アンパンマン『いのちの星のドーリィ』

~引用~
“『それいけ!アンパンマン いのちの星のドーリィ』(それいけアンパンマン いのちのほしのドーリィ)は2006年7月15日公開の映画『それいけ!アンパンマン』シリーズ通算第18作”

引用先:http://ja.wikipedia.org/wiki/それいけ!アンパンマン_いのちの星のドーリィ

この映画のテーマは「命」であり、子供向けとは思えないほど重いものになっている。
また、度々アンパンマンのマーチの歌詞が台詞として使われており、それもテーマの1つと言えるだろう。
アンパンマンだと思って油断して見ると涙腺をやられるので注意。

クレヨンしんちゃん『映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』

~引用~
“お馴染み嵐を呼ぶ幼稚園児・しんちゃんと、20世紀へ時間を逆戻りさせようとする組織との戦いを描いた長篇ギャグ・アニメーションのシリーズ第9弾”
引用先:http://cinema-rank.net/movie/2304

平成生まれの私でも、泣ける。大人のための作品ではなく、子供と一緒に映画を見る大人のための作品だと思う。大人帝国の逆襲を見るたびに、「家族が欲しい!」と思える。日本政府も生涯独身率を下げるために、大人帝国の逆襲を公式作品にすべきだと思う。

クレヨンしんちゃんといえば「子どもに見せたくないアニメ」にあがってくる作品であることも事実です。
もともと大人向けに作られた作品なので、大人がクスッと笑う事が多いです。

だから泣き所も大人にはまっちゃうのかもしれませんね。

ジブリ映画『魔女の宅急便』

~引用~
1989年の宮崎駿監督による劇場用長編アニメーション作品。13歳になり、魔女の修業のために黒猫ジジとともに街を出る少女キキ。新たに住まいとして選んだ街で配達屋として暮らす中で、居候先のパン屋のオソノさん、空を飛ぶことにあこがれる少年トンボなど、さまざまな人との出会いをとおし、落ち込んだりしながらも魔女として、人として成長していく姿を描く。
引用先:http://www.amazon.co.jp/魔女の宅急便-DVD-宮崎駿/dp/B00005J4ST

あらしのよるに

~引用~
コミックや小説、ミュージカルにもなった、きむらゆういちのヒット絵本を原作にしたテ­レビアニメの劇場版。ひょんなことから親友同士になったオオカミとヤギが、さまざまな­事件や種族本来の本能を乗り越えながら固い絆と友情を育んでいく姿を見つめる。
引用先:https://www.youtube.com/watch?v=vwxQRPW4oNs

ドラえもん 『のび太と鉄人兵団』

1986年製作

1986年製作

~引用~
“シリーズの中でも人気が高いのはないでしょうか。一通りみていますが、これはアクションがけっこう多めにあります。しかもピンチが続いて目が離せなかった。本当に子供のころにみて良かった。もちろん今みても幼稚とはおもいません。”
引用先:http://entertainment.rakuten.co.jp/contents/0000008880/review/



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【テディベアの世界】普通の「くまのぬいぐるみ」じゃない!?

「テディベア」ってご存知ですか?「くまのぬいぐるみでしょ?」と言われると、確かにそうなのですが…。テディベア…

ひらり / 5964 view

赤ちゃんも夢中になる♪遊びながら学べる知育おもちゃ5選

子供のおもちゃってたくさんあってどれから買っていいか迷いますよね。どうせ買うなら、楽しめて、創造力や発想力を…

yoc97★ / 7292 view

親子で遊べば安全でメリットいっぱい!ポケモンGOの楽しみ方

世界中で大人気のポケモンGO。街を見渡せばたくさんの人がプレイしている姿を見ます。親子で遊ぶ人も多いようです…

snowsnow / 5406 view

家族のコミュニケーションが深まる!楽しいボードゲーム5選

子どもと一緒にボードゲームをしませんか?お馴染みの人生ゲームから最新の人気商品まで、家族で楽しめるゲームをご…

サクマメグム / 6174 view

【リカちゃん】がオシャレになってる!?人形だけじゃない魅力!

子どもの頃に「リカちゃん」で遊んだママも多いですよね。懐かしいけど「もう古い」イメージがありますか?ところが…

ひらり / 8944 view

『卵巣腫瘍摘出手術』を乗り越え!宇多田ヒカルさん待望の第一子誕生!!

11年前に卵巣腫瘍により、卵巣を摘出した宇多田ヒカルさんが、今月3日に待望の第一子を出産されました♡

HF-LIFE / 13434 view

どこがおすすめ?家族で行く夏の国内旅行ランキングベスト5

子どもたちも大好きな夏休み。毎年どこに行くかを決めるのも楽しみだったりしますよね!そんな夏休みの家族旅行先ラ…

ReilyLady / 6423 view

大好きだから増えすぎちゃう!トミカのおもちゃいろいろと収納術

男の子なら1台は持っているトミカ。お手頃価格に加え、大人もコレクションしたくなるクオリティで、ついつい増えて…

tikatika / 9191 view

【折り紙の折り方が知りたい!】子どもとできるカンタン折り紙8選

「折り紙折って〜」「あれ作って〜」子どもにせがまれる度に「できない…」と答えるのも寂しいですよね。そこで今回…

nana2boys / 80622 view

名古屋にオープン!ミニフィグになった気分になれるレゴランド

子どもの頃に、誰もが遊んだことのあるレゴブロックの世界が楽しめる、テーマパークが名古屋にオープンしました!

ReilyLady / 5210 view

さくらしまこ

外科病棟看護師として5年間働いておりました。

結婚を機に退職、3人の子供の子育てに奮闘中です。
仕事の経験、子育ての経験、末娘が重度知的障害があるため福祉との関わりを元にしたまとめ記事の作成を得意としております。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック