大人がハマるホビー5選、おもちゃは子どもの物だけではない!
今、大人向けホビーが熱い!お子様と一緒になって夢中で遊べるグッズを大調査しました。お子様のプレゼントを選ぶついでに、パパ・ママのホビーも購入してみませんか?
プレミアムバンダイ
現在放送中のお子様に人気なアニメだけではなく、パパ・ママ世代が子どもの頃夢中になったアニメのグッズが手に入る「プレミアムバンダイ」。セーラームーンの変身ブローチなどをかたどったコスメアイテムなどのママ向けアイテムや、ドラゴンボールや仮面ライダーの精巧なフィギュアなど、パパ向けのアイテムも揃っています。
今だからできる「おもちゃの大人買い」、あのころ夢見ていたグッズを思う存分楽しんでみてはいかがでしょうか。
出典:プレミアムバンダイ|こどもから大人まで楽しめるバンダイ公式ショッピングサイト
大人の塗り絵
細かい塗り作業についつい夢中になってしまう人続出の、大人向け塗り絵ブック。元の絵は同じなのに、塗る人によって全く違う作品になります。ツイッターのハッシュタグで「大人の塗り絵」を検索すると、素敵な作品がたくさん見れますよ。
色鉛筆でもカラーペンでもボールペンでも何でもOK!ハマる人はとことんハマります。
息抜きに【ひみつの花園】塗り絵。
— 蜜柑。 (@140moji_nouta) 2017年2月20日
ダイソーで見つけた筆ペンで塗ってみました。
発色がとてもいいです‼︎#ひみつの花園 #大人の塗り絵 pic.twitter.com/eQaul23v7Z
キネティックサンド
なめらか?ウェット?とても不思議な質感の「動く砂」、キネティックサンド。3歳以上のお子様が遊べる砂状のホビーですが、大人もハマってしまうユニークなおもちゃです。粘土と砂の中間のような感触で、にぎったり型に入れて形を作ったり、また崩したり、ただ手で感触を楽しんだり自由自在。独特な質感に、大人も子供も夢中になります。
マグフォーマー
色々な形のマグネットブロックをつなげて遊ぶ、立体パズル。立体形の展開図画学べるお子様の知育にいいおもちゃですが、大人も十分楽しめるほど奥が深いです。くっつけたり離したりするときの「カチカチッ」とスピーディーな感触がおもしろく、立体的なお城や動物などの造形作りは大人も頭を悩ませてしまうことも。
マグ・フォーマー MAGFORMERS できること - YouTube
出典:YouTube
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
【あのコストコを使い倒せ!】コストコ歴6年の主婦が厳選した買うべきものベスト10!
大人気の大型会員制倉庫店であるコストコ。会員の方はもちろん、非会員でも入るチャンスは意外と多いもの。なかなか…
nana2boys / 13182 view
笹がなくても大丈夫!七夕グッズは子どもと手作りしませんか?
日本の伝統行事「七夕」家族で楽しみたいですよね。リビングに飾れる七夕グッズを手作りしてみませんか?笹がなくて…
サクマメグム / 6378 view
【サンクスギビングデーって何?】今年注目を集めているサンクスギビングデー情報まとめ
ハロウィンが終わったと思ったら、クリスマス…ではなくサンクスギビングの準備が始まります!これまで日本ではあま…
nana2boys / 12653 view
子どもと一緒に癒されたい、おススメのアニメDVDまとめ
春、新入園・入学やクラス替えで、子どもたちも緊張した毎日を過ごしているのではないでしょうか。 親子で過ごす休…
さくらしまこ / 10974 view
ワンコインで作れるフォトブックで家族の思い出を形にしよう
毎日スマホでパシャっと撮ってる家族の写真、せっかくだからアルバムにして家族の思い出の品としてとっておきません…
reichel / 10416 view
【トミカ】ミニカーで親子が楽しめる!ショップにイベントも充実
男の子のコレクター魂に火をつけてしまうミニカー「トミカ」。ミニカーは様々なおもちゃメーカーから発売されていま…
ひらり / 6447 view
家にあるもので作れる!赤ちゃん向けの手作りおもちゃ5選
赤ちゃんは、動いたり音が出たりする直感的に遊べるおもちゃが大好き!おうちにある材料や安価で揃う材料で作ること…
tujico / 7640 view
レゴから作る?アニメから見る?人気のレゴニンジャゴーを紹介!
さまざまなレゴの中でも人気の「ニンジャゴー」シリーズ。名前の通り、忍者をモチーフにしており、それを元にしたア…
tikatika / 14992 view
主人、娘、猫3匹と暮らすアラサー主婦です。フリーランスのライターとして活動しています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック







