
仮面ライダー鎧武(ガイム)って?親子で楽しめるシリーズの魅力
仮面ライダーといえば昔から長く続いているシリーズですから、詳しく知らなくても聞いたことのなる人は多いはず。その中でも「鎧武」という作品について紹介しますね。
そもそも仮面ライダーシリーズとは
仮面ライダーシリーズは1971から放映開始された特撮です。ウルトラマンシリーズ、戦隊シリーズと並ぶ日本を代表する特撮で、男性(男子)なら一度は見たことのある人は多いのではないでしょうか?
「仮面ライダーシリーズ」(かめんライダーシリーズ)は、1971年より開始された石ノ森章太郎原作・東映制作による特撮テレビドラマシリーズである。
仮面ライダー鎧武(ガイム)
仮面ライダーシリーズは一時期テレビ放映から離れていましたが、2000年からテレビシリーズが再開。以降は毎年新しいシリーズが展開されており、2016年現在でも放映されています。
今回紹介する仮面ライダー鎧武(ガイム)は2013~2014年に放映された作品で、一風変わったスタイルで話題を呼びました。
平成仮面ライダーシリーズ第15作。本作品より番組の開始時期が、それまでの9月第1週から10月第1週へと移行した。シリーズで初めて戦国武将を全体のモチーフとし、錠前を使ってフルーツの意匠を持つ鎧・武器を装備して戦う設定となっている。
フルーツと戦国武将をモチーフとした独特の作品
4分でわかる「仮面ライダー鎧武」その1 - YouTube
出典:YouTube
鎧武の特徴として真っ先に挙げられるのが、フルーツ+戦国武将という斬新な組み合わせです。フルーツを盛り込んだのは子供達への玩具展開のためといわれています。
一見すると何の関連性も見いだせず、奇抜な発想にしか思えないかもしれませんが視聴していると気にならないどころかカッコよく思えてしまいます。
武将+フルーツの鎧武を見てるから、たいていのことでは驚きませんがw
— N2 (@N2_EXE) 2016年8月6日
大人でも楽しめる重厚なストーリー
DVD『「仮面ライダー鎧武外伝 斬月・バロン」発売記念イベント 仮面ライダー鎧武外伝スペシャルステージ』告知映像 - YouTube
出典:YouTube
フルーツをモチーフにしたためか、物語序盤はコメディ要素も強い作品でした。しかし回を追うごとにシリアスな話に移行していく物語は、子供だけでなく大人の視聴にも耐えられる奥深い内容でした。
あまり詳しくは記述できませんが、最終的に手放しでハッピーエンドとは言えないながら希望が残った考えさせられる終わりだったのも良評価となったようです。事実として本編終了後も人気の高さからOVAの制作が決定、外伝として2作品が制作されました。
鎧武の、前半はフルーツモチーフだし子供が見て楽しめるような感じなのにどんどんシリアスで重い話になってくる感じがすごい好きだった
— びよちゃん (@act_r07) 2016年8月6日
玩具の売り上げも絶好調!
作品の人気が高かったため、玩具の売り上げも好調でした。テレビシリーズ終了から1年ほど経ってベルトが再販されていることも人気の高さを伺わせます。各シリーズで様々な変身ベルトが発売されており、それぞれに特徴があるため一概には言えませんが子供のプレゼントにもお勧め出来るのではないでしょうか?
まとめ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

小さなママに変身!おすすめのおままごとキッチンセット5選
子供はおままごと遊びが大好き!おもちゃの食材を切ってご飯を作ったり、お皿をたくさん並べて「ご飯できたよ~!」…
snowfairy / 8733 view

壁も手も汚さずに思い切り遊ばせられる★お絵かきアプリ5選★
お絵かきすることで、子供にとっては良い影響がたくさんあることがわかっていても、紙をはみ出して、机や壁、手がペ…
ChiiCheer / 7550 view

《出産祝いに♪》もらって嬉しいおしゃれでナチュラルなおもちゃ5選
お子さんが触れるおもちゃは、口に入れても大丈夫な、やさしい素材を選びたいですよね。見た目のかわいさは勿論、お…
teas / 7864 view

お絵かきロジックの無料アプリ5選!家事のスキマ時間に脳トレ♪
数をヒントにマス目を塗りつぶしてイラストを浮かびあがらせるゲーム、お絵かきロジック。世界中で楽しまれているゲ…
midori / 23897 view

パパもママも思わず感動!プリキュアの映画、どれから観る?
2004年2月にテレビ放送がはじまってから、女の子なら一度は通るアニメになった「プリキュア」シリーズ。その劇…
tikatika / 7057 view

プリキュアシリーズの種類と子どもに人気のキャラクター
女の子があこがれるプリキュア。なんと、そのキャラ数は40名以上にもなります。そんなプリキュアたちの中で、お子…
hinamama / 13311 view

心と体を豊かに!ボーネルンドあそびのせかいってどんなところ?
「あそびから未来をかえる」というコンセプトのもと、子供の心と頭を豊かに育むおもちゃを多く販売しているボーネル…
tikatika / 5311 view

【相場っていくらなの?!】年齢別イマドキお年玉事情
お年玉をあげる側になると途端に悩む「いくら」を「何歳まで」あげればいいのかという問題。家や地域の基準がないと…
nana2boys / 8624 view

家にあるもので作れる!赤ちゃん向けの手作りおもちゃ5選
赤ちゃんは、動いたり音が出たりする直感的に遊べるおもちゃが大好き!おうちにある材料や安価で揃う材料で作ること…
tujico / 7380 view

閲覧、ありがとうございます!
仕事一筋でしたが、最近ようやく家族について考えるようになりました。
拙い部分も多いと思いますが、どうかよろしくお願いします。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック