妊娠高血圧症候群とは

 「妊娠高血圧症候群」とは、以前は「妊娠中毒症」と言われていた病気で、女性が妊娠20週から産後12週に渡って「高血圧」が原因となり何らかの異常(浮腫、蛋白尿、体重の著しい増加)が起こる病気のことを言います。

 また、この「妊娠高血圧症候群」を発症する割合は妊婦さんの20人に1人と言われています。

 一般的に、妊娠中は赤ちゃんに血液を運ばないといけないため普段よりも血圧は高くなりますが、高血圧と判断する基準は最高血圧が140mmHg以上、最低血圧が90mmHg以上であることです。

 この妊娠高血圧症候群は妊娠32週以降に発症する割合が高い傾向にありますが、それ未満に発症した場合、重症化する可能性が高くなります。

妊娠高血圧症候群~症状~

浮腫(むくみ)

 現在ではむくみのみの発症の場合は妊娠高血圧症候群とは診断されません。

妊娠中、特に後期に至ると血液循環が増えるため、水分が体の組織に溜まりやすくむくみの症状が現れる妊婦さんが多いため、一時的なものならば心配は要りませんが、一晩以上続く場合は病的な要因が考えられます。

尿蛋白

 健康であれば出ることがないタンパクが尿から出ることを言います。
これは、腎臓の機能が低下し、腎臓からタンパクが漏れやすくなるために起こります。

体重の著しい増加

 特に何か特別なことをしたわけでもないのに体重が1週間で500g以上増加してしまうことがあります。

重症化した場合

母体側への影響

 妊娠高血圧症候群が重症化した場合、母体側の問題として出産に関係する「常位胎盤早期剥離」といったものに始まり、「脳出血」「子癇(痙攣)」「腎臓機能障害」「肝臓機能障害」「肺水腫」といった内臓に係わる症状が起こることがあります。

 場合によっては「HELLP(ヘルプ)症候群」と呼ばれる肝機能障害や溶血といった重度の症状が起こる可能性があります。

胎児側への影響

 「胎児発育不全」「胎児胎盤機能不全」といった原因で未熟児として生まれてくる可能性があります。

また、直接胎児の生死にかかわるような「胎児仮死」「子宮内胎児死亡」「死産」といったことになる可能性もあります。

 上に挙げたものはあくまでも妊娠高血圧症候群が重症化した場合であり、軽症の場合は胎児側にもこのような重度の異常がみられることはありません。

妊娠高血圧症候群になりやすい人

・母体年齢
妊娠高血圧症候群は、35歳以上で発症率が高くなり、40歳以上になるとさらに危険度が高まります。一方、15歳以下でも発症率は高くなります。
・初産婦
妊娠高血圧症候群は、初産婦(今回が初めてのお産の妊婦さん)に多くみられます。
・肥満
BMI 25以上や非妊娠時体重 55kg以上は妊娠高血圧症候群になりやすいといわれています。
なお、BMIは非妊娠時の体重 (kg)を身長 (m)で2回わると計算できます。
たとえば妊娠前の体重が60kgで身長が160cm(1.60m)での場合、
60÷1.60÷1.60=23.4です。
・妊娠初期の血圧
非妊娠時または妊娠初期の収縮期血圧が 130~139 mmHgあるいは拡張期血圧 80~89 mmHgの妊婦さんの場合、高血圧とは言えませんが、その後妊娠高血圧症候群が発症する率は高くなるといわれています。


関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

戌の日って?安産祈願って何をするの?いつ頃行けばいいの?

妊娠すると誰しもが安産でありたいと願いますよね。5ヶ月を迎えたら安産祈願へ行きましょう。そこで安産祈願とはど…

yoc97★ / 5142 view

誰もが悩むはず!聞きたくても聞けない妊婦さんの便秘の解消法

妊娠中に便秘を訴える妊婦さんって結構多いのです・・妊娠したらお世話になるかもしれない簡単にできる便秘の解消法…

rinsei42 / 6941 view

「食べづわり」がツラい…妊娠中の体重増えすぎを抑える方法は?

食べられないというのが「つわり」の一般的なイメージです。しかし「食べ続けていないと気持ちが悪くなってしまう。…

ひらり / 4178 view

妊娠前から飲む必要があると言われている葉酸と妊娠の関係

今では産婦人科で妊娠していると診断されると葉酸のサプリメントを摂取することを勧められ、産婦人科で販売している…

まきっぺまきまき / 6111 view

買って良かった!出産までに準備しておきたい必要なもの5選

妊娠すると早く赤ちゃんに会いたいという衝動から、ベビー用品を見に行くとついついあれもこれも欲しくなっちゃいま…

yoc97★ / 7104 view

妊活サプリは必要?妊活・妊娠中の食事に【葉酸】が大切なわけ!

「妊活」「妊娠」で検索してみると必ず出てくるのが「サプリ」です。赤ちゃんのことを本気で考え始めたら、急に「栄…

ひらり / 4731 view

リスクを知って備えよう!35歳以上の「高齢出産」で気を付けたい事まとめ

35歳以上で初産を迎える方の出産を高齢出産と呼びます。女性の社会進出が当たり前になり、 結婚の時期が遅くなっ…

さくらしまこ / 9753 view

良質なベビー服をお得に買える人気アウトレット5選

赤ちゃんに着せるベビー服。やはり良質なブランドの服はおしゃれで長持ちします。お祝いのギフトにも喜ばれますよね…

pippo / 11065 view

いろいろな世代に喜ばれる出産内祝い&お返しオススメ5選

出産してみんなからお祝いをいただいて幸せな時間。そろそろ内祝い贈らなきゃどうしよう…と悩みますよね。いろいろ…

kukka / 9212 view

妊娠中の体重増加を抑えるヘルシーレシピ5選

体重が増えすぎてお医者さんから注意を受けてしまった妊娠さんへ。安産のためのヘルシーレシピ。

reichel / 30733 view

rinsei42

4歳の娘と1歳の息子の母です。
色々と勉強しながら主人の親と同居して家事と育児を頑張っています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック