産後は増えてしまった体重や変わってしまった体型を早く戻したいと思うママも多くいるのではないでしょうか。それに、慣れない子育てに行き詰まってストレスに過敏になってしまったりもしますよね。

そんな時に実践して欲しいのが、ウォーキングです。赤ちゃんをベビーカーに乗せてお散歩がてらにもできるので、ママたちのストレス発散のため、産後太りしてしまった下半身の引き締めのために実践して欲しいウォーキング方法を紹介します。

ウォーキングを始める時期

ウォーキングは産後1ヶ月がすぎて、赤ちゃんも一緒に外に出ても良くなってから行います。ただし、帝王切開や、産後の体力の戻りには個人差がありますので、無理をしないように心がけてください。

通常、ウォーキングは20分以上行うと脂肪が燃焼されると言われていますが、産後まもない頃は、体力も低下しているので、初めは徐々に体を慣らすつもりで実践してみてください。

例えば、初めから20分以上行うのではなく、初めの1週間は10分程度の軽いウォーキングから初めて、次の週には15分、また次の週には20分と少しずつ時間を増やして行くといいですよ。

ウォーキングのポイント

ウォーキングと言っても、ただ歩けばいいのではありません。正しい姿勢で歩くことが、効率よく脂肪を燃やして理想の体型に近づける方法です。

おヘソとミゾオチが床と垂直になるように

筋力が落ちてしまっている産後は特に、無意識でいると、つい楽な姿勢をとってしまっています。そのため、姿勢は意識的に直して行く必要があります。
ウォーキングをする時は、常におヘソとミゾオチ(肋骨の中心のすぐ下部分)が床と垂直になるように立ちます。

腹筋で呼吸をしながら歩く

腹式呼吸を意識しながらウォーキングをすることで、体の代謝をあげて、腹筋に力を入れることを意識させます。
こうすることで、効率的に脂肪を燃焼させて、気になる下腹部の筋力を上げていきます。

お尻を締めながら歩く

お尻を締めながら歩くのは、出産で緩んでしまった骨盤底筋を引き締めるトレーニングにつながります。骨盤底筋が鍛えられると、開いてしまった骨盤が元に戻ってくるので、妊娠期間中に太くなってしまった太ももを引き締められるようになります。

自分が思っているよりも、強めにお尻にギュッと力を入れながら歩くようにしましょう。

産後太りにウォーキングが適している理由

産後太りの解消に、ウォーキングが推奨されるのはなぜでしょうか。単にダイエットに効果的だからという理由だけではないのです。

ウォーキングで腸腰筋を動かすと代謝が上がる

ウォーキングを行うと、股関節周りの腸腰筋が鍛えられます。これは体幹を司る筋肉で、この筋肉が鍛えられると、ポンプの役割をしてくれて代謝が上がり、浮腫みにくい体にしてくれます。

歩いている時に、股関節周りの筋肉が動いていることを感じながら歩くと、ただ歩くよりもずっと効果的ですよ。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

毎日の日課にしたい!書店で買えるおすすめのかんたん家計簿5選

家計簿は節約や貯蓄のためだけでなく、家族の食生活を見直せたり、医療費の管理にも役立ちます。今回はリーズナブル…

サクマメグム / 5527 view

【老後の住まいを考える】賃貸と持ち家のメリット・デメリット

持ち家を購入するか、賃貸にするか、老後の住まいで悩んでいる人は多いのではないでしょうか?。 仕事や貯金、家族…

Holloway29 / 4498 view

ママは1秒も無駄にできない!日常の時短メイクアップ方法

毎日忙しいママ達は、自分のために使える時間なんてほとんどないですよね。日々のメイクを時短できる方法をまとめま…

ReilyLady / 6019 view

質の良い眠りは大切!おすすめのベッドとマットレスメーカー5選

自分の体調管理をする上でも、しっかり睡眠することが必要ですが、産後、眠りが浅くなってしまったママや、なかなか…

ReilyLady / 5356 view

スッキリ暮らしたい人必見!お家がキレイになる5つのコツ!

雑誌にでてくるようなスッキリしたお部屋を手に入れるのは、毎日の心がけ次第。満足のいくお部屋を手に入れたら、自…

よしだ あき / 10049 view

涼しい秋は雑草対策の季節~キレイな庭を保つコツ~

雑草が生えてきた庭は見た目だけでなく、虫が生息するので早めに処理した方がいいです。 しかし、何度も草刈りをし…

Coldert84 / 5806 view

教育費はどれくらいかかる?教育費を貯める3つのステップ

教育費は子供の進路によって違ってきますが、どれくらいの費用をいつくらいから準備していけばよいのでしょうか? …

森のプリン / 5828 view

コストコ会員デビューしたくなる!コストコのおすすめ商品

アメリカ発の会員制の大型スーパー、コストコ。高く積まれた商品や、アメリカサイズの商品にワクワクします。コスト…

ReilyLady / 5724 view

家族での引っ越しは費用も大変!コストダウン5つのポイント

家族全員ともなると、荷物の量も、引っ越し費用も大きな負担になりますよね。少しでもコストを抑えたい方のために、…

ReilyLady / 6031 view

土地活用の方法考えたことある?手間がかからない土地活用ならタイムズで駐車場経営

土地をそのままにしておくのはもったいないですよね。また土地活用を考えて使っていても、手間がかかったり、赤字に…

&nenn / 5146 view

ReilyLady

2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。

役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。

趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック

HTMLファイルが開けません。->
S