
夫がもらったチョコのお返しどうする?妻のセンスの見せどころ
夫が会社などでもらってきたバレンタインのお返しを「選んでおいてー」と頼まれた時どうする!?センスがいい!と思われるお返しギフトを紹介します♪
妻に丸投げが意外と多い!既婚者のホワイトデーのお返し
夫やパートナーが職場の女子からバレンタインをもらってきて、お返しに何がいいか相談されるご家庭も多いかと思います。
ですが、やはり女子へのお返しのプレゼントゆえに、男性が選ぶものはイマイチ女心のツボを心得ていないことも。
「何がいいかな?」と相談されても、結局は奥様がチョイスしてプレゼントの手配をするということが多いそうです。
「ちょっと素敵!」なプレゼントで、夫の株をあげちゃおう!
お返しをもらった女子社員は、なんとなく「奥様チョイスかな?」というプレゼントはピンとくるもの。
男性が選んだものと女性が選んだものは、やはり同じ女性が見れば違いが分かるようです。
センスがいいお返しを選んでくれる奥様がいる、というのは、夫にとって悪いことはないはず!
女子受けのいいお返しをプレゼントして、夫の株をちょこっとあげちゃいましょう。
思わぬ勘違いを防ぐ!ホワイトデーのお返しに潜んだ意味
何の気なしに選んだお菓子が、思わぬ勘違いを招くこともあるそうです。
ホワイトデーのお返しとして定番に見えるお菓子には、実はこんな意味が込められているのだとか。
キャンディー「あなたが好きです」
クッキー「友達として好きです」
マシュマロ「あなたが嫌いです」
ちょっと馬鹿ばかしく思えてしまうかもしれませんが、案外この意味をまじめに受け止めてしまう人も中にはいるかも…!
クッキーはともかく、同僚の女性へのお返しには、キャンディーやマシュマロは避けておくのがベターかもしれません。
やっぱり定番!お菓子のプチギフト
定番であって無難なのは、やっぱりお菓子の詰め合わせ。
クッキーなどの焼き菓子を少しずつ詰めたギフトは、もらったら心躍ってしまいますよね♪
アンリ・シャルパンティエ
バターの香りと絶妙な甘さがたまらない、アンリ・シャルパンティエのフィナンシェ詰め合わせ。
お値段も手ごろなワンコイン以下のものから、複数の焼き菓子を詰め合わせた菓子折りまで♪
ガトーフェスタハラダ
デパ地下で人気の、ガトーフェスタハラダのラスク。
実店舗には並ばないと買えないことが多いですが、ネットショップで注文することもできますよ♪
グラマシーニューヨーク
数種類のチーズをブレンドした、手土産にも人気のグラマシーニューヨークのチーズケーキです。
ヨックモック

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

赤ちゃん連れでも安心!親子で楽しめるキッズ歓迎の映画館5選
赤ちゃんと一緒に映画館へ行きませんか?今回は、都内近郊にあるおすすめの映画館をご紹介します。パパママ揃ってリ…
サクマメグム / 5803 view

【車大好きっ子におすすめ】楽しく遊べるおもちゃ&お出かけスポット7選
電車に飛行機、恐竜…子どもがハマるジャンルはたくさんありますが、なかでも多くの子の心を掴んで離さないのが車で…
nana2boys / 13697 view

休日を満喫!子供も大人も楽しめる遊び場おすすめ5選【関西編】
子供がいるとお出かけできるところが限られてきますよね。週末や連休が近くなるとどこに行こうか悩んでいませんか。…
naashan0225 / 7032 view

「0歳からのオーケストラ」で子供とオーケストラコンサートへ!
小さなお子様とのお出かけ場所がワンパターンで最近マンネリ、たまには刺激的な場所へ出かけたい!だけどなかなかお…
famimoパートナー編集部 / 8639 view

車を購入するならこれ!パパママが選びたいファミリーカー6選
家族が増えると考え始めるのが車の買い替え。ライフスタイルに合った車を選びたいですよね。今回はファミリーにおす…
snowfairy / 6068 view

夏休みの工作や自由研究のヒントに。関東のおすすめ科学館5選
ノーベル賞受賞者を数多く輩出するここ日本には、身近に科学に触れられる施設が沢山あります。「おもしろいな」「ど…
pippo / 7802 view

子供連れで絶対行きたい!シャトレーゼの工場見学がお勧めな理由
皆さん【シャトレーゼ】ってご存知ですか?本社を山梨県甲府市に構え北は北海道から四国を除き全国に店舗を展開する…
tokakko / 6276 view

【関東】2~3歳が楽しめる遊び場(アクセス・料金)5選
自分で歩くこともでき、意思主張もする年齢である2~3歳。しかし、遊び場に連れて行こうとなると、ちょうどよい施…
nakou / 7796 view

主人、娘、猫3匹と暮らすアラサー主婦です。フリーランスのライターとして活動しています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック