今や必需品?ポータブルDVDプレーヤーのおすすめ機種と活用法
長時間の車での移動や、食事の準備中、グズらないでいてくれたらと思った経験はありませんか?そんな時のママたちの強い味方を紹介します。
車で長時間の移動をする時、子供が退屈している時、夕飯の準備に追われている時、子どもがグズってしまうと困る時ってありますよね。子どもの相手をしてあげたいけど、ご飯も作らなきゃ、洗濯機も鳴ってる!体が二つあったらいいのに。。。
そんな時に強い味方になってくれるもの、それが「ポータブルDVDプレーヤー」です。
オススメの機種や、我が家での活用法を紹介します。
ポータブルDVDプレーヤーってどんなもの?
ポータブルDVDプレーヤーとは、持ち運びができるDVDプレーヤーです。多くが充電式でコンセントがないところでも、お好きなDVDが見られます。
また、車のシガーソケットで充電ができるものも多く、外出先でも子どもが退屈することなく時間を過ごすことができます。外出先で使う時にはマナーやエチケットを守る必要がありますが、使い方次第ではとても便利なアイテムです。
どんな時に使ってる?
実際に我が家で使っている時の紹介をします。見過ぎにならないような注意や配慮は執拗になりますが、グズらないでいてくれたら助かるな、、、という時に使用することが多いです。
具体的に、我が家での使用シーンを紹介します。
車での長距離移動の時
我が家は車での移動が多く、度々車で長距離移動もします。
知らない時に行くとなると、カーナビは必須なので、ナビでDVDを観せてあげられません。ポータブルDVDであれば、カーナビはカーナビ、子どもは好きなDVDを見られるので重宝しています。
こうゆう時に、スマホを渡している方も多いかと思いますが、データ通信量が多くなって、通信制限がかかってしまったりしますよね。ポータブルDVDなら通信制限がかかることもないので、安心して利用できます。
我が家では長距離移動の前に、好きなDVDをレンタルして持って行くようにしています。
夕飯の準備の時
夕飯の準備の時って、子どもがグズったりすること多くありませんか?夕暮泣きなのか、退屈なのか、、、夕飯の準備も進めなきゃいけないのに、子どもの構って攻撃。可愛いけど、やっぱり時々困りますよね。
そんな時に、ポータブルDVDで子どもの好きな音楽のDVDや、映画を見てもらっていました。今ではママそっちのけで、すっかり戦隊モノのヒーローになりきって、一人で見えない敵と戦っています。夕飯を作る時に、一人で遊んでくれるのは本当に助かります。
スマホだと見せたくない有害コンテンツがあるので、その点ポータブルDVDは、見るものも限られているので安心して見せてあげられます。
ゆっくり家族でテレビを観たい時
たまには家でゆっくりテレビでも見たいなって時ありますよね。でも、自分たちが見たい番組は、子どもが退屈してしまうし、、、と言う時に、我が家ではポータブルDVDプレーヤーに出動してもらいます。
私たちが録り溜めてたテレビを見るときは、子どもにはポータブルDVDで好きな映画や、歌のDVDを見てもらいます。
おすすめの機種
今は、本当にたくさんの種類のポータブルDVDプレーヤーが発売されていて、場所や用途を選ばずに使えるようになってきました。大人子ども関係なく、見過ぎには注意が必要ですが、場所を選ばずにDVDを見られるようになるのはとても画期的ですよね。
13,400円
12,080円
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
種類がいっぱい!ぜひ買ってあげたいトミカプラレール5選
子供たちは乗り物が大好き!トミカ、プラレールには小さなお子さん向けからお兄ちゃん向け、豊富なレールコースと色…
snowfairy / 6604 view
レゴデュプロ?ニューブロック?おすすめブロック5選
知育玩具として注目されるレゴブロックなどのブロック5選。たくさんの種類があるけど、どれがいいのかな?と思いま…
m.tnaka0221 / 10749 view
子供に聞かれたら答えられますか?七夕祭りの由来「七夕伝説」
七夕には笹の葉に願い事を書いた短冊を飾りますよね。では、その由来や、もとになった七夕伝説について知っています…
ReilyLady / 5590 view
お絵かきロジックの無料アプリ5選!家事のスキマ時間に脳トレ♪
数をヒントにマス目を塗りつぶしてイラストを浮かびあがらせるゲーム、お絵かきロジック。世界中で楽しまれているゲ…
midori / 25267 view
仮面ライダー鎧武(ガイム)って?親子で楽しめるシリーズの魅力
仮面ライダーといえば昔から長く続いているシリーズですから、詳しく知らなくても聞いたことのなる人は多いはず。そ…
いっち / 6725 view
【今年は何あげよう?】選ぶのも楽しい赤ちゃんのクリスマスプレゼント5つのアイディア
自分で「これがいい!」と言い始めるまでの子どもへのプレゼント選び。選ぶのも大変ですが、親が好きなものを買って…
nana2boys / 7842 view
赤ちゃんの成長に合わせて♪おすすめのしゃべるおもちゃ6選
音は赤ちゃんの成長には必要不可欠です。中でもおもちゃがおしゃべりしたり、歌をうたったりするのは赤ちゃんも興味…
yoc97★ / 7095 view
みんな大好き!こどもに人気のきかんしゃトーマス登場人物5選
イギリスで半世紀以上前に生まれた「きかんしゃトーマス」のお話は、世代を超えて愛され続けています。人間味のある…
pippo / 5307 view
『卵巣腫瘍摘出手術』を乗り越え!宇多田ヒカルさん待望の第一子誕生!!
11年前に卵巣腫瘍により、卵巣を摘出した宇多田ヒカルさんが、今月3日に待望の第一子を出産されました♡
HF-LIFE / 13863 view
2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。
役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。
趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック





たまには、ゆっくり見たいものもありますよね。
時にはニュース番組を見ないと世間で起きていることも分からなくなってしまいますし、情報に触れるためにも、我が家ではポータブルDVDに活躍してもらっています。