パパもママも思わず真剣になって遊んでしまいます。
出典:カラフルギア: ボーネルンドオンラインショップ。世界中の知育玩具など、あそび道具がたくさん。0歳からのお子様へのプレゼントにも。
出典:テクニコ スターターボックス: ボーネルンドオンラインショップ。世界中の知育玩具など、あそび道具がたくさん。0歳からのお子様へのプレゼントにも。
出典:マグ・フォーマー ベーシックセット 30ピース: ボーネルンドオンラインショップ。世界中の知育玩具など、あそび道具がたくさん。0歳からのお子様へのプレゼントにも。
とにかくデザインがかわいい、おままごとの道具

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

ママも一緒に楽しめる!リカちゃんの服いろいろ&収納術
リカちゃんが誕生したのは1967年!子供の頃にリカちゃんで遊んだママも多いのでは?お人形の見た目も、洋服のラ…
tikatika / 10306 view

【トミカ】ミニカーで親子が楽しめる!ショップにイベントも充実
男の子のコレクター魂に火をつけてしまうミニカー「トミカ」。ミニカーは様々なおもちゃメーカーから発売されていま…
ひらり / 6210 view

種類がいっぱい!ぜひ買ってあげたいトミカプラレール5選
子供たちは乗り物が大好き!トミカ、プラレールには小さなお子さん向けからお兄ちゃん向け、豊富なレールコースと色…
snowfairy / 6293 view

大好きだから増えすぎちゃう!トミカのおもちゃいろいろと収納術
男の子なら1台は持っているトミカ。お手頃価格に加え、大人もコレクションしたくなるクオリティで、ついつい増えて…
tikatika / 9200 view

【相場っていくらなの?!】年齢別イマドキお年玉事情
お年玉をあげる側になると途端に悩む「いくら」を「何歳まで」あげればいいのかという問題。家や地域の基準がないと…
nana2boys / 8560 view

【家でのんびり過ごそう!】寒い外には出ない!おうちで楽しめること5選
寒い時期は外には出かけずにおうちでのんびり過ごしませんか?子どもにもイヤとは言わせない、むしろみんなで楽しめ…
nana2boys / 6973 view

はるとくんは○人目!驚きのリカちゃん人形歴代彼氏一覧
昔から長く愛され続けているリカちゃん人形。そんなリカちゃんの彼氏は実は時代の流れと共にリニューアルされ続けて…
makowork / 14150 view

あこがれのシルバニアファミリー!家の種類とおすすめ5選
今や世界中で愛されているシルバニアファミリー。小さい頃あこがれたというママも多いのではないでしょうか。お子さ…
hinamama / 9380 view

大人がハマるホビー5選、おもちゃは子どもの物だけではない!
今、大人向けホビーが熱い!お子様と一緒になって夢中で遊べるグッズを大調査しました。お子様のプレゼントを選ぶつ…
tujico / 19076 view

仮面ライダー鎧武(ガイム)って?親子で楽しめるシリーズの魅力
仮面ライダーといえば昔から長く続いているシリーズですから、詳しく知らなくても聞いたことのなる人は多いはず。そ…
いっち / 6453 view

二人姉妹の母です。
自分が経験したことを発信しつつ、みなさんからいろいろなことを吸収できれば、と思っています!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック